トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年06月09日 > bO+uF1LtO

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/4119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001035453425



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO強さ議論スレ169

書き込みレス一覧

NARUTO強さ議論スレ169
113 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 16:04:26.49 ID:bO+uF1LtO
バレで螺旋丸でも弾かれたの?
雷遁の鎧で千鳥の雷遁性質を打ち消しただけか分からないんだよな
ビーは普通に雷遁の鎧の雷影に拳を合わせてるし
NARUTO強さ議論スレ169
126 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 18:30:28.25 ID:bO+uF1LtO
>>121
いや、そのあとも雷影は雷遁の鎧のままだけど、ビーは拳と拳を合わせてたろ
黒炎も腕に燃え移ってるし
NARUTO強さ議論スレ169
131 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 18:40:56.21 ID:bO+uF1LtO
雷遁の鎧は体に触れる事は出来るみたいだね
ビーも雷遁の鎧の上から直接雷影の拳に触れてるし
触れない鎧状態だったら黒炎も腕に移らないし

千鳥の雷遁性質を雷遁の鎧で打ち消しただけなら螺旋丸は効く
ビーやナルトの螺旋丸や格闘が弾かれたら、あらゆる攻撃に耐性のある鎧って事
まぁ描写待ちだね
NARUTO強さ議論スレ169
137 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 18:48:20.19 ID:bO+uF1LtO
>>134
サスケのか?
あれ千鳥刀で雷遁性質な
NARUTO強さ議論スレ169
146 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 19:07:28.18 ID:bO+uF1LtO
>>139
副読本では同性質がぶつかった場合はチャクラ量が多い方が押し切るって書いてあるね
結局、雷遁で千鳥刀を中和したわけじゃないから磁石みたいに弾き飛ばされた千鳥刀はまだ雷遁チャクラを負ったまま
カカシが角都にしたやつや、ビーが水月の鬼切り包丁を雷遁刀で途中まで切った時にサスケが千鳥で打ち消して止めてるからね
次の描写でビーかナルトの格闘とかが雷影に貫通してダメージ与えてれば雷遁で打ち消しただけとなる
雷遁の鎧で弾いたなら君の言う通りだと言う事
描写を待ちましょう
NARUTO強さ議論スレ169
147 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 19:09:33.86 ID:bO+uF1LtO
>>142
天照で直接燃やされたわけじゃないよ
黒炎をまとったサスケにチョップして腕が燃えた
NARUTO強さ議論スレ169
155 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 19:24:06.38 ID:bO+uF1LtO
>>150>>152
今までの描写なら
雷遁性質の攻撃は弾かれた
黒炎は直接腕が燃えた
ビーは直接雷影の拳に触れた

現状だけだと>>128みたいに任意で発するか雷遁性質だけを弾くか
それだと螺旋丸が効かないかと言うと疑問だよな
弐ノ段からの不意討ちには対応できないだろうし
NARUTO強さ議論スレ169
159 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 19:30:27.74 ID:bO+uF1LtO
>>156
カリンも背中に黒炎がついたが服が燃えただけだぞ
NARUTO強さ議論スレ169
163 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 19:37:33.79 ID:bO+uF1LtO
>>160
直接燃えないと腕を切り離す必要ないだろ
千鳥刀みたいに弾けるんだったら黒炎も弾けるだろ
ガアラの砂で取り除けたし、鉄の国の侍も鎧剥げば大丈夫だったし
カリンだって背中の服が燃えただけのとろ火なんだぜ?
NARUTO強さ議論スレ169
170 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 20:12:57.70 ID:bO+uF1LtO
雷遁の鎧は>>128の言う通り、常に防御力があるわけではなく任意で弾く
または雷遁性質だけ弾くだな
四代目は弐ノ段でマダラにやったように不意討ちすれば与えれそうだな

