トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年01月13日 > olYnxiBS0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000010000000131003515



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【挫けず頑張れ】エデンの檻 part54【高橋さん】
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
バクマン。アンチスレpart30
週刊少年サンデー総合スレッド229冊目
【神海英雄】LIGHT WING‐ライトウィング11
【ラノベ(笑)】めだかボックスアンチスレ56【同人】
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜三十の太刀
【榊健滋】エニグマ Part7 【がんばれまりこ!】
【瀬尾公治】君のいる町99【帰ってきただけです】

書き込みレス一覧

【挫けず頑張れ】エデンの檻 part54【高橋さん】
36 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 00:37:05 ID:olYnxiBS0
>>34
先週アレだけ百合押しで反逆したマガジンが都条例なんかに屈するはずがない!
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
685 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 09:46:09 ID:olYnxiBS0
日常系みたいなのは初めから見ないと入ってけないしな
途中から見てもこいつは主人公、こいつは悪役ってのが分かりさえすれば読めるってのが少ない
バクマン。アンチスレpart30
961 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 17:30:24 ID:olYnxiBS0
この漫画がすごいを読んだんだが「各漫画の気に入ったところ」で
バクマンは「キャラの魅力」って答えが上位10作の中で一番低かった(確か11%)
他に次いで低かったのはドラマ重視の青年誌・成人誌の作品だし他の作品は軒並み20%越えてる辺り
やっぱりこの作品の登場人物に魅力を感じてる人は(面白いと思ってる人でさえ)少ないようだな
週刊少年サンデー総合スレッド229冊目
740 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 18:21:12 ID:olYnxiBS0
サンデーに悪態ついて出て行ったのに大爆死した挙句無様に戻ってきた漫画家がいましてね・・・
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
723 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 18:25:21 ID:olYnxiBS0
文句なしの不良物件の小笠原を切らないサンデー
今週TRAPと解体に思いっきり死亡フラグが立ったが
このままクラサン送りになったらまた小笠原を恨む奴が増えるな・・・
【神海英雄】LIGHT WING‐ライトウィング11
556 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 18:47:19 ID:olYnxiBS0
初期はすごさの見せ方が安っぽかったのは否めないな
100人サッカーとか倒れるゴールを推しもどすとか旗をつっかえ棒にするとかw
やっぱりシアンみたいな強烈な悪役は早期に必要だったと思う

【ラノベ(笑)】めだかボックスアンチスレ56【同人】
705 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 19:42:23 ID:olYnxiBS0
設定ひっくり返しただけで斬新(笑)って持て囃されるんだからチョロいもんだよな
【神海英雄】LIGHT WING‐ライトウィング11
585 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 22:11:07 ID:olYnxiBS0
>>565の上2つはなんだかんだでそこまで打ち切られずにこれてるし
>>567はDCSを6話という早期に投入できたからな

だからこの場合は
武装錬金→パピヨンが出てから
がしっくりくるんじゃないか?
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜三十の太刀
746 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 22:29:45 ID:olYnxiBS0
>>743
十点満点中―――0点!!
週刊少年サンデー総合スレッド229冊目
753 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 22:41:19 ID:olYnxiBS0
>>749
違えよ
キリンの親子が撮影直後に死んだから3話が放送中止になった

>>752
そうだね主人公がNぶっ殺せばよかったね
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜三十の太刀
751 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 23:00:15 ID:olYnxiBS0
無楽さんとかは冷静な変態だからこそ敵であることの恐ろしさが引き立つ
逆にカシタロウは一応味方として登場したわけだから
同じ変態でも初めからオープンでおバカなキャラにすることで
本気を出したときとのギャップを狙ってるんだと思うモゾ
週刊少年サンデー総合スレッド229冊目
760 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 23:03:35 ID:olYnxiBS0
ワロタ。獣臭そうでいらねえww
ポケモン自体は初代世代は普通に大学生とか20代いるから悪くはないと思うよ
本当にキッズ向けじゃないポケモン漫画が出るんなら読んでみたいし
【榊健滋】エニグマ Part7 【がんばれまりこ!】
627 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 23:27:41 ID:olYnxiBS0
まぁ実際能力後出しで予想する意味皆無だったしな
まだ能力使ってないしげるとゴツイ人が能力者なのかただの人なのかが気になるかな
【瀬尾公治】君のいる町99【帰ってきただけです】
416 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 23:30:42 ID:olYnxiBS0
発売日までワクワクできるね(棒
週刊少年サンデー総合スレッド229冊目
775 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 23:37:59 ID:olYnxiBS0
>>771
ピカチュウ「うぬ」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。