トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年03月10日 > XY6QRCuu0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/4276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5103010000000001404121000243



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
428 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 00:00:04.55 ID:XY6QRCuu0
GI編のゴングーは描写見る限り大したことないよ。ゴンの2倍の大きさの岩を叩きわる程度の威力
対ピトーの怨念がこもったゴングーならBIを超えると思うが
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
430 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 00:10:42.40 ID:XY6QRCuu0
師団長ですら装甲車に手も足も出ないということを考えれば
小型ミサイル並のBIは文字通り桁違いの威力
ウヴォーを雑魚扱いする奴らの気がしれない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
433 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 00:17:42.78 ID:XY6QRCuu0
ウヴォーはナッシュと同等くらいかな
ゲンスルーよりは弱い
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
436 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 00:26:05.98 ID:XY6QRCuu0
>>435
簡単には当たらないだろうけど、一発でも当てることできれば大ダメージ必至だからね
クラピカも圧倒的に体術上だったけど砂煙と陰で直撃させられた
体術有利でも全ての攻撃をかわしきれるとは思えない
ゲンスルーの方が総合的には強いが、直接対決だと相性的なものでウヴォーが勝つんじゃないかな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
439 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 00:33:06.39 ID:XY6QRCuu0
>>438
それは神速の維持時間とか攻撃能力が分からないと何とも言えないと思う
一応いっておくけど俺は>>434とは別人だよ。横やりしちゃって勘違いさせたら悪いから一応
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
449 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 01:06:24.52 ID:XY6QRCuu0
硬じゃないのにあの威力だったらびっくりだけど
硬をあんな風に軽々しく使用していてもびっくり

BIは深く考えない方がいいと思う
まだ念の設定そこまでつきつめてなかったんでしょきっと
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
452 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 01:10:24.46 ID:XY6QRCuu0
>>450
流石に、ナックルは手加減ってのは苦しいと思う
手加減するなってキルアに切れられた後でしょ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
456 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 01:16:27.66 ID:XY6QRCuu0
>>453
ハコワレ使用してごちゃごちゃしてたでしょ
手数はゴンの方が上だかど〜のこ〜ので、ゴンの攻撃もそれなりにナックルに当たってる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
459 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 01:18:12.75 ID:XY6QRCuu0
>>454
片腕を地中に引きずりこまれている無防備な状態で硬を使用するのは軽々しくじゃないのかね?
生身の肉体の防御力に信用を置いてるだけかもしれんが
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
460 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 01:19:52.63 ID:XY6QRCuu0
>>458
んなアホな。一体何人がその説明で納得するんだか
キルアが本気出せって言った以上ナックルは本気出してるんだよ
一発KOできるならそうしてる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
463 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 01:21:21.40 ID:XY6QRCuu0
>>461
全開である必要ないと思う
みみずを仕留める目的じゃないなら50%くらいの凝でもいい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
464 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 01:22:28.04 ID:XY6QRCuu0
>>462
距離があるなら念弾を飛ばせばいいじゃない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
468 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 01:24:25.82 ID:XY6QRCuu0
>>466
時間稼ぎ、じゃね?

>>465
つまり一発KOできないってことだよね
つか、本筋からずれてる
問題はカイト並の体術のナックルですらゴンの攻撃全て避けることはできないってこと
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
470 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 01:26:12.47 ID:XY6QRCuu0
あと、読者への説明って面はあるな
これは漫画である以上しょうがない

>>467
相手の胴体を吹き飛ばす威力の攻撃である必要はなかったでしょ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
480 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 01:48:22.59 ID:XY6QRCuu0
ナックルがそんなに好きなのかww
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
496 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 02:20:30.01 ID:XY6QRCuu0
>>494
何ページの何コマ目?

ナックルが好きというより旅団アンチの気がしてきた
相対的に旅団雑魚にしたがってるような
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
506 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 02:36:54.81 ID:XY6QRCuu0
ゲンスルーを擁護するあまりてきとーなこと言っただけでしょ。相手するのもあほらしい

>>502
D+やCがどれくらいの強さなのかは知らんが
案外モラウやカイト並の強さかもしれないと思う時はある
能力は糞だけど、作中の扱いは殺傷系抜群の発ってことになってるからあんまりマイナス視しなくてもいいかなと
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
508 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 02:40:24.12 ID:XY6QRCuu0
それでも、いいよ

