トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年05月21日 > 14kvK7HEO

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/3125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00040000120010100100001213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
【日本一の】ワンピースアンチスレ178【gdgd漫画】
なぜ週刊少年ジャンプは女に侵されてしまったのか?

書き込みレス一覧

◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
577 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 03:11:27.99 ID:14kvK7HEO
>>572
単に腐女子が多いか少ないかだけだから大した問題ではないな
ジャンプは腐女子のおかげで下支えされてる時点で終わってるなw

仮に腐女子以外が下支えしているのなら鰤やリボーンの為に単行本買う奴の気がしれないw
【日本一の】ワンピースアンチスレ178【gdgd漫画】
121 :名無しさんの次レスにご期待下さい[age]:2011/05/21(土) 03:35:59.53 ID:14kvK7HEO
しかし基本主人公が社会的な常識もわからなくて自分の欲求のままに好き放題する海賊漫画で
無理やり感動話へ持っていこうとする事が自体が間違ってるよな。いくら作中でエースの死が
信者の中で感動するシーンだとしても端から見れば海賊同士の傷の嘗め合いでしかないからなw
犯罪者が一端に道理を説いても何ら説得力もないし感動もしないな

それとエースは恩人(ガープ)の教えに背き好き勝手やってきた当然の報いw
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
579 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 03:38:02.78 ID:14kvK7HEO
まあ鰤やリボーンをマンセーしてろww
なぜ週刊少年ジャンプは女に侵されてしまったのか?
752 :名無しさんの次レスにご期待下さい[age]:2011/05/21(土) 03:46:57.37 ID:14kvK7HEO
>>744
確かにアイシルが始まった時期までは遊戯王やボーボボやマンキンやたけしあたり
少年の為の少年人気の作品はかなりあったよな。アイシルやナルト、ワンピも含め
テニヌが一応腐女子を獲得に一役買っていたが・・・

銀魂、リボーン、Dグレーマンの連載が開始した辺りからワンピースやナルトや鰤にも
大量の腐女子が憑くようになり、それと比例して荒木や他のベテラン作家もジャンプから去っていったな

今はハンターとトリコとめだかとこち亀といぬまる以外は糞だな
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
605 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 08:19:05.61 ID:14kvK7HEO
>>583
そうだよな。ジャンプもアイシルの作者がいたころは比較的女読者は表面的には少なかったらしい
遊戯王やボーボボ、マンキンや初期ナルトや初期鰤、ハンターなど少年人気の高い作品も
沢山あったが04年の銀魂、リボーン、Dグレーマンあたりから腐女子を取り込むのにあからさまに
なってきて、テニプリを筆頭に他誌に追随許さない腐女子向け雑誌に変貌していった
そしてそれと比例して冨樫は長期休載に入ったり、荒木、森田、つの丸あたりのベテラン作家はジャンプを去って
アイシルの終了にともない健全で面白いスポーツ漫画も姿を消した

残ったのは腐に汚染された作品とキモヲタの作品と少数の健全な作品のみだな
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
615 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 09:08:45.80 ID:14kvK7HEO
>>614
俺は表面的にはと書いたんだが?アイシルの作者も同じ見解
勿論昔から腐女子と該当するような連中や女ヲタがいるのはしってるが
作品自体は少年向けを根差してそれに陰から女ヲタが付随する形だったから
今の腐女子を購買層としてターゲットに入れてるのとは理屈は全然違う
俺が言ってるのはそれが顕著になったのが04年以降って事だ
そしてベテラン勢のバッググラウンドではなくなってきたのも確か
そして茨木や佐々木は今のジャンプを腐向けに導いた戦犯だな

まあ後りぼん辺りが壊滅的になろうが知った事ではないけどなw自業自得だろw
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
619 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 09:36:27.28 ID:14kvK7HEO
>>617
編集長時代に下ネタを継承して腐女子に絶賛されてる銀魂をヒット作として当てたんだから
仕方ないだろ。調子に乗った腐女子共がズケズケ荒らすようになったし

それからジャンプとりぼんの力関係はとっくに逆転している
もっといえば少女漫画こそ少年漫画の亜流で誕生したジャンルだから
ここで少女漫画が消滅しようが大した影響はないなw
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
629 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 12:46:07.44 ID:14kvK7HEO
>>624
シティーハンターは下ネタは扱えど腐女子にはそこまで人気はなかった
勿論銀魂は新撰組のネタで腐女子を釣った上での話だけどな

それとなかよしよりはるか以前に少年倶楽部が刊行している
そして少女漫画にストーリー漫画を導入したのも少年誌で活躍していた
手塚治虫や石ノ森章太郎であるから亜流である事に変わりない
【日本一の】ワンピースアンチスレ178【gdgd漫画】
179 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 14:38:05.46 ID:14kvK7HEO
>>145
在日は別に問題はない。ただワンピースは糞。これだけは変わらないし譲れないw
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
645 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 17:34:18.60 ID:14kvK7HEO
マジコはアニメ化も何も先ずは10巻ぐらいまで生き残って
尚且つ単行本が売れるかどうかだろww信者は気が早すぎるww

アニメ化するならダイの大冒険やスラムダンクを最後までやってくれ
なぜ週刊少年ジャンプは女に侵されてしまったのか?
759 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 22:41:56.96 ID:14kvK7HEO
プリフェやエムゼロは面白かったが
マジコは絵柄が萌えヲタ向け以外は他の新連載と同レベルだと思うが・・・

斬新な面白さでは花咲一休には期待だな。金未来杯受賞作品の底力を見た
バトル一辺倒でも下ネタ全開のギャグ漫画でも腐向けでも萌えヲタ向けでもないから
頑張ってもらいたいな
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
807 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 23:18:58.40 ID:14kvK7HEO
ワンピースが魅力的とは思わん。キャラが薄っぺらいから回想で無理やり
脚色しようとしてるんだろうがそれがテンポを遅くして
作品全体が間延びしてしまっている。少年読者がおっさんになる頃に
作品を完結させようとしてる時点でふざけてるとしか思えん

という事で東映よデジモンを日曜9時代の枠で復活させろ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part393
813 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/21(土) 23:35:02.20 ID:14kvK7HEO
>>810
デジモンは初代と02までしか観なかったからその後の現状は知らなんだが
今のアニメワンピースより酷いのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。