トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年04月16日 > Xj2uLXwGI

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数75100000000200200060000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
はじめの一歩●Round305

書き込みレス一覧

はじめの一歩●Round305
496 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 00:09:47.19 ID:Xj2uLXwGI
だからもう連載すんなよ
単行本だけでいいだろ
週刊誌にその場しのぎで載せるからこんなんになるんだよ
じっくりストーリー考えてじっくり描けよ


はじめの一歩●Round305
497 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 00:15:53.47 ID:Xj2uLXwGI
ところで
俺は凡人にもかかわらず化け物ホモゾンビに果敢に挑んで正々堂々と戦って散った武さんが大好きなんだが
お前らにとってはやっぱ武さんも糞キャラ?

はじめの一歩●Round305
499 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 00:25:55.98 ID:Xj2uLXwGI
ジョージ「古参ファン達は目が肥えてるぜ!」

って影でつぶやいてそうだけどそうなったのはあんたのせいだあんたの
はじめの一歩●Round305
501 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 00:31:46.42 ID:Xj2uLXwGI
よく話題になる一歩のウジウジキモキモホモな性格についてのレス見て気づいたんだが

一昔前話題になった元世界王者N氏もウジウジキモキモホモな性格で、元いじめられっ子だったな
今思えば最近の一歩の糞性格はいじめられっ子をリアルに再現してるような気がした
はじめの一歩●Round305
503 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 00:36:15.43 ID:Xj2uLXwGI
>>502
じゃあなんで武知ってんの?
まさか超能力者?
はじめの一歩●Round305
509 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 00:54:03.40 ID:Xj2uLXwGI
>>508
次の一歩の相手は武の息子でよくね?
父ちゃんの敵を〜的な

で、またいつもの如く苦戦すると
はじめの一歩●Round305
511 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 00:57:09.62 ID:Xj2uLXwGI
>>506
八百長の亀さんやゲドーと比べりゃ1億倍マシ
個人的には好きになれない人だけどね
はじめの一歩●Round305
516 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 01:06:51.66 ID:Xj2uLXwGI
>>510
ランディー戦ってエンジェル宮田と光ったぁ!拳が光ったぁ!以外に失笑するところあった?
あの試合の宮田父はよかったと思うんだが…
まあゲドー以降はどうせ目糞鼻糞なできだけどさ
はじめの一歩●Round305
520 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 01:14:43.62 ID:Xj2uLXwGI
ちょっとランディー戦の失笑ポイント探して来た
・一級品と勝負するんだ!→ボロボロにされて妥協
・ハナから俺には後半なんてないのさ→あった
・エンジェル宮田
・体制崩すと咄嗟に左を出すことが判明!これで勝つる!→体制崩し関係なしにカウンター成功
・鷹村の試合を忘れてた一歩
・ランディーの作画が崩壊し黒い藤井さんに
・メインイベンターより派手な入場
・光ったぁ!拳が光ったぁ!

結構あったwww駄目だこりゃwww
なんで俺面白いと思ってたんだろwww
はじめの一歩●Round305
521 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 01:19:47.37 ID:Xj2uLXwGI
会長28巻での名言
「逸材をセコンドが見殺しにしたわい」

現在絶賛ブーメラン中
はじめの一歩●Round305
523 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 01:30:02.03 ID:Xj2uLXwGI
まぁ実際ランディー父は宮田父にスイッチしたかいもなく手も足も出ずボコボコにされた奴だから展開的にはあれが正しい気がしなくもないが…
なんであのアッパーもどきの時に相打ち狙いでも決めにいかなかったのかは凄い疑問
まぁ親父が世界戦1RKO負けの雑魚だし、その程度の存在だったんだろう
はじめの一歩●Round305
524 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 01:44:31.15 ID:Xj2uLXwGI
ついでに俺が好きな武さんの試合の失笑ポイントを探して来た
・試合中に私語を慎まないベテラン
・セコンドに暴行
・父ちゃん逃げんバイ→接近戦と見せかけた逃げ
・肩で顎を攻撃
・連打でロープに釘付けにするように指示→無視して2発の強打で終了
・倒して勝つのは不可能かもしれん→あっさり倒して勝った
・何より一歩が築きつつあった貫禄が崩壊した

