トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年02月08日 > zpbh1xvb0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300100000314021211122630



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピの独占状態が続く漫画界これでいいのか?
●ワンピース総合スレッドpart594●
【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】
【西尾維新】めだかボックス part111【暁月あきら】
【本編が】ワンピースアンチスレ162【ハリボテ】
【西尾維新】めだかボックス part112【暁月あきら】
【榊健滋】エニグマネタバレスレ2
【堀越耕平】逢魔ヶ刻動物園☆14【オーマガ】

書き込みレス一覧

ワンピの独占状態が続く漫画界これでいいのか?
91 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 02:07:42 ID:zpbh1xvb0
発行≠実売
主旨の大筋を否定はしないが、論拠となる数字に意味がないのはダメじゃね
●ワンピース総合スレッドpart594●
650 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 02:15:41 ID:zpbh1xvb0
>>649
兵器の発達っつー観点から見ると、「敵に奪われたら危険だから開発は適当な所で止めとこう」っつー事態にはそうそうならんけどな
ワンピの独占状態が続く漫画界これでいいのか?
94 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 02:45:59 ID:zpbh1xvb0
>>92
そだよ
\400/冊で10%の印税でも80億だな
アニメ化やグッズ、ゲームなどでの版権収入もあるから、たいしたもんだ
【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】
246 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 05:00:03 ID:zpbh1xvb0
>>245
1度に1個or3個しか叶えてくれない上に「それは私の能力を超えている」しか言わないダメ龍とエニグマさんを比べるなんて失礼だぞ
ワンピの独占状態が続く漫画界これでいいのか?
100 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 11:01:28 ID:zpbh1xvb0
スレタイの「独占状態」は「独占市場」と同義じゃないのか?w
>1を見るに売り上げの話みたいだが
【西尾維新】めだかボックス part111【暁月あきら】
997 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 11:06:48 ID:zpbh1xvb0
>>996
トランプで壁を砕けるとは…
【本編が】ワンピースアンチスレ162【ハリボテ】
687 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 11:41:57 ID:zpbh1xvb0
>>684
まぁそーだよな
ルフィには義理とか人情とか一般常識とかに割く脳みそなんか無いよな
食う寝る暴れるで忙しいもんな
【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】
263 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 12:44:21 ID:zpbh1xvb0
まりこに父親コンプレックスでもあるんじゃね。一般的な意味でのファザコンに限らず
【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】
267 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 13:02:44 ID:zpbh1xvb0
>>266
銀魂は間違いなく来るなw
今の刑務所ハナシがちょっとイイ話になりそうだから、単発ストーリーを挟んで三月くらいにやるんじゃないか
こち亀は展開が思いつかんなぁ
【本編が】ワンピースアンチスレ162【ハリボテ】
695 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 13:06:52 ID:zpbh1xvb0
あれだろ、人魚が「親のいいなり」「デッケンから逃げてる」「すぐ泣く」とわかりやすくフラグ立ててるから、自立してデッケンに立ち向かう展開が見え見えだよな
【西尾維新】めだかボックス part112【暁月あきら】
22 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 13:16:23 ID:zpbh1xvb0
>>20
そこに愛はあるのかい
●ワンピース総合スレッドpart594●
723 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 13:41:02 ID:zpbh1xvb0
クジャ編からなら間に戦争挟んでるから結構間があるが、ハンコック自体は戦争編から新展開冒頭まで出てきてるから、それを含めると連続してるように感じるかもね
【本編が】ワンピースアンチスレ162【ハリボテ】
730 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 15:27:43 ID:zpbh1xvb0
連日ご来訪の信者様は実にわかりやすくて笑えるな
【榊健滋】エニグマネタバレスレ2
598 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 15:55:04 ID:zpbh1xvb0
>>597
初めに何も考えずにサラッと読む
続いて展開のアレさにツッコミ入れつつ読む(今週なら先生とかーちゃんとか、リハビリとか)
最後に描写の矛盾に爆笑しつつ読む(ガラスの割れ方とか、アルのワープとか)