ナックルは本気じゃないからゴンと殴り合いになって
ゲンスルーは兵士待ち伏せ作戦を知って出てきたんだよね

うんうん。正しいと思うよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
526 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 04:22:12.27 ID:XY6QRCuu0
ゲンスルー=ナックル=旅団戦闘が基本だな
やっぱ発の糞さは大きいぜ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
574 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 14:59:38.02 ID:XY6QRCuu0
旅団上げとかどうでもいいよ。暫定とか放っておいた方がいい。荒れるだけ
投票システムだって安易にランク変えたくないからだし。上げの検討の芽すら摘むってやりくち
いくら旅団強いと言っても投票をいなきゃ暫定は変わらない。つまり何やっても旅団の位置は変わらないよ
無駄な努力はしない方がいい

>>531
旅団戦闘がナックル弱いってのがまず微妙なんだが
ナックルって力量が良く分からないんだよね

・囮にも使えない戦力外
・発を持った師団長とは勝負が分からない
・護衛に一発も当てられず死亡、真っ向から戦って10秒で瀕死

むしろ列挙していくとナッシュは旅団どころか、師団長と大差ないのではないかと疑念が出てくる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
575 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 15:05:26.58 ID:XY6QRCuu0
>>541
お。シルバを評価する人発見。
あれはスピードもあるけど、気配の消し方を褒めるべきだと思う
クロロはゾル家でもわざわざ円を張って警戒するくらい気配を経っての奇襲が巧かった
シルバも同じことができるんだろうね
よほどの熟練者でも、気配を経った上で、死角から攻撃されたら対応できない

シルバは発不明だけど、それでもレイザービスケゼノクロロと比較しても遜色ない強さだと思う
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
578 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 15:07:35.10 ID:XY6QRCuu0
>>570
ウヴォーがナックルに勝てないってのは相性面での話じゃね?

ウヴォーはシュートには勝てる
まずシュートの攻撃じゃダメージないだろうからラフレシアも発動しない(シュートが戦車破壊できる攻撃力を持ってるなら話は別だが)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
580 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 15:19:54.45 ID:XY6QRCuu0
>>574
公平を期すために言っておくが

・カイトにひけをとらない体術
・5000もの戦歴を持つ

ってのがあるけど
カイトの体術を誇っていても、実際の戦闘だと結局ゴンと普通に殴りあいするレベル
体術のみで師団長を圧倒できるとは思えない
5000もの戦歴も、ユピーに簡単に騙されたり、血が上って逆上したり精神面が不安定で説得力を感じない

一応5000の戦歴を考慮してナックル>師団長と考えることは可能ではあるが
旅団だってそれなりの修羅場くぐってるはずだからナックルがメンタル面で有利になるとは思えん
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
582 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 15:24:07.35 ID:XY6QRCuu0
>>579
やりあえた、って言ってもカウンターを大量に受けながらの特攻だぞ
ユピーの攻撃を避けたわけじゃない
昨日も話題になったんだが、少しの間攻撃を避けれるとしても、ずっと完璧に攻撃を避けきるのは難しいよ
ナックルも圧倒的にスピードが上のヂートゥを倒す気満々だったでしょ?スピードだけで延々を攻撃を避け続けるなんて無理
ウヴォーには大声とか、岩石飛ばしとか、砂煙&陰とか、いろんな攻撃パターンがあり、ずっと単調な攻撃をするわけではない

大量に弱点の目があるユピーとは違い、ウヴォーの目は2つしかなく、これを奪うのは困難
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
593 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 17:41:42.45 ID:XY6QRCuu0
というか、いくらなんでも旅団戦闘と兵隊長の戦いを例に出すか?
シュートとウヴォーにそんなに差があると思ってるのだろうか
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
595 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 17:45:40.06 ID:XY6QRCuu0
>>594
不調でも弱めの火力程度のダメージで師団長倒すのが旅団戦闘なんですが?
一体どこをみたらそういう考えが出てくるんだか

旅団戦闘>師団長=旅団補助>兵隊長
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
597 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 17:51:05.20 ID:XY6QRCuu0
シャルの奥の手はそれくらいの価値あるでしょ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
600 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 17:56:30.17 ID:XY6QRCuu0
キルアが兵隊長を瞬殺したことはないんだが…
まあオートシャルの強さが分からないなら別にいいけどね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
606 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:03:21.71 ID:XY6QRCuu0
>>604
宮殿にいた2匹は雑務兵だし。ノブが殺したのもそう
もうちょっと読みこむと良いね
どのページだか忘れたが明記されてる

あれを兵隊長と勘違いしてる人がキルアを持ちあげてるのかな
実際はキルアは兵隊長瞬殺したことないのに
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
609 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:05:00.97 ID:XY6QRCuu0
>>605
確かにね。キルアとラモットと同じ構図。実力を出せてるとは言い難い
それでも粉砕してるのは凄いけど
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
612 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:06:28.77 ID:XY6QRCuu0
>>608
キルアはバッジつけて嬲られましたが何か?

