トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年04月18日 > T9XK570jO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000210611311591058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行34秒目☆
●ワンピース総合スレッドpart600●
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百壱拾六
NARUTO〜ナルト〜其の四百弐拾壱
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part389
トリコ part87 島袋光年
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
【渡辺航】弱虫ペダル 49速【チャンピオン】

書き込みレス一覧

次へ>>
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行34秒目☆
678 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 14:10:33.03 ID:T9XK570jO
学園長はどんなもんなんだろう。
素質はネギ以上と言われている木乃香の能力は、
どう考えても詠春より母親側(学園長)の血統のものだし、

全盛期の学園長が木乃香の完成したスペック並なら、10000以上の可能性もあるのかな。
●ワンピース総合スレッドpart600●
236 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 14:18:36.74 ID:T9XK570jO
アーロンは億未満、だいたい8000〜9000万台くらいの強さなんだろう。
魚人島付近の海賊だと船長でもこのクラスは少ないから、
二番手、三番手相手なら楽勝と思われる。

たまに現れる億越えには敵わないものの、まったく歯が立たないわけでもないし(2億以上は厳しいだろうが)。
●ワンピース総合スレッドpart600●
251 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 15:27:06.24 ID:T9XK570jO
金魚というと金魚姫を思い出すが、なにか関係ないのかな。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
270 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 17:01:48.11 ID:T9XK570jO
黄→他人を見下しがちだけど、チームプレーはできる。
緑→スタンドプレーばかりだけど、他人を評価できる。
青→他人はゴミ扱いだけど、バスケは好き。
紫→バスケは嫌いだけど、コミュニケーションはとれる。
赤→マジキチ。

どんどんスポーツマンとして小物な奴らになっていくんだな。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
276 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 17:10:00.88 ID:T9XK570jO
>>273
黒子は負かした相手を真人間にする能力者。

たしかべるぜでも同じことがあったんだけど、
見開きで新キャラ登場して顔が真っ二つで見辛いって、ほんとセンスないよね。
●ワンピース総合スレッドpart600●
264 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 17:24:32.36 ID:T9XK570jO
こういうファンタジーに「どうやってセックスしたのか」はあまり意味がない考察だと思うが。
セックスのことはあってないように考えるもんだろう。
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百壱拾六
159 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 17:36:14.03 ID:T9XK570jO
全部オレ一人でケリつける!!

ってのは遠回しに、お前らは足手まといだって言ってるよなあ。
しかも多分無理だし。
仙人になってから傲慢になっちまったか。
NARUTO〜ナルト〜其の四百弐拾壱
867 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 17:41:13.71 ID:T9XK570jO
ナルトはバカじゃないって言ってるけど、
バカだからここまで散々ごまかされてきたんだよね。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
289 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 17:48:15.84 ID:T9XK570jO
ただのDQNの青はギリギリ許容範囲と言えなくもないが、
バスケット嫌いな紫原はもうライバルとして道を踏み外していて、
キチガイの赤司はもう完全に失敗。
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行34秒目☆
681 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:01:04.88 ID:T9XK570jO
刹那たちが2000オーバーってありえるのかな。

というか、上でも話にあったが、刹那や楓ってこれといったパワーアップしてなくないか。
古と違って最初から気を前提にした修業をしてたし、実戦経験も豊富だったし。
いまが2000だとしたら、初期から1500ぐらいあったと考えないと納得できないんだが。
初期楓と初期龍宮が互角だとして、いまこの2人に倍の戦力差があるとは思えないんだよな。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
289 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:04:27.15 ID:T9XK570jO
>>283
あの世界は鍛え続けた場合、何歳が強さのピークなんだろう。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
293 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:07:51.79 ID:T9XK570jO
いや、覇気は覇王色以外は訓練なしじゃ出ないから。

ルフィは最初から監獄LV4級の猛者でアーロンもそんぐらい。
クロコダイルに負けて億越え(LV5)ぐらいには戦えるようになって
ギア覚えてLV6になったってところだろ。
●ワンピース総合スレッドpart600●
273 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:15:14.89 ID:T9XK570jO
魚人・人魚→そういう人種。人間とも交配可能。

パッパグ→ヒトデヒトデと呼ばれていたから自分をヒトと勘違いして、
ヒトなんだから喋れるだろうと思い込んでいたら喋れるようになったただのヒトデ。

他のヒトデ→ヒトデなんだから喋れない。


魚人たちはデンの台詞にあるように、見た目の異形で差別したりはしないから、
パッパグも普通に受け入れているだけ。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
312 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:21:13.99 ID:T9XK570jO
>>300
スナスナは、右手の乾燥攻撃以外、とにかく水に触れるとただの生身になっちゃうんだろう。
武装色は能力解除じゃないし、
仮にあれが武装パンチだったとしたら宝刀を破壊できた可能性はあっても、砂に戻すことはできてないはず。

