トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年06月01日 > ZgzFivxSO

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/4048 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10040210040000615131000130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO強さ議論スレ168
ワンピース強さ議論と雑談スレ394
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2330
ミホークとシャンクスはなぜ差が付いたか?

書き込みレス一覧

NARUTO強さ議論スレ168
202 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 00:12:31.07 ID:ZgzFivxSO
仙人の肉体は、絵だと今のナルトチリチリモードと同じような絵だったよ。スーパーサイヤ人みたいにまわりが燃えてるようなオーラをまとってた

仙人モードとかまったく別物でしょう。あれはガマオリジナルの代物だし。

だから、仙人モードより今のチリチリモードの方が仙人の肉体にちかい。九尾も「こりゃ六道の…!?」って驚いてたし
NARUTO強さ議論スレ168
279 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 03:19:56.14 ID:ZgzFivxSO
久しぶりに来たら
ジライヤ>イタチに決まったみたいだね
NARUTO強さ議論スレ168
280 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/01(水) 03:23:30.41 ID:ZgzFivxSO
イタチってどの時点のイタチで議論してるんだ?

11歳イタチVS9歳デイダラ戦?

19歳イタチ&キサメVSジライヤ戦?

21歳イタチVSサスケ戦?

個人的に
19歳イタチ>21歳イタチ>11歳イタチだとおもうが
ワンピース強さ議論と雑談スレ394
779 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 03:25:53.03 ID:ZgzFivxSO
鉄壁のパールさんは?
NARUTO強さ議論スレ168
282 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/01(水) 03:34:16.06 ID:ZgzFivxSO
末期はまともに視界がなくなってたし、サスケの手裏剣も交わせないレベルだったからね。イタチが汗たらしたり、視界が歪むエフェクトは演技ではないだろうし。

だからジライヤ戦がピークだと思いきや、この時点で完全体素戔嗚尊を会得してる描写がないんだよね。チャクラもやはり少ないし。

13歳大蛇丸戦イタチはこれといった決め手がないし
NARUTO強さ議論スレ168
286 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 05:45:30.14 ID:ZgzFivxSO
ビーと鬼鮫は剣では互角ではないだろう。つか鮫肌のチャクラ吸収がなけりゃ、鬼鮫はとっくに終了してるよ。

イタチの方が上とかいう話ではなく、鬼鮫VSビーは単純に鮫肌のチートがビーの力、速、体、忍全て無能化さしてるだけだしな
NARUTO強さ議論スレ168
287 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/01(水) 05:54:03.75 ID:ZgzFivxSO
大蛇丸○忍5.0体3.5幻5.0賢5.0力3.5速4.5精3.5印5.0合計35.0

ヒルゼン○忍5.0体5.0幻5.0賢5.0力2.9速3.0精2.9印5.0合計33.8

1対1なら大蛇は体術でヒルゼンにおされてたから、体術に限っては速さはあんまし関係ない。
NARUTO強さ議論スレ168
288 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 06:04:09.77 ID:ZgzFivxSO
あと、トツカで封印っていうが、尾獣化したビーを封印するなら八尾の中に潜んでるビーをピンポイントで仕留めなきゃ封印できないだろ。
そもそも八尾と素戔嗚尊のサイズが違いすぎてトツカが"ツマヨウジ"サイズにしかならんから有効かどうかもわからん。
八尾のパワーで素戔嗚尊ごと吹っ飛ばされるかもしれしな。
バクや、八尾からしたら踏みつぶせるサイズのヤマタ蛇でも競り合える力だし。

尾獣化したら素戔嗚尊なんてせずに天照すりゃいいだけ

NARUTO強さ議論スレ168
295 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 09:26:33.38 ID:ZgzFivxSO
>>294
病イタチって病イタチ以外のイタチなんていないのに、その呼び方おかしくね?
普通にイタチだろ

八尾はただのチャクラの塊だよ。あとヤマタの術も大蛇丸がチャクラで作り出した術

ヤマタ蛇=八尾
大蛇丸=キラービー
だよ

ちなみにヤマタ蛇と八尾は大きさが全然ちがう。

NARUTO強さ議論スレ168
296 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 09:34:17.92 ID:ZgzFivxSO
>>292
キサメとビーに限っての比較は間違いといいたかった

キサメがビーと戦えたのは、剣が互角だったからでも力が互角だったからでも速さが互角だったからでもない、単純に鮫肌のオート攻撃がチートすぎた結果
だからビーの体術がキサメと同レベルとか速さがキサメと同レベルとか力がキサメと同等とか言ってビーのポテンシャルを低くとらえてるのは問題外
NARUTO強さ議論スレ168
297 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 09:35:23.14 ID:ZgzFivxSO
>>291
たぶんオール5だろうね
歴代最強の火影って岸本もいってるし
ワンピース強さ議論と雑談スレ394
790 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 09:43:19.91 ID:ZgzFivxSO
このスレだと大将が強さの基準みたいになってるな