あれ…おかしいな…好きな試合だったはずなのに冷静に見たら糞だったよ…

はじめの一歩●Round305
527 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 02:14:15.48 ID:Xj2uLXwGI
>>525
ゲドーはブカブカジャブ除けば唐沢並みのボクサーだろ
唐沢並みのボクサーに圧勝できるんからそりゃ才能あるんだろうけど
東洋敵なし=世界戦2RKO負け
レベルには程遠いわけで…
つまりランディーさんは国内で粋がってた蛙だったんだよ
実際暫定王者決定戦でもモブボクサーにボコられてたし
はじめの一歩●Round305
556 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 11:42:41.55 ID:Xj2uLXwGI
読み返したら真のゾンビは宮田きゅんの様な気がしてきた
ランディー戦に限らず、ジミー戦やアーニー戦でも最後は相手の詰めが甘くなる程ボロボロになってる
レフェリーを無視して続行なんて二回やってるし
こんな宮田きゅんに憧れてる一歩はそりゃゾンビにもなるよ
はじめの一歩●Round305
559 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 11:58:03.90 ID:Xj2uLXwGI
>>553
青木村の試合は頭脳戦臭いんだが…
そういうのってあっさりカットされるよね
挙句の果てに勝者コールだけになっちまった
あいつらの試合の方が2t戦より余程大事だと思うんだが…
はじめの一歩●Round305
564 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 14:11:47.59 ID:Xj2uLXwGI
2tさんはとりあえず見どころもないだろうから
次の一歩の相手を予想しようぜ

俺は前園が出て来ると見た
で、サウスポーって理由で相変わらずの大苦戦→8RKO勝ち

はじめの一歩●Round305
565 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 14:18:48.45 ID:Xj2uLXwGI
ちょwww
近所の私立図書館の漫画コーナーにある新しく追加された漫画一覧に
>はじめの一歩(全30巻)
って書いてあったwww
これはwwwwww
はじめの一歩●Round305
590 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 18:02:29.52 ID:Xj2uLXwGI
>>589
ジョージの洗脳の成果
はじめの一歩●Round305
591 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 18:08:54.33 ID:Xj2uLXwGI
千堂は好きなキャラだが強いボクサーな気がしない
ララパルーザの最後はストーリー的には良かったけどまだ意識あるのに試合を投げたのは千堂のやる気とかボクサーとしての強さが感じられなくて萎えたわ
少し前までどちらかの息の根が止まるまで続くとかほざいてたのはどこのどいつだよと
はじめの一歩●Round305
594 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 18:12:51.86 ID:Xj2uLXwGI
糞漫画オブザイヤー(ノミネート対象その年連載中)
とかやったら数年連続で受賞できるレベル
はじめの一歩●Round305
596 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 18:16:33.51 ID:Xj2uLXwGI
また引き延ばしか
ジョージィ!お前は最狂だ!
お前なら100年連載できるぞぉ!
はじめの一歩●Round305
598 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 18:24:07.49 ID:Xj2uLXwGI
>>595
速水さんのことか…
今思えば速水戦も猿同様八百長臭かったな
ラスト15秒とは思えない引き延ばしだった
一歩はレフェリーの買収でもしてんのかよ
はじめの一歩●Round305
599 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/16(土) 18:30:17.92 ID:Xj2uLXwGI
>>597
千堂より華奢な真田は7発も耐えたのに?
一歩があっさり倒される程のヴォルグの強打を5Rも凌いだ男の耐久力が真田以下?
あの試合の千堂には断固たる決意が足りなかった気がする
全日本の内容のせいで俺の目が肥えてるだけかもしれないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。