トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年06月04日 > 8ajAwDsf0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100163430121000100146539



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
はじめの一歩●Round314

書き込みレス一覧

【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
443 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 02:17:23.00 ID:8ajAwDsf0
青大は平気で嘘をつくやつだよ。単行本があるなら読み返してごらん。
はじめの一歩●Round314
297 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 05:50:01.14 ID:8ajAwDsf0
>>288
スリッピング・アウェーだったら笑うよなw
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
469 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 06:10:34.21 ID:8ajAwDsf0
>>464
3日夜の瀬尾のツイッターでのやりとり

一般人の質問
君町盛り上がってきましたね!
これだけ盛り上がったのは、まさか終わりが近いんですか?
胃が痛い状況が続くのは嫌ですが、涼風越えしてください

瀬尾の回答
今のところ終わる予定は全く無いですね。秘密の企画も進行中なので(笑)

瀬尾は終わらせる気は毛頭ないだろ。それこそ企画ってアニメ化とかかもな。
はじめの一歩●Round314
299 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 06:25:07.44 ID:8ajAwDsf0
一歩、ダウンするもゴングに救われる。
首を鍛えていなかったら即死だった。 by シャア
しかし、第二ラウンドのゴングがならない。
小島が棄権で試合終了。
小島は、あの一撃で拳が壊れてしまった。ハードパンチャーによくある光景。
一歩、またもや防衛。
「こんなので勝つとは。まだまだだ、小僧。もっとしごくぞ」
「はい、会長!」

※次号は休載です。
これでいいだろ。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
477 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 06:31:26.62 ID:8ajAwDsf0
墓前報告はすでにやっているだろw
はじめの一歩●Round314
301 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 06:35:36.36 ID:8ajAwDsf0
力士の立ち会いが衝突力1tと言われている。
その二倍の衝突力が拳に宿る小島。

( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
480 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 06:49:50.75 ID:8ajAwDsf0
>>478
中学生の恋愛漫画の方が遥かに良作。
「星の瞳のシルエット」を読め。
純愛漫画とはこう描くのだと。
はじめの一歩●Round314
306 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 06:54:51.10 ID:8ajAwDsf0
本来ならN(ニュートン)を単位として使うべきなんじゃないかねぇ。
Kgやtは、重量(質量)なんだし。
しいていえばKg重で、ここからKgで表記するようになったのかねぇ。
Kg重とKgは別物なんだが。
はじめの一歩●Round314
308 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 07:08:05.95 ID:8ajAwDsf0
いやいや。
あなたがどうこうというより、世の中の風潮でKgやtで衝突の力を表記しているんだから仕方がない。
それこそ「2t車と激突」と思えば「おおー!やべぇだろ!」となるし。
もっとも質量ってのは加速でも増加するものなので、
そんなことからも重さで表記するのは感覚的にはいいのかも知れない。
正確なことより感覚なんだと思う。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
483 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 07:10:29.33 ID:8ajAwDsf0
その場の展開しか描いていないんだから、いまさら薄っぺらもないだろうw
物語の作り方の基本が完全なまでに欠如しているんだから呆れる。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
488 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 07:26:02.67 ID:8ajAwDsf0
>>484
君町は高校から大学とまたがっていて、ちっとも成長しない。
しかもみんな同じ大学とかw

エンゲージに関してはどうとらえるかだと思う。
私は酷いとは思わなかった。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
498 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 08:07:34.92 ID:8ajAwDsf0
>>489
終わる予定が全くないっていうんだから、どこまで進んだも何もないだろ。
はじめの一歩●Round314
315 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 08:10:45.32 ID:8ajAwDsf0
>>310
最初意味が判らなかった。そういうことかw
フクロウでも、頭部を前後に向けさせる回転ではなく、
正面を向いたまま顔を左右に傾けたりしてw
はじめの一歩●Round314
323 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 08:37:53.73 ID:8ajAwDsf0
>>320
そしたら休んでばっかりじゃないかw
総理なんだから仕事しる!
はじめの一歩●Round314
325 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 08:42:46.27 ID:8ajAwDsf0
いやいや、それだと2t車だろうと乗用車だろうとブロック塀だろうと、
ぶつかった先が壊れない、動かない、ならかわらんだろw
2tたる意味がない。
はじめの一歩●Round314
333 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 09:11:59.38 ID:8ajAwDsf0
>>326
試合を観戦している者たちは、リング上のあり得ない光景に驚愕した。
「安全なところに避けているはずなのに、どうしてそこにヤツのパンチが飛んでくるんだ!?」
どう動こうとも、確実にパンチを食らっていた。
「あ、あれは!?」
「知っているのか雷電!?」
「うむ。やつは、相手の動く癖を利用し、それを誘導してそこにパンチを置いている。
対戦相手は、知らず知らずのうちに、やつの希望するところへ動いている。
まるで吸い寄せられるように、みずからパンチへと向かっていく」
「な、なんだってー!?」
「これがやつの必殺技『手塚ゾーン』だ!」

こうですか、わかりません。
はじめの一歩●Round314
336 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 09:17:29.40 ID:8ajAwDsf0
ピーカブーのときに打つんじゃなくて、
打つときには当然ピーカブーは解けるわけだから、
一歩が打ち込んでくる初弾のときに、カウンターを合わせる。
近接飛び込みで初弾をかますときにカウンターをぶち当てるから、
飛び込んできた勢いがそっくりカウンターに乗る。
その流れは精密機械だから、置きに行けば勝手にぶちあたる。
ということではないのだろうか。
はじめの一歩●Round314
340 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 09:54:56.59 ID:8ajAwDsf0
整理すると
・弱点は2tしか知らず、やつしかカウンターを入れられない。
・全力を出してもらいたいために挑発。

現在は
・弱点は他の連中も気付いていて、カウンターは置けば当たる
・ピーカブー忘れて無防備に突っ込んでこさせるための挑発(?)

