トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年06月04日 > dJIF3wh10

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/3214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12110000000330000100002115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
NARUTO強さ議論スレ168
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾五

書き込みレス一覧

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
935 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 00:28:15.57 ID:dJIF3wh10
綱手、「九尾チャクラモード」とか言ってるし・・・
もっとマシな言い方ないのかな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
939 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 01:14:31.61 ID:dJIF3wh10
雷影の台詞から、人柱力が死んでも後で尾獣が復活するってことで決定っぽいな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
941 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 01:31:43.31 ID:dJIF3wh10
1つ2つだけ使える奴は皆仲間で
全部使える奴は皆敵だからな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
946 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 02:02:33.01 ID:dJIF3wh10
そのうち動いたまま仙人チャクラ練り出すかもなあ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
949 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 03:11:56.80 ID:dJIF3wh10
雷影が変わったらコードネームがアルファベットな奴も総入れ替えなのかな
NARUTO強さ議論スレ168
687 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 11:18:27.10 ID:dJIF3wh10
パラメータなんか全然参考にならん
NARUTO強さ議論スレ168
689 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 11:22:22.99 ID:dJIF3wh10
追い越されたのって忍術の威力ぐらいだと思うぞ
NARUTO強さ議論スレ168
692 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 11:39:52.04 ID:dJIF3wh10
常に背後取られるからな
雷影の鎧とかスサノオとかないと死ぬ
NARUTO強さ議論スレ168
696 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 12:11:00.79 ID:dJIF3wh10
何が強いのかよく分からない
なんか大蛇丸が使いそうな術だよなあれ
NARUTO強さ議論スレ168
700 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 12:34:55.91 ID:dJIF3wh10
建物がないと使えないし自来也はかなり無防備じゃないか?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
982 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 12:35:42.94 ID:dJIF3wh10
>>981
逆だってばよ
NARUTO強さ議論スレ168
711 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 17:38:44.76 ID:dJIF3wh10
八俣の術はイタチが知ってたから昔からあるんじゃないかな
変わり身は三代目と戦った頃にはなかったかもしれんけど
NARUTO強さ議論スレ168
728 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 22:08:45.00 ID:dJIF3wh10
>>726
白には千本のがいいんだよ
精確に急所ぶち抜けるんだから
NARUTO強さ議論スレ168
744 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 22:59:39.38 ID:dJIF3wh10
サソリは最初から我愛羅には勝てなかったと思うわ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾五
44 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 23:48:08.87 ID:dJIF3wh10
契約してたら、印を結んで術を発動させると血が自動的に術式を描く
噛み切らないといけない理由は血が自由に動けず術式を描けないから
血の通り道さえあればいいので手の傷はそんなに必要ない

みたいな感じだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。