トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年01月28日 > Z95TIhEQ0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001120140000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.850
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2237

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.850
49 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/28(金) 00:20:26 ID:Z95TIhEQ0
まいったあああああああああああ、動け足いいいいいいいいいいいい
ズルっずって〜〜〜ん!たたたったたた助かったあああああああああああああ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.850
83 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/28(金) 10:45:08 ID:Z95TIhEQ0
ゲンスルーは顎蹴り喰らった後、運よく滑って転ばなければあの時点でゴングーでやられてた
だめじゃん
何がCランクなんだ?
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2237
812 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/28(金) 11:32:47 ID:Z95TIhEQ0
人魚姫とか大きすぎて毛穴とか色々とグロいだろうなぁ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.850
86 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/28(金) 12:40:29 ID:Z95TIhEQ0
>>84
だから顎蹴りの時点で本来なら戦いは終わってたんだろ?
GIであるからこそ出来た蹴りって言うけど、実際に防御しても両腕のどちらかが致命傷を受けるってのが分かってたら
残った四肢で捨て身のカウンターを放つのは当然じゃないか?
放っておいても腕壊れるんだぜ?
どちらかが死ぬ殺し合いの場面だったら尚更だ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.850
87 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/28(金) 12:42:03 ID:Z95TIhEQ0
つまりビスケの言う戦闘考察力がゲンスルーは致命的
いくらオーラ量が高くてもそれじゃ駄目だろう
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.850
94 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/28(金) 14:15:35 ID:Z95TIhEQ0
腕を掴みに行く→腕を掴む→爆破
この一連の動作の間に、ゴンの片腕に凝30纏0、片足に凝70にする攻防力移動を察知看破出来てない事実も厳しい
ゴンが超高速の流を出来てるならともかく、GIの時点では攻防力移動が「かなり」が付く程お粗末な時期

掴んだ時点で、相手が纏すらしてないとか30%とか防御する気が全くない異常事態を察知するべきだった
かなりシミュレートしたおかげで片腕リトフラへの凝対策はスムーズだったが、
あの蹴りは「思いつき」であって、その際の攻防力移動はかなりお粗末なハズ
C評価は厳しい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.850
99 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/28(金) 15:06:35 ID:Z95TIhEQ0
シミュレートしたのは「掴まれた箇所」で「ゲンの手のひらオーラの多寡」を感じ取り
「その箇所にオーラを集中させる」動作だけでしょ
掴まれた箇所のオーラを消し掴まれてない箇所にオーラを集中させ攻撃する一連の動作は訓練してない
じゃなきゃ普通の殴打戦とリトフラ防御の流が段違いである説明は付かない

ゲンスルーはC連中と比べてあまり実戦経験がないと思う
あったとしても簡単に殺せる格下相手だけ
場数を踏んでる能力者はビノールトの様に子供相手だからと言って油断はしない
能力も「戦闘目的」じゃなく飽く迄「殺傷目的」だしな
脅しとかそういう方面に融通が利くヤクザ的発想
強化系じゃないのに近接戦前提能力を選んでるし、要は人体爆破マニアなんだろ
戦闘考察力もお粗末だし、発も戦闘向きじゃない、応用力も無い
オーラ量だけ高くたって、持ち腐れ
せいぜいナックルの下当たりが妥当
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.850
105 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/28(金) 15:18:20 ID:Z95TIhEQ0
>>102
だからな、殺傷目的と戦闘目的は違うんだよ
そりゃGIのヌル連中と比べたら完全な武闘派だろうね
ゴンキルビスケも完全な武闘派
見下してたゴンのヤバいオーラを見たら急にビビりまくり
予想外の攻撃を受けた途端にビビりまくり
格上や同格との実戦が余り無いから精神的にも脆いんだろ

戦闘考察力が低い人が、相手の能力も未知数なのに隙まみれな両腕爆破に臨んだ理由を教えてくれよ
結局は数値だけが頼りか?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.850
111 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/28(金) 15:29:33 ID:Z95TIhEQ0
>>109
アホとか言わないと発言出来ないのか、熱くしてすまなかったな
>>1ルールならゴンを瞬殺して終わり、こんなのは誰でも分かる事
今やってるのはカイトモラウクラスかどうかだろ
ゲンの戦いを見れたのはゴン戦だけ
だからこそ、その時の対応で戦闘方法や癖を探るしか他のキャラとのランク付けなんて無理だろう
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.850
115 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/28(金) 15:33:48 ID:Z95TIhEQ0
なんだ、数値頼りのいつもの人か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。