トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年04月06日 > VU5kRDU40

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/3950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000022211421012120400025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
結界師ネタバレスレpart16
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□

書き込みレス一覧

結界師ネタバレスレpart16
951 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 06:19:37.15 ID:VU5kRDU40
>>949
同意。
くどいようだが嵐座木攻防戦を境にクオリティが劣化しまくってる。
同じ人が話を考えてるとは思いにくいレベルの劣化だ。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
563 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 06:31:29.69 ID:VU5kRDU40
>>551
>>552
>>557
同意。
くどいようだが嵐座木攻防戦を境にクオリティが劣化しまくってる。
同じ人が話を考えてるとは思いにくいレベルの変化だ。

総本部戦あたりで俺が一回詳細バレ引退した時期あったけど
あのへん本当に嫌々描いてるのが伝わってきて、読んでてつらかった。
今思うと
「こんな雑な終わらせ方させられるの嫌!もっとていねいに終わりたいの!」
って気持ちが作品に表れてたんだろうな。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
570 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 07:54:26.63 ID:VU5kRDU40
なんで前回に続いて七郎が出てくるんだよ…。
七郎の出番は前回で終わり
というか眺めちゃんと東北へ行って終わりだと思ってた…
繭香サマを殺しちゃったことで扇父との人間関係もギクシャクするだろうし。

と思いきや家督継承とか、扇父は繭香サマ抹殺に対して好意的なのかな。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
571 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 07:57:31.91 ID:VU5kRDU40
うしおととらを「誰も知らないマンガ」よばわりしたり「見たことない」って言ってる奴は
とにかくいっぺん最初から最後まで読んでみろ。
伏線の回収っぷりに鳥肌たつぞ。
あのころの藤田和日郎は本当にすごかったんだ…。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
573 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 08:12:25.27 ID:VU5kRDU40
いつだったかも言ったけどガッシュの終わり方はすごかったな。

本当に熱くて勢いもあって、それでいて無理もなく
王道の少年マンガ最終回!って感じだったのもすごいが、
何よりすごいのが、あの終盤を
編集者との人間関係が険悪な状態でモチベーション低いまま嫌々描いてて
そんな嫌々感を読者に感じさせることなくあのクオリティだったということだ。
結界師ネタバレスレpart16
955 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 08:56:39.49 ID:VU5kRDU40
まあ詳細バレ師が詳細バレできるのもイエロウが描いた作品あってのもんなんだよな。

毎回詳細バレしてて、ぶっちゃけめんどくてすごく疲れたんだけど、それと同時に感じたのが
他人が描いたマンガを読んでそれを文字に起こすだけでも、こんなめんどくてすごく疲れる作業なのに
この内容を毎週自分(&編集者)で考えてストーリーにして絵にする作業は
詳細バレ師の100倍ぐらいめんどくて疲れる作業なんだろうなあ、ということだった。

「詳細バレしてくれてありがとう!」
って言ってもらえるのがうれしいから、めんどくて疲れる詳細バレを続けてたわけなんだけど
その何倍もめんどくて疲れる、漫画家という職業をイエロウが7年間続けてこれたのも
読者からの応援、ねぎらいの言葉があってこそなんだと思う。

だから俺も(終盤のクオリティは不満だけど)
イエロウ先生おつかれさまでした、今まで良い作品を読ませてくれてありがとう!
と素直に言いたい。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
583 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 09:41:32.31 ID:VU5kRDU40
>>582
なったじゃん。
結界師ネタバレスレpart16
958 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 10:53:09.95 ID:VU5kRDU40
>>957
母守が化け物じみた力なのはじゅうぶん描かれただろ。
おそらく式神母のほうが無想良守よりスペック高いぞw

終盤の畳み方のひどさに関してはイエロウの実力ではなく
嵐座木攻防戦あたりでいきなり
「あと40話で終わらせてね♪」って宣告されたから
だと信じたい。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
595 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 11:04:02.93 ID:VU5kRDU40
>>594
まあ俺だって「あしたのジョー」とか読んでないし
うしとら読んでないからって若い子にきついことは言えんよw
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
598 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 11:13:43.22 ID:VU5kRDU40
>>593
「よく比較されたアレ」の主人公とヒロインはかなり序盤からハッキリ両思いで、後日談では子供までいたけど
良守と時音、特に時音はいまだに良守に対して手のかかる弟あつかいで恋愛以前の段階なんだよな。
この二人の関係がどうなるかってのも主軸のひとつだったのに
あまり進展がないまま終わっちゃったなw

