トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年01月13日 > XWw+4nRL0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000003033000100000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年サンデー総合スレッド229冊目
【西本英雄】もう、しませんから。6【もうしま】
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?

書き込みレス一覧

週刊少年サンデー総合スレッド229冊目
711 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 00:14:22 ID:XWw+4nRL0
Qちゃん今日も必死だなw

>小学館はコロコロからサンデーへの導線を引ければ確実に部数は伸びる。

その作戦はとっくの昔に失敗してるだろ
コナンやガッシュをコロコロに載せて必死にサンデーに誘導しようとしてたけど結果は皆の知る通りだ
週刊少年サンデー総合スレッド229冊目
712 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 00:17:36 ID:XWw+4nRL0
Togetter - 「藤田和日郎氏、『うしおととら』の連載再開のきっかけとなったファンと出会う」
http://togetter.com/li/88220

イイハナシダナー
【西本英雄】もう、しませんから。6【もうしま】
223 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 00:18:49 ID:XWw+4nRL0
編集自ら漫画キャラになってるんだから興味持って上げなきゃ可哀相だろw
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
686 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 10:17:07 ID:XWw+4nRL0
>>684
ジャンルの問題じゃない。サンデー自体が閉じコン
萌えジャンルが悪だというならゴルフや野球のほうが売れるのが道理
【西本英雄】もう、しませんから。6【もうしま】
225 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 10:27:22 ID:XWw+4nRL0
普通の読者が誰も編集に興味ないならこんな漫画企画も成立しないし、
ましてや単行本も出ないだろう。
お前一人で普通読者の代表みたいなツラするなよ。
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
688 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 10:38:13 ID:XWw+4nRL0
売れたのはあだちと満田の力だろ
野球が売れるなら寒川のあれは神汁より売れるよな

そしたら撤回するわ
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
695 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 12:18:59 ID:XWw+4nRL0
そんな肥溜めに劣る空気漫画とクソ漫画が大半を占めるサンデーで、偉そうに王道論を語られてもなあ
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
699 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 12:24:59 ID:XWw+4nRL0
萌え擁護なんてしてないよ。
商業誌である以上売れる漫画こそが正義だと言ってるだけだ。
売れない漫画なんて読者はもとより編集・出版・流通・書店にとっても百害あって一利なし。

萌えよりも王道のほうが伸びがいいというのは同意するが、
それができる作家がサンデーにはいないのが現実だ。いつまでも夢見てないで現実を見つめろ。
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
701 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 12:29:15 ID:XWw+4nRL0
王道信者の妄想の一つに
「萌え漫画が看板張ってるからサンデーには王道が載らない」
というのがあるけど、とんでもないいいがかり。

掲載作品の中で萌えジャンルが何%を占める?現在、王道ジャンルが一つも載ってないのか?
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
711 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 13:09:22 ID:XWw+4nRL0
漫画雑誌を農場にたとえるなら
サンデーという畑は農家に運営能力が無い上に腐りきった土壌をいつまでも入れ替えないから
どんないい種を蒔いても育たないし、既に良く育った株を他所から分けてもらって植えても腐らせるだけ

球団にたとえるなら
サンデーというチームは経営陣と監督とコーチは高給でいくらヘマをやってもクビにならないのに
選手を薄給でこき使っては失敗したら詰め腹を切らせる

いい漫画も作家も育つわけが無い
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
712 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 13:17:49 ID:XWw+4nRL0
>>703
どこまでを萌え作品と見るかで見解が変わるな。俺はハヤテと神汁くらいだと思ってるけど。
オニデレや絶チルを萌え作品と定義するのは微妙だし、そもそも大して影響力発揮してないし。

なんにしろ結界やマギやアラタが好きな人間が
ハヤテや神汁が載ってるからと言って買わないと言う事はあるまい。
嫌いな漫画は読まなきゃいいだけだ。

萌えアンチの被害妄想と責任転嫁はキチガイクレーマーの域に達してるな。
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
713 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 13:22:21 ID:XWw+4nRL0
例えばめだかやとらぶるが表紙だからといってワンピナルト鰤信者がジャンプを買うのをやめるか?
気に入らないなら買って表紙を破り捨てるだけだろ。

萌え表紙程度で忌避されるならそれはその王道漫画に魅力が無いだけのことだ。
今のサンデーって史上最悪の暗黒期じゃね?
717 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/01/13(木) 17:27:05 ID:XWw+4nRL0
王道厨しつこいな
萌えにシフトしたのが気に入らないのは分かるけど一体誰に文句を言ってるんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。