トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年03月23日 > W2NxpD2+0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/3107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000542032200000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
●ワンピース総合スレッドpart598●
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2283
ワンピ最大の謎 シャンクスはなぜ腕を食われたのか
ワンピース強さ議論と雑談スレ383

書き込みレス一覧

●ワンピース総合スレッドpart598●
535 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 11:06:02.41 ID:W2NxpD2+0
味方側に魚人も人魚もいるから回収くらいしてもらえるよ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2283
311 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 11:10:26.54 ID:W2NxpD2+0
>>305
スモーカーは七武海と大差ないと言えるくらいには強いよ
武装覇気を使えるハンコックと戦ってもやられてなかったから能力にかまけてないだろうし
覇気は使えなくても最低でも中将レベルの実力はあると思う
ワンピ最大の謎 シャンクスはなぜ腕を食われたのか
889 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 11:16:38.99 ID:W2NxpD2+0
片腕になってから本格的に覇気の修行をしたんじゃないの
それまでは素質だけで戦っても強かったからそれでいいと思ってたけど
フーシャ村の件でそれじゃだめだと思い知らされて
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2283
325 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 11:37:36.52 ID:W2NxpD2+0
>>321
九蛇の覇気か、と言ってるから存在は知ってる
突然、しかも味方側のハンコックに覇気攻撃されたら驚いて当然だろう
あの戦場で海軍以外で覇気を使えるのはほんのわずかだろうし
ワンピース強さ議論と雑談スレ383
409 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 11:51:43.75 ID:W2NxpD2+0
>>406
作品が長くなり世界が広がればそうなるのも仕方ないよ
東の海のころは世界最強クラスだと思われたミホークも、
戦争編ではトップレベルには程遠くなってた
でも白ひげ、シャンクス、三大将あたりは最後まで最強クラスを保つだろう
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2283
340 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 12:03:31.66 ID:W2NxpD2+0
>>333
バギーとルフィを同じように考えればばどちらでも斬れるはず
何人とも戦ってるミホークが今の時点で覇気の片鱗も見せていない
ダズは斬れても、バギーだけでなくクロコも斬れていない
素直にミホークが覇気を使えないものと考えるのが自然
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2283
348 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 12:13:35.09 ID:W2NxpD2+0
>>345
自分もそう思ってました
ミホークの黒刀は覇気が使えないミホークの覇気使い対策ではないかとも
ワンピース強さ議論と雑談スレ383
420 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 12:15:52.53 ID:W2NxpD2+0
>>413
ミホークのあのくだりは七武海と四皇の間の大きな隔たりを感じさせたね
白ひげと正面から互角に撃ち合い天を割ったシャンクスといい対比になってた
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2283
364 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 12:59:35.35 ID:W2NxpD2+0
>>349
九蛇の戦士が覇気の矢で岩を破壊したように威力を増した攻撃で折られないため
ワンピース強さ議論と雑談スレ383
435 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 13:03:44.81 ID:W2NxpD2+0
>>430
その後ミホークは白ひげに近づくことすらしなかったじゃない
間合いを測りたかったんじゃなくて力の差を測りたかったんだよ
そしてその差を測ることすら叶わず部下に止められたと
●ワンピース総合スレッドpart598●
541 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 13:16:32.77 ID:W2NxpD2+0
>>539
ゾロを倒した後はネプチューン達を追うだろうからゾロなんて放置するだろ
●ワンピース総合スレッドpart598●
545 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 15:10:40.86 ID:W2NxpD2+0
>>541
逃げる奴らもみんな同じ方向に逃げるわけじゃないだろうし、
三兄弟とか帰ってくる奴もいておかしくない

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2283
463 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 15:38:46.29 ID:W2NxpD2+0
カイドウはモリアとやり合ってたころからずっと成長して四皇にまでなったのかもよ
モリアの中のカイドウはそのころの強さのイメージのままで甘く見てるんじゃないか
ミホークだってシャンクスになめた口きいてたし、昔の関係ってひきずりがちでしょ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2283
472 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 15:50:31.92 ID:W2NxpD2+0
>>468
四皇の幹部や傘下の海賊たちがいるから四皇の次に強い海賊が七武海とは限らないよ
エースのように七武海の要請を受けて断った連中も新世界に何人もいるかも知れない
ワンピース強さ議論と雑談スレ383
502 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 16:32:43.68 ID:W2NxpD2+0
>>495
自分もビスタは少し高いなと思う
ジョズは大将とある程度やり合えてたし、ビスタとの間には差を感じる
ミホークと互角に撃ち合った実力を考慮してもA-の一番左あたりが妥当かと思う
ワンピース強さ議論と雑談スレ383
511 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 16:45:04.47 ID:W2NxpD2+0
>>505、508
確かにそうなんだけどね
同じ覇気使いのジョズ、ジンベエと比較したら、どちらかと言えばジンベエよりかなと
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2283
516 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 17:18:43.49 ID:W2NxpD2+0
>>509
三大勢力と言っても拮抗してるわけじゃないことが明らかになったからどうだろう
新世界に入っても四皇本人や大将と当たるには早すぎるし、
かといって七武海とは前半の海で何度も戦ってる上に味方になってるのもいて脅威と感じにくい
七武海以上四皇以下のレベルの敵が少数では盛り上がらないんじゃないかな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2283
521 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/23(水) 17:34:31.45 ID:W2NxpD2+0
>>513
モリアとカイドウのこともあるし、昔の力関係は当てにならないと思う
今のミホークは赤犬に歯が立たないビスタと互角で、白ひげとの力の差を自ら認めていた
白ひげと互角に撃ち合って天を割り、赤犬を楽に止めたシャンクスには差を付けられてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。