>>301
戦闘経験は増えたけど、パワーやスピードはほとんど変化していないだろうな。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
314 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:36:30.14 ID:T9XK570jO
>>311
エビフライを握りしめてる緑間さん
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
333 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:40:04.34 ID:T9XK570jO
ハチの勝ち組人生は釣り針に引っ掛かったパンサメを助けてやったところから始まった。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2299
343 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:54:52.10 ID:T9XK570jO
>>339
レイリーとなんて幼い頃以来、何回も会ってないんだろうし、
ハチのうらやまポイントは、美人の嫁、金持ちのペット、繁盛してる店に尽きるよな。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
331 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:57:15.34 ID:T9XK570jO
赤司の能力はアカシックレコードの操作。

この場にハサミがあったのも、赤司さんの差し金なんだよ。
●ワンピース総合スレッドpart600●
282 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:58:11.09 ID:T9XK570jO
強けりゃ脱獄できる監獄ってなんか意味あるのか?
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part389
35 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 18:59:06.03 ID:T9XK570jO
頼りたくて頼ってるわけじゃないだろ
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行34秒目☆
686 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 19:05:17.03 ID:T9XK570jO
>>683
いや、仮に楓が初期800、いま2000だとしたら、
龍宮との差も倍以上ひらくことになってしまうなって話。

ネギvs最弱エヴァ
ネギvsフェイト(修学旅行)
ネギvsタカミチ

の例もあるように、10倍ぐらいの戦力差があっても、
相手の油断や状況、機転である程度は善戦できるんだろう。
だから、楓がクウネルに善戦したってのはあまり考えなくていいと思う。
ただ、あの時点でネギより総合的に強い小太郎が、
楓ならクウネルに勝てると思っていたぐらい、小太郎と楓には差があるみたいだが。

◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part389
41 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 19:09:11.68 ID:T9XK570jO
>>40
ヒネてんなあ。
(あれが面白かったという前提で)自分はたいしたことやってません、しまぶーありがとうって話だろ。
トリコ part87 島袋光年
278 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 19:16:43.79 ID:T9XK570jO
>>274
泥臭いことが原因のように言うね。
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行34秒目☆
692 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 20:34:39.11 ID:T9XK570jO
龍宮の全力を知らない刹那たちがポヨ相手に逃げに徹すれば大丈夫と言ってるぐらいなんだから、
楓も逃げに徹したと考えればそこまで違和感ない。
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行34秒目☆
694 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:01:59.14 ID:T9XK570jO
魔法の存在すら知らない楓が大丈夫って言ってるんだから、
全力を知らないうえでなんとかなるって話でしょ。
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part389
78 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:02:41.41 ID:T9XK570jO
>>76
ちがうから
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
435 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:06:06.52 ID:T9XK570jO
漫画業界ではないが、やはり博打になる世界で才能ある奴が女に溺れて一気に堕ちたのを見たことがある。
ガモウも自分か他人か知らんが身近な人をモデルに中井さんを描いてるんだろうな。
重いわ。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
395 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:13:08.02 ID:T9XK570jO
黄→普通
緑→変人
青→人間嫌い
紫→バスケット嫌い
赤→殺人鬼
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
443 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:16:54.71 ID:T9XK570jO
一時期のそこそこお人よしだった頃を思うと不憫のほうが強い。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
399 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:18:31.64 ID:T9XK570jO
>>397
それならまだ救いがあるな。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
402 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:20:15.95 ID:T9XK570jO
御堂筋くんのは勝つためのブラフであって、手を出したりするような外道じゃないよ。
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行34秒目☆
696 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:26:38.56 ID:T9XK570jO
チート弾込みで楓と互角じゃなかったっけ。
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
457 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:30:40.06 ID:T9XK570jO
>>446
そうなのか。
ますますつらいなあ。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
410 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:36:04.11 ID:T9XK570jO
緑間や青峰の変態ぶりを見る限り、ナッシュじゃヒィヒィ言わされる。
【渡辺航】弱虫ペダル 49速【チャンピオン】
67 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:39:59.00 ID:T9XK570jO
団体を操作して、道が狭くなったところで1人がわざとスリップ→ガシャーン!