という作者のブレ方でいいのかな。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
549 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 11:43:26.12 ID:8ajAwDsf0
すでにアニメ化経験あるんだからいくらでもアニメにしてくるだろ。
はじめの一歩●Round314
373 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 12:43:57.82 ID:8ajAwDsf0
>>368
リング下から無数の手が出てきて……。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
567 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 12:45:34.55 ID:8ajAwDsf0
やつは総理じゃなくて王子だから辞めないんだろ(嘲笑)
はじめの一歩●Round314
383 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 13:14:13.10 ID:8ajAwDsf0
>>382
そこはフクロウというべきだろ
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
616 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 17:16:27.92 ID:8ajAwDsf0
NTR属性がある私が見てもつまらないよ。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
666 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 20:14:17.73 ID:8ajAwDsf0
漫画を冒涜している時点で今更。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
676 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 21:00:33.62 ID:8ajAwDsf0
>>675
墓前報告しておきながら他の女に乗り換えようとしている主人公がいるんだからなんでもありだろ。
はじめの一歩●Round314
476 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 21:04:33.87 ID:8ajAwDsf0
ホークはチャンプで強かった。
猿はボクシングの型にはめるより自然体の方がポテンシャルを引き出せ、
元々負けてもいいから勉強のつもりで挑戦してきた。
ホークが真面目に練習したらもっと強くなっただろうが、あれはああいうキャラだし。
猿も前述の通り勉強中で、練習していないというのとは違うだろ。
はじめの一歩●Round314
478 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 21:12:00.31 ID:8ajAwDsf0
>「人間は何かのきっかけで大きく変わる」
ジョージを変えたのは金としか思えない。
はじめの一歩●Round314
483 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 21:24:10.61 ID:8ajAwDsf0
>>481
だから結果として金なんだろ。
漫画が好きで漫画を描いていればこんな事態にはなってないだろ。
金もって他に欲目が出て浮気するからこんなことになる。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
692 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 22:10:39.66 ID:8ajAwDsf0
柚厨がゲスだということがよくわかった。
はじめの一歩●Round314
493 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 22:15:22.45 ID:8ajAwDsf0
>>490
金もってなかったらジムやってないだろ。
大金手にしても変わらない人もいれば変わる人もいる。
ジョージは変わったんだろ。
芸能人がサイドビジネスやり出して、そちらに注力しているのと変わらん。
かつての千昌夫のように。
千昌夫は大借金抱えてからまた地道に歌に戻ってきたが。
はじめの一歩●Round314
497 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 22:32:21.97 ID:8ajAwDsf0
「この漫画の登場人物、一人一人が主人公」
といっていたのは今や昔なんだよな。
あの頃は本当に周りの人たちの描写が丁寧だったのに。
敗れ去っていく者たちもまた、ひとつの人生の区切りであり、敗れ去りながらも美しさがあったのに。
はじめの一歩●Round314
508 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 22:47:22.58 ID:8ajAwDsf0
「一歩がダウンしてゴングに救われる」
ではなかった代わりに
「巻頭カラーで、一歩が反撃しようとしてゴング」
というオチだったりして。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
700 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 22:49:06.05 ID:8ajAwDsf0
>>698
瀬尾に整合性求めるなよ
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
705 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 22:59:23.36 ID:8ajAwDsf0
>>702
まあ試して見たくなるのは判る。
それでも、これについてはそこまでする価値なしと思っているけどw

>>701
一応、可能なのか。
はじめの一歩●Round314
521 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 23:07:18.89 ID:8ajAwDsf0
君のいる町といわないだけマシだろ。
【瀬尾公治】君のいる町121【抱擁で濡れ濡れ】
711 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 23:09:31.64 ID:8ajAwDsf0
瀬尾が自分のツイッターにかいた「秘密の企画も進行中」が、アニメじゃないのか、という話。
はじめの一歩●Round314
526 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 23:14:29.64 ID:8ajAwDsf0
本当、どうやればダウンさせられるんだろうな。
そして、勝つとしたら倒すのではなく、
パンチ入れたら入れられる前に瞬間移動して離れる、という判定勝ちしか。
人間には無理。
はじめの一歩●Round314
535 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 23:39:52.76 ID:8ajAwDsf0
でも、ゾンビなら倒れるだろ。
倒れても立ち上がってくるからゾンビなんだし。
倒れない時点でもう、ね……。
はじめの一歩●Round314
536 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/04(土) 23:42:31.40 ID:8ajAwDsf0
ということは、ひたすら立ち向かってくる、しかも倒れもしない、
という時点で普通のゾンビより始末が悪いのか。
バイオのゾンビの方が可愛く思えるなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。