トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年05月23日 > +V6DBF550

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/3523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300100000002000000028612842



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
【俺の読者は賢いから】BLEACH★981【代案出して】
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 1268

書き込みレス一覧

【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
69 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 00:23:23.72 ID:+V6DBF550
>>68
自己紹介乙
申し訳ないけどあたし、所帯持ちの足臭いおぢさんだから
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
72 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 00:30:59.37 ID:+V6DBF550
ブリは売れてるから平気だろ
個人的には他紙に移動してリョナに力いれてほしい
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
75 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 00:43:15.82 ID:+V6DBF550
カラーだけでも奥さんに手伝ってもらえばいいのにね
絵柄に合わないか
作品が好きでも冨樫の画集が欲しいとは思わんな
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
95 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 03:53:13.33 ID:+V6DBF550
>>91
ゴンはまさか巣から一瞬で飛んできたとは知らないのかも
ピトーの居場所が肉眼で見えてなかったのは確か
護衛の役割的にそう遠くまでは追いかけてこないと踏んで、
「カイトなら逃げられた」と判断した可能性もあるけど


【俺の読者は賢いから】BLEACH★981【代案出して】
67 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 11:17:00.75 ID:+V6DBF550
単行本すら買わないのにキャラブックなんて絶対いらね〜
でも描きおろし漫画だけ見たいから困った

【俺の読者は賢いから】BLEACH★981【代案出して】
70 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 11:41:36.09 ID:+V6DBF550
鰤は立ち読みでもすぐ終わって足疲れないからいいよな

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
23 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 19:42:10.88 ID:+V6DBF550
なつかしいなここw
暫定ランクってなんぞww
あのうるさい在日まだいるー?

ゴンさんよりメルエムさんの方がずっと強そうに見えたけど互角なんだ?
オーラもずっとすごい描写だったし、かりにオーラ量同じでも、
攻撃の多様性と、本体の機動性と、おつむの差で王が上だと思うんだが?
それに「ゴンさん」もう使えないじゃん?王はずっとあのままよ
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
151 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 19:47:02.04 ID:+V6DBF550
ヒソカとかだったら炭も残らないんじゃね?
ゲロ攻撃
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
155 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 20:00:16.09 ID:+V6DBF550
普通は距離とって逃げ続けるしかないよな
物理的な遠距離攻撃だって弾かれるから、プフの鱗粉みたいなタイプじゃないと

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
63 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 20:13:06.59 ID:+V6DBF550
もっと大味にランク分ければ旅団も師団長もナッシュも一括りで済むのに…
細かく序列つけるなら尚更ザザンの一個上でええやん
辛勝とはいえ一応調子悪いとフォロー入れてもらえたわけだ
ビスケが何か言ってただろ。格上でも不調だと下に負けるって


HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
80 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 20:20:22.08 ID:+V6DBF550
>>67
ウボーが他の団員と比べて体術に特に優れてるわけでもないとか
ユピーみたいに力任せの単純型かもしれん
(お前から肉弾戦とったら何が残るんだっていうイメージはあるが)

でかい一撃でドカンドカン戦うスタイルだったから
ふぇいたんみたいにチョコマカ俊敏な奴は苦手なんじゃね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
93 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 20:27:30.97 ID:+V6DBF550
ウボーの評価が低いのはクラピカがはっきりしないせい
技体3てエンペラー状態?
あいつは念覚える以前から格闘術にかなり優れただろ

HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 1268
886 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 20:32:49.11 ID:+V6DBF550
でも実際、こまかなミスは結構あるよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
118 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 20:42:58.77 ID:+V6DBF550
>>115
>初期のキャラは今でも格と数値共に高いからな

贔屓目に見ても格なんてものは感じないが
さすがに
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
132 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 20:47:59.84 ID:+V6DBF550
>>125
いまいちお前の日本語がわからない。
いやほんと煽りじゃなくてさ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
135 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 20:49:10.05 ID:+V6DBF550
>>128
ポックル戦のパイクは念無しじゃん
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
207 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 21:26:40.15 ID:+V6DBF550
そういえば旅団ていつからアンチ増えたの
昔は在日以外にも喧々囂々戦ってるファンがいたのに
休載とインフレで見限った奴も多いんだろうな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
219 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 21:30:36.68 ID:+V6DBF550
>>211
クラピカの決め技は打撃じゃなくて、鎖と拘束絶そのものだから
それが発である以上クラピカの攻撃方法として「ダメージ与えられる」ことになる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
234 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 21:37:41.17 ID:+V6DBF550
>>222
おもっくそ腹に攻撃受けて吐血してなかったか?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
239 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 21:41:04.71 ID:+V6DBF550
>>231
スレルール読んでないからしらなかったよ
それだとゴンさん入ってるのもおかしい気がするな
クラピカよりさらにさらに限定された条件下なのに(しかも一回だけ)
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
164 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 21:46:53.35 ID:+V6DBF550
生まれ持ってた能力だけでメモリそんな消費してるとは思えんから
これから何かすんごい発作るんだろうか
強化系じゃないからウボゴンみたいな応用技ではすまさないんじゃね

>>161
ザオリク覚えたら最悪だよなwストーリー的にww
FFに出てくるような壮大な大技覚えてほしい


HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
275 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 21:58:51.23 ID:+V6DBF550
>>246
マッチョ維持がピトー限定じゃないのは一目瞭然だからいいんだけど、
きっかけの難易度もまぁ無視する。それより変身が一度限りだってことと、
オーラも財源、借り方法から考えてあの状態がおそらく短時間しかもたないから
クラピカのエンペラーみたいに本人の意思で使用できる「持ち技」には程遠い

