トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年04月18日 > TUPbocmT0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/3706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000787430000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299

書き込みレス一覧

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
78 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 14:30:12.61 ID:TUPbocmT0
今編の落としどころが予想しにくい。
オトヒメの願いどおり青海に浮上すれば、確かに
天竜人や人攫いが襲ってきやすくなってしまう。

先人が試みたように?魚人街に沈没している箱舟に移住して
海をさすらう形にするのもどうか
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
80 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 14:32:42.44 ID:TUPbocmT0
>>76
怪僧並みにマッチョだな…
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
86 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 14:43:31.35 ID:TUPbocmT0
>>82
ふむ。最終回近くまで持ち越しということになると
若干カタルシスに欠ける気はするんだよなあ。世界とその闇を
敵とするロビンと同じく、簡単にケリが着く問題ではないのは分かるんだが

バラティエ足場破壊(未遂)、メルヴィユ破壊に続いて、
予言通り本当に魚人島も壊す…のはやり過ぎか
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
88 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 14:48:18.17 ID:TUPbocmT0
>>85
ビッグマムなら天竜人、というかバックの大将軍団を
恐れることもないのかな。赤髪やレイリーも結局天竜人には
手出ししなかったみたいだが、知人が被害に遭えば別か
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
90 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 14:50:39.17 ID:TUPbocmT0
ルフィ達がマリージョアに乗りこんで天竜人を
根こそぎなぎ倒すのはいくら何でも時期尚早だろうしなあ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
93 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 14:54:52.74 ID:TUPbocmT0
>>92
逆にいえば見ず知らずの他人が天竜人の手で
市中引き回しの刑に遭ってても見て見ぬふりをするのかな。
直接手出しはできないなら覇王色で気絶させて立ち去るとか
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
99 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 14:58:16.55 ID:TUPbocmT0
大将の威光を傘に着たチャルロスなら
目の前にビッグマムがいても「おばえ、わちしに夜伽をするえ」
とか命令できるのかな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
102 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 15:00:41.65 ID:TUPbocmT0
>>98
さすがに大将とやり合えば五体満足では済まないだろうしなあ。
歴史の全てを知ったレイリー達からすれば、天竜人をどうこうしたくらいでは
気休めにもならないと分かってるのかな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
112 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 15:05:39.55 ID:TUPbocmT0
>>100
今の天竜人がどんなに無能だろうと大昔に世界政府を
築き上げた人間の直系の子孫だからな。政府の象徴、旗そのものだから
簡単に廃するわけにはいかない。

無理やりたとえるなら、歴代の天皇が有能か無能かに
かかわらず護衛の軍が必ずいたのと同じかと
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
133 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 15:18:38.11 ID:TUPbocmT0
>>126
天竜人仲間には口をつぐんで、その代わり
秘密裏に革命軍と接触してるとかはありえなくもないかも。
いたとしてもごく少数だろうけどね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
141 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 15:24:59.48 ID:TUPbocmT0
>>137
わいな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
148 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 15:28:15.73 ID:TUPbocmT0
>>140
口伝ならあるだろう。連綿と
「真意を心に口を閉ざ」し続けてきた空島の酋長がそう
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
158 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 15:32:43.69 ID:TUPbocmT0
>>150
少なくとも酋長はあのポーネグリフに刻まれた内容を
知っていたみたいだからなあ。もちろん空白の百年に起きた
全容ではないが、各守り手はそれぞれ断片的な情報を知らされてる模様
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
172 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 15:49:56.07 ID:TUPbocmT0
>>167
不毛な言葉遊びに傾きたくはないが、口伝も秘伝も
現実的な意味合いとしては酷似してるからな。秘伝も口伝に
包含される場合もあるし、逆に口伝が秘伝に包含される場合もあるってだけで

>>168
不満の捌け口としてサブシステムとして利用してるのかw だとしたら随分と外道よのう
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
179 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 15:57:19.83 ID:TUPbocmT0
>>177
>広く歴史が伝承してるのか 断絶してるのかって事

この点においては当然議論の余地はないだろう。要は単語の解釈に
端を発するボタンの掛け違いってだけのことだな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
182 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 16:00:14.39 ID:TUPbocmT0
>>174
「旧」い魚人島とともに旧習に縛られた「新」魚人海賊団も
ESの副作用の訪れてしまって海の底で退場するのかもな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
186 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 16:02:43.19 ID:TUPbocmT0
>>181
違うな。最初から紛らわしい表現をしなければ済んだってだけの話。
基本的に歴史は断絶してるが、ごく少数の者にとっては口伝として伝わってる
というのが正確な表現
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
196 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 16:18:51.08 ID:TUPbocmT0
>>191
天駆ける龍を紋章とする天竜人の体制が
ドラゴンによって覆そうとされてるのは皮肉で面白い。
本当の天竜人はドラゴンだったりするのかもな。その血を引くルフィも