これを5回繰り返せば勝つる!
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
476 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:46:26.82 ID:T9XK570jO
>>470
島Bは常習犯。

>>466
犯罪に手を染めるのと、色恋で道を外すのはだいぶ違うと思うぞ。
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
486 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:50:59.92 ID:T9XK570jO
>>481
でも真摯に生きていても、一度つまずいてそのまま雪だるま式に悪くなることってあるよ。
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
489 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:53:59.94 ID:T9XK570jO
>>483
フリーザの純真無垢な幼少時代が描かれて、
そこから様々な歪むきっかけや葛藤が描かれたうえで惨めに殺されたら、
やっぱり同情の念も湧くけど。
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
493 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 21:55:16.32 ID:T9XK570jO
>>490
雪の日の中井さんは真摯であったと思いたい。

そもそもこうなったのってなにが最初のきっかけなんだっけ。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
423 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 22:06:08.63 ID:T9XK570jO
>>414
それとこれまでの情報、今週の様子から察するに、

天才なうえ努力家な反面、自信がなくて些細な手柄でも自慢したがる強い顕示欲の持ち主。
負けたことがないのが自慢で、負けそうな勝負では相手を脅して辞退させる(紫原)。
人見知りがコンプレックスで、できるだけ身内としか喋りたくない。

今週は、知らない人は帰ってよ、と言ってるそばから挑発気味にもう一人現れて、
やっぱり世間はボクのこと馬鹿にしてるんだと発狂したんだろうな。
いつもはそこで相手が死んで終了なんだけど、
今までかわした人たち(キセキ)とはその後うまくいってるから、
火神とも友達になれる予感がして機嫌がよくなっちゃった、というところか。
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
518 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 22:13:07.66 ID:T9XK570jO
>>496>>500
蒼樹がちょっと脈ありっぽくなって、意外とモテると勘違いしたあたりから始まったのか。
でもますます気持ちわかるわ…。

まあ何度もやり直すチャンスがあったのは間違いないけど、
人間みんなそんなに強い意志があったらダイエット失敗するような奴もいないわけだしな。
少年漫画のキャラクターとしては情けなさすぎるけど、ぬるま湯に浸かってなにが悪いのかってのも、
満足に稼ぎもない漫画家からしたら正論な気がする。

自分も、ちょっと特殊な業界で明日は我が身(や友達の身)だから、
なんか変に共感してしまうのかも。
●ワンピース総合スレッドpart600●
322 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 22:19:47.48 ID:T9XK570jO
>>321
違う。
今週描かれたのは16年前。
その1年後にマリージョア襲撃事件が起こった。

魚人街の説明を挟んで一気に1年時間が飛ぶからまぎらわしいが。
●ワンピース総合スレッドpart600●
323 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 22:27:47.02 ID:T9XK570jO
【46年前】ジンベエ誕生。
【41年前】アーロン誕生。
【26年前】トムがフランキーを拾う。
【24年前】大海賊時代の始まり。
【25〜22年前】はっちゃんがレイリーを助ける。
【24〜16年前】"白ひげ"が魚人島をナワバリにする。
【17〜16年前】しらほし誕生。
【16年前】オトヒメが署名を呼び掛ける。
【15年前】マリージョア襲撃事件。

【11年前】
ジンベエが七武海になり、アーロンを東の海に解き放つ。

【10年前】
アーロン一味がココヤシ村を襲撃。
オトヒメ暗殺事件。
デッケンがしらほしのストーキングを開始。

【2年前】
麦わらの一味がアーロン一味を討伐。
ジンベエが七武海を辞任。
"白ひげ"死亡。

【2年前〜現在】
"ビッグ・マム"が魚人島と契約。

【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
558 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 22:38:36.07 ID:T9XK570jO
>>523
そうだなwヤケになってるところはまったく弁解の余地もないわな。
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
565 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 22:46:08.58 ID:T9XK570jO
>>562
そりゃフィクションでは

夢破れる→謝罪→一時離脱→パワーアップして復活

がデフォかもしれんが、
30過ぎて夢破れて実家に戻ったら

やる気消沈→世捨て人→古い友人にも顔を合わせず→自責→うああああ

なんてほんとよくある話だよ。
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 31点目
441 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 22:48:10.10 ID:T9XK570jO
スポーツ漫画で刃物振り回して威圧感与えるとかニュータイプすぎるだろ。
【渡辺航】弱虫ペダル 49速【チャンピオン】
74 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 22:54:16.13 ID:T9XK570jO
>>71
乗ったことある奴のほうが少ないだろ
●ワンピース総合スレッドpart600●
333 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 22:57:26.16 ID:T9XK570jO
>>326
本気で考察したことあるけど、たぶんそこだけは作者もなにも考えてないんだと思う。
【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
594 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 23:07:44.04 ID:T9XK570jO
>>574
人間、一度本気で反省したからって、それがいつまでも続くわけじゃないんだぜ。

ましてやあのときの謝罪は反省とか関係なく社会人だったら当たり前だし。

【小畑健】バクマン。part128【大場つぐみ】
600 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/18(月) 23:10:56.26 ID:T9XK570jO
>>587
お前が言っているのは、人間として正しいかどうかであって、
どん底に落とされると、そんな思考なんかできなくなるんだよ。
やっていいとか理に適ってるとかじゃなくて、
感情を吐き出すので精一杯になる可能性は誰にでもある。
まあ犯罪者の何割かはそれだろ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。