二度はない、瞬間的な奇跡というような状態を
ゴンとは違う一人の戦闘キャラクターとして存在させるのは違和感ある
だったら死後ピトーやエンペラークラピカも個別にランクしたっていい


面白いからランクにいてもいいけど、頂点にいるとスッキリしない
そこは主人公だからおkという風潮なのかw

【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
168 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:03:48.27 ID:+V6DBF550
>>166
人外だから能力も人間の想像の範疇を超えてると、逃げ道作れないこともない
混ざった生き物の体質も活かされてるし…
特にユピーは許容範囲


【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
170 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:09:51.72 ID:+V6DBF550
キリコが素で変身してたじゃん
似たようなタイプの魔獣だったんだろ
あれで念無しだなんてファンタジー過ぎだな。今思うと
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
293 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:13:23.21 ID:+V6DBF550
ヂートゥは例の仕留め方が大成功だっただけで
ヒソカやゼノバでも逃がすと思うよ俺
あの逃げ足もスキルの一つだから逃げないヂートゥ限定てことはないだろ
HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 1268
893 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:14:19.25 ID:+V6DBF550
ナックルの50mと100mは訂正されるんかね
【俺の読者は賢いから】BLEACH★981【代案出して】
233 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:26:33.69 ID:+V6DBF550
>>218
織姫の行動原理とか作画の乱れなんてストーリーに関係ないのに
そこから作者の迷走具合を測ろうとするのは視野狭いし、見当違い

大体キャラの言動が理にかなってないのは今に始まったことじゃないだろ
粗探しで織姫ばっか注視してる奴多くてきめぇ
まぁストーリー考察する気にならないほどつまらないのは同意



HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
309 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:30:43.05 ID:+V6DBF550
俺もウボーの大声が中堅以上に通用しないのは確定でいいと思う
しかも楽勝だろ?というお手軽レベル


HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
311 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:31:59.56 ID:+V6DBF550
煙幕は…わりと誰でも使えるんじゃない

HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 1268
900 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:33:30.64 ID:+V6DBF550
念なかったらバキみたいになってたかもな
別に格闘漫画じゃないからいいけどさ、生身で強さの表現は限度がある
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart1049
173 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:38:22.98 ID:+V6DBF550
昆虫動物はもともと身体能力、機能フルに使って生きてるからとか
逃げるのも狩るのも命懸けで基本からスペック高い

>>171
混成元とメモリ数は関係なくね?
クラピカが言ってた「人間の想像を超える」が適用されないのは
なんとなくわかる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
329 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:42:19.48 ID:+V6DBF550
>>322
それもう鉄板の発想だけど絶対無理だとおもうわ
おそらく制限はあるよ

プフが粒子になって脳内入って敵殺さないのと同じく、
設定上できるはずだけど漫画的には決してまかり通らないというw
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
339 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:48:57.26 ID:+V6DBF550
>>328
シズクって念でできたもの吸い込めたっけ?

HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 1268
905 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 22:55:19.69 ID:+V6DBF550
あの時代は天井が低くてよかったな
今やられても同じ感想はでない
HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 1268
907 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 23:01:54.72 ID:+V6DBF550
絵で描かれた漫画だから、当然だよ
DB脳だ〜って喚いてインフレ否定したがる人たまにいるけど
多くは普通にインフレしたと思ってるよ
POPがどうのメモリがどうのと網羅して戦闘シーン評価してるのは信者だけだしね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
364 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 23:05:01.44 ID:+V6DBF550
ネテロでも傷つかなかったピトーにカスリ傷つけられた
カイトのピエロは、最低一つは超威力の物理攻撃あったはず
ランダム発現が威力あげてるっていうのもあるし
【俺の読者は賢いから】BLEACH★981【代案出して】
248 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 23:16:51.51 ID:+V6DBF550
このタイミングで出すなら新キャラより旧人気キャラだよな
かっこつけキャラを広く浅く活躍させるのも話のテンポと技量的に無理がある
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
398 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 23:28:00.71 ID:+V6DBF550
ナックル放出系だから肉体強化は得意なんだよな
それでいてスタイルは肉弾戦型、地力及び本気パンチが弱いっつーこたないだろ

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
414 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 23:38:04.74 ID:+V6DBF550
>>397
万が一とあるし、実際の威力の程はくらってみないとわからんだろ
コムギさんが生き抜いたんだぜ
お荷物背負った状態で、ユピーにビビって、ファビョって防御ヘマしたら、
頭に刺さってあぼんてことも万が一にはあるかもしれん
これからユピーにハコワレ殴りつけるのに堅どころじゃねーし

そういう意味でノブだったらぱにくって龍で死んでたかもな
【俺の読者は賢いから】BLEACH★981【代案出して】
253 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 23:40:13.20 ID:+V6DBF550
そう思えることがすごい

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
450 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 23:53:55.54 ID:+V6DBF550
>>420
攻撃受けるナックルのガード状況が大きく響くだろ
二つの技がお前の想像通りの威力設定なら
ナックルの防御力がクラピカの下の下になってしまう
もし小龍がフルガードのナックルを一撃死させる威力をもってるなら
ゼノのオーラ100万とか超えていいレベル
そしてそのゼノが大龍で殺せなかったクロロは200万…ってね

この手の矛盾も、つなげだしたらキリがない
実際のところは作中によくある小さなミスなんだろうね
ミスというより考えられてないだけ、というか

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.877
453 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/23(月) 23:55:56.17 ID:+V6DBF550
>対峙したのが座る王やユピーでも鎖で捉えられる可能性は高いと思う

これは無理くさくねーか
クロロが余裕で避けられるのに、
百式寸前の速度を身体能力で出せる王がなぜよけれない…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。