>>193
>>140から>>186の意味を汲み取れってのは無体な話だなw
後だしジャンケンも甚だしい。今後は言質を取られないような
表現の仕方を心がけるといいよ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
202 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 16:27:21.66 ID:TUPbocmT0
>>198
だから君の主張の大筋自体には同意してるわけで、
「口伝がない」なんて断言してるせいで画竜点睛を欠いてるから
指摘してあげたまでのこと。むしろ感謝されてもいいくらいだな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
219 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 16:39:58.36 ID:TUPbocmT0
>>207
同意できる部分もあるが、そうでない部分もあるってだけのこと。
「口伝がない」の部分は明らかに事実に反してたからな。
「せっかく良い事言ってるのにもったいないな」と思ったのが>>148のきっかけ

あと人格攻撃がお好みのようだが、内容が伴わない空疎な言葉は
己の意見の正当性を貶めるだけと気づくべきだな

>>209
そういうの多いな
悟空……純血のサイヤ人。下級戦士だが父は相当な実力の持ち主
ダイ……神の使者・ドラゴンの騎士の息子
承太郎……ジョースター1世の6代孫
幽助……魔界三大妖怪・雷禅の息子
遊戯……伝説のゲームマスター双六の孫
ゴン……伝説のハンター・ジンの息子
ルフィ……世界を揺るがす革命家、モンキー・D・ドラゴンの息子
ナルト……天才忍者である四代目火影・波風ミナトの息子
越前リョーマ……伝説のテニスプレイヤー越前南次郎の息子
夜神月……警察庁幹部の息子
奴良リクオ……妖怪の総大将ぬらりひょんの孫
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
224 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 16:49:58.89 ID:TUPbocmT0
>>223
反論されたら言葉の定義について後出しジャンケンしたあげく
人格攻撃、最後っ屁にはNG宣言とは堂々たるモノだなあw

今日は作家さんといい、ディープに話せる人が何人もいると
思ってただけに残念だな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
232 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 16:58:55.97 ID:TUPbocmT0
>>225
ナスが一本100ベリー、モグラ叩きが1ゲーム100ベリーだったし、
ほぼ円とイコールでいいんじゃないかな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
236 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 17:03:53.20 ID:TUPbocmT0
>>231
さっきNGがどうとか言ってた気がするが、未だに踏みとどまってたんだなw
実際「口伝がない」ってのは明らかに間違いと取られても仕方ない部分だからな。
口伝えで酋長達に情報が受け継がれてきたのは厳然たる事実だし
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
251 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 17:23:58.51 ID:TUPbocmT0
>>244
やっぱNG撤回したのかな。嬉しいねえw
>>158にも書いたとおりで、断片的とはいえ
ポーネグリフの情報を受け継いだ人間がいるんだから
完全に情報が途絶してしまっていると見なすのは勇み足ってもの
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
267 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 17:44:01.29 ID:TUPbocmT0
>>261
あの言葉通り、歴史を紡ぐ一翼を担ってるいでる自覚はあったんだろうな。
脈々と伝えていくことで途絶した歴史がいつか紡がれる
望みがないとも限らないし。口伝すら存在しないような
完璧な情報操作が行われたのなら別だが

>そういう事はちゃんと言わないと相手に伝わらない

>あそこで口伝について異議があるということは、
>口伝はあった→空白の100年の歴史は残ってた→政府は歴史を捏造してた
っていうのが君のレスの本義かと思われてもしかたない

被害妄想にも程があるw 君は1を否定されたら10まで否定されてる
気分になるクチなんだろうなあ。人格攻撃に躍起になるのもプライドの裏返しだな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
281 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 17:58:23.26 ID:TUPbocmT0
>>271
酋長が受け継いできた情報はポーネグリフに関するもの、
つまり空白の百年に起きたことに関する情報の一部だからな。
断片的な物かどうか、語り部に自覚があるかどうかに関係なく
口伝は後世に残り続けてるわけで
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
297 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:12:12.18 ID:TUPbocmT0
>>291
最初から二段落目の内容を書いてたら
お互い無駄な労力を使わずに済んだのになw

「口伝はあるが断片的なものに過ぎず、実質的に
歴史がすっぱり断絶してる状態」。これで何の問題もない
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
300 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:14:34.18 ID:TUPbocmT0
>>293
ゴムゴムの暴風雨で金剛宝刀を破ったのは
武装色じゃないかって説は出てたな。普通に考えれば
濡れていようと一刀両断されて終了だし

あと見聞色はアイサやオトヒメみたいに生来使える人間もいる
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
306 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:19:17.33 ID:TUPbocmT0
コビーの時もデリカシーのないこと言ってたし
別に2年後から始まったわけではないかと。大して気にはならんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。