まぁ来週以降で雷影がナルトかビーと戦うんだったらもう少し分かるだろうね
NARUTO強さ議論スレ169
174 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 20:19:58.66 ID:bO+uF1LtO
>>171
雷遁の鎧が千鳥刀を弾いたみたいに常に弾いているなら黒炎が直接腕に燃え移る事はないし
ビーも雷影の拳に触れれる事はできないんだが?
NARUTO強さ議論スレ169
176 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 20:24:21.50 ID:bO+uF1LtO
>>175
ビーが拳を受け止めた最新の描写を見てみろよ
雷影は雷遁の鎧のオーラが出たまんま拳をあわせたぞ?
オフにはしてないんだが?
NARUTO強さ議論スレ169
182 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 20:38:35.61 ID:bO+uF1LtO
>>178
まぁ来週以降の描写待ちだな
誰と戦うかは知らないけど
NARUTO強さ議論スレ169
196 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 21:00:58.20 ID:bO+uF1LtO
>>183
雷影のは千鳥に対する評価だな
まぁ雷遁の鎧のオーラが出てる雷影にビーが拳で触れてるから違うね
NARUTO強さ議論スレ169
203 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 21:13:37.50 ID:bO+uF1LtO
>>198
いや、雷影のパンチを受け止めた時の手を尾獣化させてる時から手を包みこんで触れてるよ
NARUTO強さ議論スレ169
204 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 21:16:43.95 ID:bO+uF1LtO
>>201
雷遁の鎧がクナイとかを全く通さないって知ってるならビーはエーを助ける必要ないしな
不意討ちならクナイでも通るって事だな
俺の言った通りだったな
NARUTO強さ議論スレ169
209 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 21:25:34.00 ID:bO+uF1LtO
どうやら作者の認識だと
雷影は不意討ちを突けばクナイでも刺さる ← ビーが助けなければやられていた
雷遁の鎧は触れることができるが、千鳥や千鳥刀みたいに任意に弾く事ができるって感じか
NARUTO強さ議論スレ169
212 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 21:36:24.30 ID:bO+uF1LtO
>>210
尾獣はチャクラの塊みたいなもんだから一瞬で具現化できるんかね
NARUTO強さ議論スレ169
215 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 22:12:24.02 ID:bO+uF1LtO
>>213
情報知ってたのは雷影側のみだろw
事前情報なければやられてたのは雷影だろうね
雷影は不意を突けばクナイでも刺さる、吹っ飛ばされた衝撃も食らう微妙な強さになったな
あとは雷遁のみ防げるのか、任意でチャクラ攻撃を弾くのかってのは描写待ちって所だね
NARUTO強さ議論スレ169
217 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 22:43:49.92 ID:bO+uF1LtO
>>216
いや、あの流れだとエーがクナイでやられそうだったからビーが助けたんだろ
あれが弾けるなら作者もビーが助けずに雷遁の鎧で弾いてたよな?
作者の描写を否定しても何もならないぜ?
NARUTO強さ議論スレ169
219 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 22:46:30.03 ID:bO+uF1LtO
>>216
それと触れないって発言はビーが雷遁の鎧の上から雷影に触れてた原作描写があるから否定されてるよ
NARUTO強さ議論スレ169
227 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 23:12:51.68 ID:bO+uF1LtO
>>222
今の雷影が最盛期って発言はあったのか?
雷影のような肉弾戦なら肉体的にも27歳のが最盛期じゃね?
その時期のエーは8尾の角をチョップでへし折ってたけど、今の雷影はチョップでサスケも倒せないぞ
今の雷影でさえミナトのが速かったって言ってるし
つーかビーが触れた描写はそんなに都合が悪いのかよw
NARUTO強さ議論スレ169
234 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 23:23:49.05 ID:bO+uF1LtO
>>228
意味不明
それだったら物理は弾けないって見方も出来るだろ
千鳥刀は雷遁チャクラを刀に纏ったもんだし
他の描写は>>217
あの頃と雷遁の鎧が違うと言う発言も描写もないだろ
NARUTO強さ議論スレ169
242 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 23:44:06.89 ID:bO+uF1LtO
>>235
刀身は雷遁チャクラに包まれ、弾かれたあとも雷遁帯びてたし、何でも弾けるなら作者は四代目のクナイも弾ける描写にするよね
それと雷遁の鎧は常に弾くわけじゃなく、一瞬だけチャクラ放出して弾けるって所だろ
それが雷遁のみかチャクラのみか全ての攻撃かは分からないから原作描写待ちましょうと言ってるだけ
NARUTO強さ議論スレ169
252 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/09(木) 23:58:35.10 ID:bO+uF1LtO
>>247
ビーも雷遁の鎧に触れてるのも原作描写
君がいう尾獣の力で云々は妄想な、ビーの拳だけでも触れてるし

あと黒炎肋骨スサノオに触れたら腕が燃えた
これも原作描写な



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。