いつも大将と比較して上か下か
大将とどれだけ戦えるかみたいに
NARUTO強さ議論スレ168
325 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 14:29:37.46 ID:ZgzFivxSO
>>318
同意だね!
NARUTO強さ議論スレ168
326 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 14:32:05.78 ID:ZgzFivxSO
>>319
イタチはビーより弱いよ
NARUTO強さ議論スレ168
329 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 14:44:39.76 ID:ZgzFivxSO
ジライヤは天照も月読も変わり身や影分身で余裕で回避するでしょうな

ジライヤが幻術にかかった一度も描写ないし
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
44 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/01(水) 14:46:23.70 ID:ZgzFivxSO
コナンはマダラに対してミナトよりダメージ与えたから、女キャラクターではかなり強いと思われてるだろ

むしろダントツに強いな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
45 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/01(水) 14:47:59.07 ID:ZgzFivxSO
ガアラは無にボッコボコにされるだろうな

ワンピース強さ議論と雑談スレ394
832 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 14:49:14.18 ID:ZgzFivxSO
防護壁>>>>>白髭のグラグラパンチ>>>>ミホークの斬撃
NARUTO強さ議論スレ168
332 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 15:00:59.86 ID:ZgzFivxSO
>>331
写輪使いは影分身がたくさんできるジライヤが苦手ってことか
NARUTO強さ議論スレ168
335 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 16:29:20.50 ID:ZgzFivxSO
原作内か公式パラかどちらかでもイタチ>ジライヤあるいわジライヤ>イタチにはなってない
原作内では
キサメ「イタチさんならなんとかジライヤとやれるが、自分なら次元がちがう。」

イタチ「ジライヤとはふたりがかりでよくて互角、悪ければ二人とも殺される」「月読はおろか天照まで使わされてはな」「俺を倒せるのは同じ血を持つものだけ→つまりジライヤとは引き分け、負けないが勝てない」

総合するとジライヤ=イタチ

公式本
ジライヤ=イタチ

イタチ厨のバカは妄想のみでイタチageをするから手に負えないな
なにもジライヤ>イタチにすることはない。原作と公式本に従いイタチ=ジライヤで決まり
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
83 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/01(水) 16:31:06.84 ID:ZgzFivxSO
ネジはピッコロみたいに誰かと融合すればいいんだよ

まさかネジがチョウジより雑魚キャラクターになるとは
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2330
619 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/01(水) 16:33:43.68 ID:ZgzFivxSO
>>614
世界政府の最高戦力とも言われてるし、そもそもガープもセンゴクも本来大将だからな

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2330
624 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/01(水) 16:36:15.14 ID:ZgzFivxSO
>>610
びびってないよ
つか黄猿は焦ったり冷や汗とかかくようなキャラクターではないでしょ

死ぬ時も「やられちゃったね〜」とかいいながら死にそうだな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
91 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/01(水) 16:44:04.02 ID:ZgzFivxSO
中国語バレだと
ナルトの力量に雷影びっくり、外道魔像に金銀食わせて無限月読の準備完了

ってことだね
ミホークとシャンクスはなぜ差が付いたか?
650 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 17:02:19.81 ID:ZgzFivxSO
今日ビスタのフィギュアかったんだけど、ミホークと互角の剣士って書いてあって格好良かったよ

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
130 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 18:32:46.05 ID:ZgzFivxSO
雷影>>>>ナルトが決定すれば強さ議論スレでも雷影上げができるから、雷影には思う存分活躍してほしい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
151 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 18:51:25.40 ID:ZgzFivxSO
雷影は天照かわしてたよな

鋼の錬金術師にも指パッチンで天照みたいなことできるやついたけど、天照もなんか飛ばしてからピントがあったとこで発火するんだろうな

じゃなきゃ雷影にしてもガアラにしても避けるなんてそもそも不可能だしな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
160 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/01(水) 18:56:42.38 ID:ZgzFivxSO
>>154
雷影は強いからナルトに負けないよ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2330
854 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 19:15:15.67 ID:ZgzFivxSO
ロジャーは池沼だから、レイリーがブレインとして機能してた可能性が高いな

麦藁一味でいえば、ナミとゾロとサンジとフランキーの役目を一人で担ってた可能性が高い
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
257 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/01(水) 23:25:52.30 ID:ZgzFivxSO
雷影がナルトに向かって突進したのを、ツナデが止める前にビーが止めた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。