一粒で三度おいしい、噛めば噛むほど味が出るスルメのような漫画エニグマが読めるのはジャンプだけ!
【本編が】ワンピースアンチスレ162【ハリボテ】
745 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 16:35:41 ID:zpbh1xvb0
能力者だらけの現状もおかしいけどな
シャンクス一味や回想での白ヒゲの下っ端は「それを食べるなんてとんでもない!」みたいな態度だったが、名のある海賊はほぼ能力者の現実
「命知らずの海賊」「名を上げる事を目指す海賊」っつー世界観なら、むしろバギーのような好きあらば食うような奴が多数派だろう

シャンクスもいずれ能力使いだすよw
ワンピの独占状態が続く漫画界これでいいのか?
116 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 17:34:17 ID:zpbh1xvb0
まぁ、人気がある内に完結できると良いな
【本編が】ワンピースアンチスレ162【ハリボテ】
762 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 17:36:55 ID:zpbh1xvb0
>>759
大将はじめ、要職に能力者が居るのになw
【本編が】ワンピースアンチスレ162【ハリボテ】
768 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 18:05:21 ID:zpbh1xvb0
反論予想
知らないって事は魚人島通った時にはもう降りてたんだろう
【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】
299 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 19:12:14 ID:zpbh1xvb0
>>296
カラーを引き付けるユニークな才能か…
【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】
306 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 20:21:11 ID:zpbh1xvb0
>>304
無茶ゆーなwwwとか思ったが、企業として明確なビジョンがあっての作為的なプッシュなら、それなりに角が立たないように描けるのか
【榊健滋】エニグマネタバレスレ2
608 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 21:11:29 ID:zpbh1xvb0
アニメで補正されるの前提の原作漫画か、新しいなw
【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】
320 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 21:34:14 ID:zpbh1xvb0
まりこがきちんと想定した状況を描写してるんじゃなくて、1コマ1コマ描きたいシチュエーションを描いてるだけなのは前々からわかりきってるだろw
【堀越耕平】逢魔ヶ刻動物園☆14【オーマガ】
100 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 22:12:34 ID:zpbh1xvb0
>>99
そりゃ、毎日ぐ〜たら遊んでばかりの動物園サイドと、毎日(?)ショーを行っているサーカスサイドで肉体的に差が出るのは当然っちゃ当然
【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】
332 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 22:23:54 ID:zpbh1xvb0
新ジャンル、サスペンス風王道バトルだな
デスノートのような正統派サスペンスを期待した俺らがアホだったんだよ
ネウロに本格ミステリーを期待するようなもんだ
【本編が】ワンピースアンチスレ162【ハリボテ】
803 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 23:10:49 ID:zpbh1xvb0
特攻信者のツラの皮の厚さだけは賞賛に価するな
あれだけ恥ずかしい発言しといて、しれっと書き込んでくるからなw
ワンピの独占状態が続く漫画界これでいいのか?
177 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 23:25:46 ID:zpbh1xvb0
>>174
出版社側が売り上げを評価基準にするのはわかるが、読者が娯楽作品を客観的に評価する必要性があるのかがそもそも疑問なんだが
●ワンピース総合スレッドpart594●
779 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 23:32:17 ID:zpbh1xvb0
>>776
卒業云々は2年の時間制限があるし、決着つけるのも待ち合わせる必要はなくて、「ワンピースを目指すならいずれ再会するだろう」つって別れれば良いだけじゃないかな
ワンピの独占状態が続く漫画界これでいいのか?
184 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 23:40:57 ID:zpbh1xvb0
>>181
そもそも、そんなしょーもない争いに決着が必要っつー時点で間違ってねぇ?
主観のぶつけ合いは相手を理解する為に行なうんであって、勝ち負けや上下関係を成立させる為に行なうんじゃないんだが
●ワンピース総合スレッドpart594●
785 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 23:48:53 ID:zpbh1xvb0
つっても、ゾロvsミホークを回想シーンなり扉絵なりでやられて良いか、っつーと
俺は嫌だ
【榊健滋】エニグマ Part9 【スイッチ押せ】
358 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/02/08(火) 23:54:12 ID:zpbh1xvb0
>>357
先生が金持ちなんじゃなくて、先生は金持ち(かつ、ちょっと人格的にアレな人)を知っていたんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。