トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年05月21日 > 9eNQbGjY0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/3125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001202002011200000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピース強さ議論と雑談スレ393

書き込みレス一覧

ワンピース強さ議論と雑談スレ393
360 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 07:53:27.87 ID:9eNQbGjY0
>>359
武装覇気が使えて ミホークと互角の実力があるビスタが
ロギアにダメージを与えられないとするのはとても不思議

レイリーの説明にも攻撃することができるとあるのに
覇気使いがロギアへ攻撃していないので分からないとするのは
かなり無理があると思う
ワンピース強さ議論と雑談スレ393
364 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 08:30:24.91 ID:9eNQbGjY0
>>361
武装覇気が使えればロギアの実体を捉えれるとあるのに
覇気が弱いとダメージはまったく与えられない とする根拠は
どこにあるのか教えて欲しい
ワンピース強さ議論と雑談スレ393
369 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 08:59:09.47 ID:9eNQbGjY0
>>367
描写がないというのが分からないんだが
レイリーの説明が有力な描写ではないのだろうか

あと上にもあるけど ロギアは希少でこれから新しい種類が出てくるかも分からない

これから戦争時ルフィの身体能力を軽く上回る 覇気持ちのキャラが
何人でも出てきそうだけど そのキャラ全てをロギアへ攻撃をしていないので
ダメージが与えられるか分からないため負けとするというのは とても不自然な気がする

自分も覇気を使えるから エネルを殴るルフィのようにダメージがそのまま通るとは
思っていないが ダメージ0 とするのは納得がいかない

ロギアとSランクにいる覇気持ちキャラの過大評価としか考えられない
ワンピース強さ議論と雑談スレ393
375 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 10:10:34.71 ID:9eNQbGjY0
>>373
自分は中将・大将ともに覇気攻撃ができると考えているので
大将はガープ・センゴク・レイリーなどと同じ勝率になるのではないかと考えている

また中将は体力がなくなりかけているとはいえ戦争時ノーマルルフィに
攻撃を2度続けて成功させているので かなり高い実力があると思う

ただ大将が攻撃で武装覇気を使った描写がないので
ロギアに武装覇気を纏わせることができるか不明 とするのがこのスレの流れなようだ
ワンピース強さ議論と雑談スレ393
377 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 10:43:42.71 ID:9eNQbGjY0
>>376
たしかに覇気使いがいる白ひげ海賊団で
切磋琢磨し隊長までなったエースに向ける言葉としては少しおかしいと思う

また戦争時の様々なロギアvs覇気攻撃のシーンからも
覇気攻撃には生身へ当てるようにダメージが通る万能性はないと考えられる

しかしほとんどダメージが通らないと考えても
逆に少しはダメージを通せ ロギア攻撃を防ぐのにも使えるのではないか

その少しのダメージを積み重ねれば ロギアが倒れるダメージにもなると思う
ワンピース強さ議論と雑談スレ393
384 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 13:26:37.07 ID:9eNQbGjY0
ランク変動を申請制にすると 反論もちゃんと書かないといけなくなるから
雑談と議論の差がしっかりしていいな

今までは2つの差がなくて誰でもランキング変え放題だったから
このスレのようなランキングが乱立していたし
変更しようと意見を言ってもスルーされていた
ワンピース強さ議論と雑談スレ393
386 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 13:54:53.58 ID:9eNQbGjY0
>>385
ガープは処刑台に向かう獣形態マルコがまったく反応できない速度で
殴ることに成功しているのでかなり高い身体能力が分かる

また十数年以上前から武装覇気を使えることが確定している

過去にはセンゴクとロジャー・シキを追いつめた実績もあるし
戦争時「サカズキを殺してしまう」とも発言している

描写が足りないようにも思えるが 引き分けと考えてもいい気もする

ただセンゴクが分かっていることは 上記の実績と
武装覇気が使えること あとは高い攻撃力しか分からない

大将に攻撃を当てれるかも分からないし
逆に巨人となることによって 攻撃の的になっている気がする

ガープはランクインさせてもいいと思うけど センゴクがいるのは疑問
ワンピース強さ議論と雑談スレ393
391 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 15:47:59.19 ID:9eNQbGjY0
既出だったらすまないが ルフィたちが空島に行く前
黒ひげが「あの覇気で3千万はねェと思ったが」と発言し
次にインペルダウンで合った時に「以前より覇気も上がってる」と話している

ここからルフィは空島前から武装覇気を無意識に使って攻撃していたのだろうか

そうなると 主人公補正かと思う耐久力も攻撃力も説明がつく気がする

あと戦桃丸もルフィが覇気を使ったことを見切ったように
覇気を使えるようになると相手が纏っている量を
第六感で感じれるようになるのだろうか

スーパーサイヤ人のようには書いてほしくはないけど
読者にも分かるようにしてほしい気もする・・・
ワンピース強さ議論と雑談スレ393
393 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 16:29:12.28 ID:9eNQbGjY0
>>388
匿名掲示板で議論することだから
煽りたくなる人も 自分の考えを認めてほしいと極端に考える人もいる

このスレにいる人なら存在を分かっていると思うから
温かい目で見るしかないと思う

このままスレルール無視でスレを立て続けることがあれば困るけど
とりあえず直接言うのは逆効果
ワンピース強さ議論と雑談スレ393
399 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 17:34:10.28 ID:9eNQbGjY0
Px-0とその他量産型が同じ装甲という話は出ていないと思う

量産型と肉体が残るPx-0 耐久は違うと見るのが自然じゃないかな

Px-0はスリラーゾロの一刀とサンジの蹴りをまともに受けても
戦争イワンコフのウィンク数発→蹴りを受けても
ほとんどダメージが分からない耐久力がある

イワンコフの攻撃を受けていることから 反応速度は疑問だけど
肉球による絶対防御と圧倒的回復力?も大きい
ワンピース強さ議論と雑談スレ393
403 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 17:50:42.32 ID:9eNQbGjY0
>>400
たしかに殺したいほど憎い とも考えられる

またマルコを殴ったシーンもマルコから見れば
(ガープが飛び掛ってくる速度)+(自分が飛ぶ速度)

相対速度はかなりの速さがあったため殴ることが成功したとも見れる

あの場面が参考にならないとすると
センゴクと同様に保留が妥当のように思える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。