自分は隠れて部下を使うのが卑怯だと言うのなら
ウルトラマンだって自分は姿を現さずに部下を利用したじゃないか、条件は一緒
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
615 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:08:44.35 ID:XY6QRCuu0
>>610
>>605
自分で言ってるよね。びびってると実力が出せない
ラモットは完全びびって委縮しまくり。キルアは針抜き後絶好調
まあ、それ以前に普通に嬲られてたから瞬殺でもなんでもない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
617 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:10:27.48 ID:XY6QRCuu0
>>614
じゃあ、シャルはウルトラマンに苦戦したとか言ってる奴に言ってやってよ
シャルはウルトラマン瞬殺しましたってさ

俺はシャルもキルアも兵隊長瞬殺したことない派だけどね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
621 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:14:09.81 ID:XY6QRCuu0
>>618
その時は念なし兵隊長です

ゴンはゴングー使用しないと、フクロウとコウモリには勝てなかった
蛇には勝てたけど
そもそも強化系だしね。操作系のシャルと発なしで比較するのはフェアじゃないでしょ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
624 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:16:21.15 ID:XY6QRCuu0
>>622
相手の気勢を削がして自分の調子を最高潮に持っていく「いたぶられた後に針抜き覚醒」のプロセス
は戦闘に含まれると思う

ヒソカは色々やってカストロの精神ずたぼろにしたけど、キルアの「針抜き」はそれに相当する
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
626 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:17:31.46 ID:XY6QRCuu0
>>623
出血多量で死にかけたキルアも苦戦、か?

自分は隠れて部下をあてがうって面ではウルトラマンもオロソも全く同一なわけだけど
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
628 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:18:59.32 ID:XY6QRCuu0
>>625
悪かったね

「シャルはウルトラマンを瞬殺した」派のきみには何も言うつもりはないから許して
俺とキミでは瞬殺の定義が違うことを分かってくれ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
635 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:29:37.40 ID:XY6QRCuu0
>>632
つまり、オートシャル=発なしキルア>>>兵隊長瞬殺の壁>>>通常シャルってことか?

それは分かった。
ところで、君の中で発なしキルアは師団長より弱いの?
もし発なしキルアが師団長並に強いなら、オートシャルも師団長並に強いということになると思うが
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
642 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:45:45.33 ID:XY6QRCuu0
>>639
確かにオートシャルは欠陥もあるけど
シャルにはオートシャルにならずに操作針を打ち込む、という選択肢もありえるわけで
相性のいい相手を選ぶことができる

ウェルフィンが相手ならオートシャル(思考が存在しないから敵意や殺意も存在しない。つまりミサイルマンも発動しない)
ヂートゥが相手なら作戦を練って操作針を挿すなどね
上の二人ならシャルでも勝てるんじゃない。「選択肢がある」ってのはかなりの長所だと思う
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
645 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 18:52:41.26 ID:XY6QRCuu0
>>643
俺の目には、そいつはアンチには見えないよ
むしろ筋が通ってるように感じる
フィンクスの攻撃を当然のように凝扱いとかはちょっとおかしいと思うけど
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
656 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 19:17:15.50 ID:XY6QRCuu0
>>649
あと、稚拙な念弾ってのを妙に気にする人もそうだよね
あれはとっさでも念弾を飛ばすのは凄いって話なのに
高レベルの念弾じゃないザザンはダメって話にすり替えてる

放出系ならともかく操作系や強化系がとっさに念弾放った描写なんて他にはないのに
「高度な念弾なら死んでた」とかアホらしい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
697 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 23:27:57.16 ID:XY6QRCuu0
ゼノは発の性能桁違いになってたわけだが…
シルバも攻防力コテいりされてたね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.858
699 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/03/10(木) 23:30:06.18 ID:XY6QRCuu0
蟻編だよ
ドラゴンダイブとか笑っちゃうくらいの規模だったじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。