良守と時音に関してなんか味気なく感じるのは4ページしか出番をもらえなかったせいだと思う。
「せっかく夢見られるようになったんだ、夢見なきゃウソだ。」
のとこの良守と時音は、母守の犠牲を意識してかやや暗い顔なんだけど
2コマしか描かれてないし、そこ以外に母守の犠牲に関してどう思ってるか推し量るセリフがないし
深読みし慣れてないとわかりにくい描写なんだよな。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
599 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 11:17:03.13 ID:VU5kRDU40
>>596
なにげない日常風景で終わったから
長寿マンガの最終回の最後のページとは気づかないよな。
ちなみに時音の目つきは遥に流用されてたw
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
610 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 11:48:47.23 ID:VU5kRDU40
>>603
イエロウの七郎に対するゴリ押しすごいよなw

見開き扉2ページ まっさん裏会鋼夜無道9ページ 夜行&蒼ちゃん2ページ 爺婆1ページ
はともかく
まさか前回フォローしたばっかの扇家に5ページもさくとは思わなかった。
良守と時音は3.5ページぐらいしかもらえなかったのに…orz
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
615 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 12:07:50.27 ID:VU5kRDU40
あんだけ感動的に別れておいて母守助かると萎える
って人もいたけど、何か救いがほしかったよな。
藍緋が死んだ後に花が残って生死をボカしたみたいに。

そういえば藍緋と母守ってなんとなく似てるな。
たとえば他人に興味なさげでテンションの低いとことかw
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
622 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 12:24:22.72 ID:VU5kRDU40
夜未って再登場させる意味なかったよな。
いなくても話に問題ない。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
632 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 13:43:25.10 ID:VU5kRDU40
>>631
お菓子以外のものをこしらえようとしているように見える
ようにわざと描いてるんだからしょうがないw

>他にもサンデーってこういうのチラホラある気がするんだけど、なんなんだ?
最近だと「国崎出雲」がそんなんばっかだなw

■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
645 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 15:16:21.42 ID:VU5kRDU40
>>641
なんか中坊主人公の誕生日のプレゼントに
巨大ヒーローになるアイテムを父親からもらって
父親がツタンカーメンみたいな巨大な敵になって
戦いになって市街地が巻き添えになって
なにこの不条理な超展開、どうせ夢オチなんでしょって思ってたら
特に夢オチとか明示されず、父親と主人公の戦いが終わらないまま
次回に続くのか続かないのかよくわからない終わり方した。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
666 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 16:12:13.74 ID:VU5kRDU40
>>658
今回みたいな話は最終回の直前にやるべきで
最終回は犠牲になった者や良守の不満への救いがあるべきだよね。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
677 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 16:59:48.21 ID:VU5kRDU40
スピンオフなら母守と修司さんのなれそめをですね。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
690 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 17:37:55.88 ID:VU5kRDU40
真界おひろめって嵐座木になるので?
俺の中ではミチカケ襲撃編だと思ってたんだが。

そういえば敵が人間ばっかになってから
どことなく話にキレがなくなったよな。
結界師ネタバレスレpart16
969 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 18:50:37.42 ID:VU5kRDU40
>>967
そのへんが一番輝いてたという意見が多いので
キミはそれでいいと思うよw

簡単に言うと
一年ぐらい前からいきなり雑な畳み方しはじめて
読者や良守が流れに流されるままにポカーンとしてるうちに終わった。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
706 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 18:51:41.82 ID:VU5kRDU40
>>698
先週はセンターカラーもらえたじゃんw
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
725 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 20:08:51.31 ID:VU5kRDU40
>>707
マンガ喫茶とかいけば雑誌のバックナンバーとかあるだろ。

>>724
たぶんチート化した良守にとっての
「チカラを持つ者の悩み」を共有できる対等なキャラ
として七郎を出したんだろうな。

嵐座木を閃たちと訪問したときにちょっと距離がちぢまったが
イエロウの構想だともっとカラんで親密になって
最終的に共闘ぐらいさせる予定だったんじゃないのかな。
今回の七郎のあつかいの良さは、まるで主人公の相棒キャラみたいだし。
結界師ネタバレスレpart16
977 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 20:11:01.17 ID:VU5kRDU40
どうせ良守が残った完全封印空間の中から時音が抜け師ワザで引っ張り出すんでしょ
って予想が大半だったよなw
結界師ネタバレスレpart16
978 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 20:12:33.84 ID:VU5kRDU40
>>976
時音がすりぬけることができるのは
呪力攻撃・呪力によって具現化された物質
だけw
たぶん物理攻撃とかには無力だろうな。
■□田辺イエロウ「結界師」五十三代目■□
728 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/06(水) 20:15:09.98 ID:VU5kRDU40
>>726
こんな終盤でマンゾクできる奴は
むしろ最初からイエロウに何も期待してなかったライトな読者だろ。

「結界師」の黄金期を知ってる者としては
イエロウに求めるハードルはどうしても高くなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。