トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年05月17日 > qzRuS9UXO

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/3242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000001130001120100021015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【若木民喜/サンデー】神のみぞ知るセカイ FLAG121
週刊少年サンデー総合スレッド240冊目

書き込みレス一覧

【若木民喜/サンデー】神のみぞ知るセカイ FLAG121
417 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 01:02:55.24 ID:qzRuS9UXO
ユピテル六姉妹と
ヴィンテージ最強の悪魔六騎士との
戦いは欠かせないだろ。
【若木民喜/サンデー】神のみぞ知るセカイ FLAG121
424 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 01:30:52.07 ID:qzRuS9UXO
かのんと黒かのんはタッグを組んで
ザ・スタンガンズを結成すればいいよ。
【若木民喜/サンデー】神のみぞ知るセカイ FLAG121
452 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 07:51:15.67 ID:qzRuS9UXO
>>447
なんか微妙に答えになってない気がする。

最初に候補を5人に絞った根拠が、その時点での記憶の有無だったのに。
特に美生だけは言い訳できない。
週刊少年サンデー総合スレッド240冊目
736 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 08:18:25.23 ID:qzRuS9UXO
一年という期間を最初から考慮するなら大幅な再構成はアリだよ。
マンガは結構行き当たりばったりで作られてる部分もあるから。

あまり評価されてないけど、
アニメのハヤテとチルドレンのアレンジは上手かったよ。
週刊少年サンデー総合スレッド240冊目
741 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 09:32:37.01 ID:qzRuS9UXO
アニメのハヤテは「ナギお嬢様と執事ハヤテの物語」
という基本コンセプトを最後まで貫いていたからね。

その場合、ナギの対抗馬となるのは
執事ハヤテではなく普通の少年だったハヤテを知る、西沢さんでなくてはならない。

今のハヤテしか知らない上、恋愛感情を表に出すこともないヒナギクでは駄目なのだ。
当時はアテナもいなかったしね。
週刊少年サンデー総合スレッド240冊目
742 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 09:41:11.39 ID:qzRuS9UXO
チルドレンも、前半は皆本とチルドレン達が親交を深める描写に徹底し
チルドレン達が人類の敵になるかも知れない衝撃の未来バレは
中盤の山場に持ってきたのは上手かったよ。

原作は初期の読み切り時代に早々にネタばらししてしまった為
かなり長い間チルドレン達にネガティブなイメージが付きまとったから。

連載版第一話の、結局は全ての結論である
「君は何にでもなれたし、どこへでも行けたんだ!」の台詞を
アニメではラストに持ってきたのも見事。
週刊少年サンデー総合スレッド240冊目
743 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 09:48:58.07 ID:qzRuS9UXO
あ、連載版の一話じゃなくて短期連載版の一話だった。
未来バレも同じく短期連載時の話だったね。
週刊少年サンデー総合スレッド240冊目
750 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 13:07:14.81 ID:qzRuS9UXO
さっきのチルドレンの例で上げたけど
漫画は必ずしも長期的な構想があって描かれている物ばかりではないので
順番を入れ替えた方が良い場合もあるんだよ。
週刊少年サンデー総合スレッド240冊目
752 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 14:03:18.07 ID:qzRuS9UXO
無理だな。
大半のオタは近視眼的な狭い物の見方しかできない。
【若木民喜/サンデー】神のみぞ知るセカイ FLAG121
491 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 15:28:03.84 ID:qzRuS9UXO
ギャルゲーには、ときメモのようにプレイヤー自身のステータスが重要な物もあるし
ギャルゲー・エロゲーの主人公には(凌辱・催眠物を除き)基本的にブサイクはいない。
【若木民喜/サンデー】神のみぞ知るセカイ FLAG121
493 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 15:33:09.20 ID:qzRuS9UXO
最後のメルクリウスが登場するまでには
桂馬の家の2階にベッドが5つ並んでたりしてw
週刊少年サンデー総合スレッド240冊目
763 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 17:59:00.45 ID:qzRuS9UXO
東京の何区の番長ですか?
週刊少年サンデー総合スレッド240冊目
775 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 21:18:43.70 ID:qzRuS9UXO
コナンアニメの序盤は黒の組織関連のエピソードを
何故かことごとくスルーしていた。

だから灰原の姉が死ぬ話が二回ある。

ちなみにうる星やつらでも
竜之介と弁天の初対面のエピソードが
アニメオリジナルと原作準拠の二回ある。
【若木民喜/サンデー】神のみぞ知るセカイ FLAG121
539 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 21:34:11.26 ID:qzRuS9UXO
檜の事件の時から察するに
エルシィがいる地区には少なくとも三人の地区長がいるみたいだし(ハクアの地区は一人)
舞浜周辺にはかなり多くの駆け魂隊が派遣されてるんだろうな。
【若木民喜/サンデー】神のみぞ知るセカイ FLAG121
550 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/05/17(火) 22:12:51.75 ID:qzRuS9UXO
通常攻略に戻るには
女神全員に眠ってもらうしかないな!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。