トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年04月03日 > jit4LZNb0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2733 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002824016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピース強さ議論と雑談スレ385

書き込みレス一覧

ワンピース強さ議論と雑談スレ385
565 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 19:56:26.74 ID:jit4LZNb0
15年後くらいに2ちゃんのこのスレが存続してるなら多分こんな感じ

S ルフィ 黒ひげ
A ゾロ ドラゴン 鷹の目
B 赤犬 青キジ 黄猿 赤髪 ドフラミンゴ カイドウ ビッグマム
C マルコ シリュウ ベックマン マゼラン サンジ
D 老レイリー 老ガープ 老センゴク
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
567 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 19:58:58.33 ID:jit4LZNb0
ドフラにロギアを突破する術を身に付けてないなら
クロコに喧嘩売るのは無謀過ぎるからな。
とはいえ大将クラスのロギア相手だと一筋縄ではいかないだろうけど
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
569 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 20:01:23.39 ID:jit4LZNb0
>>566
具体的には?四皇が大将より弱いわけないとか言うんだろうけど。
仮に大将より強いキャラがいたとしてもバランス的に月とスッポンみたいなキャラは
有り得ないだろうな
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
570 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 20:03:48.69 ID:jit4LZNb0
泡島で大将達の猛攻に全滅させられかかった
二の轍を踏ませないためにレイリーがルフィに修行を
つけさせたわけで、そのレイリーが自信を持って送り出した以上
現段階では大将には及ばなくても、足止めなり逃亡くらいなら
何とか出来る程度に強くなってるってとこか
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
573 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 20:08:24.31 ID:jit4LZNb0
>>541
まあスモーカーは並みの准将とは違うだろうから
戦争編当時のルフィが他の准将に簡単に捕まるかといえば
一概には言い切れないな

七武海に手も足も出ないオーズに一撃でKOされる中将もいたし、
戦争編ルフィは既に中将以上だったかもしれない。大将と中将が
あまりにも違いすぎるんだな
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
575 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 20:14:34.23 ID:jit4LZNb0
モモンガやダルメシアン(仮)中将は二人がかりで、
おまけに当時のルフィはギアの発動すらままならないほど疲弊してたことを
忘れるべきではないな
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
581 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 20:21:21.60 ID:jit4LZNb0
新世界を一気に駆け上がるために2年の雌伏の時を過ごしたんだから
規模が違いすぎる四皇の海賊団には及ばなくても、個々の能力の平均値なら
甚だしい懸隔はない程度の海賊団にはなってると思う
>>579
PX程度ではルフィの本領は分からんだろうからな。
大将には及ばなくても、さすがに足止めすら無理なんてことはなかろうな
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
582 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 20:27:01.84 ID:jit4LZNb0
一応、島を越えるごとに強くなってるっていう説明は
エニエスでゾロがしてた気がする。現時点でも新世界上位の
海賊だろうけど、さすがに四皇クラスってのは勇み足かなと。
これから新世界で島を越えるごとに大将や四皇と並び、越えて行くんだろうな
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
585 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 20:37:13.22 ID:jit4LZNb0
>>583
その戦桃丸の実力が曖昧だからな。黄猿を足止めできる
レイリーには手を出せず、2年前の大将にゴミ扱いされたルフィには
得物を使うまでもなく楽勝ってくらいで

そもそも泡島での完全敗北を繰り返させないために修行をつけたのに
大将と渡り合うどころか足止めすら無理な実力でレイリーがルフィを自信満々で
送り出すわけがないという
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
588 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 20:48:48.87 ID:jit4LZNb0
>>587
ルフィは常人より遥かに膨大な覇気を秘めてるって話は何度かあったから
覇気を修得して使い方を物にするだけでも飛躍的に実力が向上してるはず

特にルフィの場合はルーキーとはいえ天竜人事件の主犯、ドラゴンの息子、
インペル襲撃、七武海2名陥落っていう超重罪人だから大将がいつ
襲ってくるか分からない。

大将を倒すのは無理でも足止めするなり逃げおおせるなり
できるくらいの力は身につけてないと、いつまた泡島みたいな修羅場に
なるか分からないし、レイリーは安心してルフィを送り出せないだろう
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
594 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 21:03:19.77 ID:jit4LZNb0
>>592
少年漫画だからな。黒ひげや赤犬を毛むくじゃらのルフィが倒し、
グランドラインを一周したときにはレイリーみたいな高齢にになってる姿を
想像してるのなら何も言わんがw

それにレイリーは研鑽を積んだとはいえ、解散後は
隠居して酒・女・ギャンブルに20年くらい浸かってたんだから
衰えは結構あるはず。全盛期なら大将どころではなかったっぽいな
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
597 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 21:22:59.10 ID:jit4LZNb0
>>596
実力はどうあれ一応七武海を二人倒したことによる政府への迷惑度も

・一般人への直接的な危害…食い逃げ
・一般人への間接的な危害…囚人解放
・一般人へのその他の危害…ココロ達・フランキー一家(実情は違うが政府には多分巻き込まれたと伝わってる)
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
615 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 22:25:55.73 ID:jit4LZNb0
七武海に加盟した時期は

 2年前 黒ひげ
数年前 くま
数年前 クロコ(アラバスタにてBW暗躍開始)
11年前 ジンベエ
13年前 ハンコック

完全に不明…ドフラ、鷹の目かな
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
619 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 22:32:25.90 ID:jit4LZNb0
モリアさんゴメンよ…
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
623 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 22:35:27.05 ID:jit4LZNb0
エネルは方舟アリならいきなり本部上空に現れて
雷迎落として立ち去るなんて荒技もできるからな。
大将とか一部の海兵以外全滅しかねない

あと性格が完全にイってるから天竜人とか歯牙にもかけないで
雷食らわせそう。大将とまではいかないが、結構高い実力だけでなく
思想的なやばさもある
ワンピース強さ議論と雑談スレ385
624 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/04/03(日) 22:37:30.00 ID:jit4LZNb0
>>620
サンクス。ホグバック仲間にしたあたりで七武海入りしたんだっけか。忘れてた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。