トップページ > 週刊少年漫画 > 2009年08月06日 > aZs5IW010

書き込み順位&時間帯一覧

286 位/6339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000001212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
カルー「パンツ取ったー!!」
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG57【サンデー】
週刊少年サンデー総合スレッド181冊目
【西森博之】お茶にごす。34服目【雅矢と部長】
【西森博之】お茶にごす。34服目【雅矢と部長】
はじめの一歩●Round21●
今週のサンデー1行感想スレ vol.61

書き込みレス一覧

カルー「パンツ取ったー!!」
20 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2009/08/06(木) 23:06:11 ID:aZs5IW010
1
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG57【サンデー】
563 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2009/08/06(木) 23:08:47 ID:aZs5IW010
>>555
漫画と関係ない話だからな

>西森先生の考えは西森先生の考えだと思うよ。
>あの先生の作品は子供には多少難解なところがあるみたいなので
>少しは解説したほうがいいと思う。
>お茶にごすの人だよね?
>俺にはあの最終回は完璧なプロットだと思えたんだけど
>人によっては打ち切りに見えると言う人もいるみたい。

「俺には〜思う」とか滅茶苦茶主観入ってるな
こういうのが説得力がないレスの典型例
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG57【サンデー】
566 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2009/08/06(木) 23:11:17 ID:aZs5IW010
>>556>>558
少なくともこの場にいるやつが全員認めれば
立ち去ってやるよ

>>557
あのさ、一つ重要なこといっていい?
俺は 面 白 さ つ ま ら な さ に つ い て 直 接 言 っ て な い じゃん
ただ、客観的事実を基に理屈を組み立てているだけ
そして、それをお前らが認めるかどうかだから、面白いつまらないを聞いていない
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG57【サンデー】
567 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2009/08/06(木) 23:12:49 ID:aZs5IW010
>>562
俺がいなくなったところで
漫画本編と関係ないキモレスのオンパレードだろうがな

>>565
2chの名無しとは立場が違うということは理解できてる?
理解できなかったら小学生からやり直そうね
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG57【サンデー】
572 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2009/08/06(木) 23:14:59 ID:aZs5IW010
まとめ(改定6)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●何回改定するの?
・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
・http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森はサンデーの大御所漫画家の一人であり、2chの名無しとは立場が比べ物にならない。その発言は重要視されて然るべき

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805)
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者共にキモヲタが多い件
・ここ参照にしろ。ほんの一部だが参考になるだろ。http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG57【サンデー】
574 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2009/08/06(木) 23:17:07 ID:aZs5IW010
>>568
お前らが撤退の条件を守れたら来ないし

>>571
強すぎてごめんね











しかし、この期に及んで

「俺らはキモヲタじゃない!」とか「西森の主観だ!」とかいう発言が飛び出たことには驚いたわ

お前ら頭おかしいんじゃね?
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG57【サンデー】
576 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2009/08/06(木) 23:18:34 ID:aZs5IW010
>>573
専門家の発言だろ。それも若木とは違ってベテラン
その発言を軽視するとは驚いたわ
いや、正直呆れた
週刊少年サンデー総合スレッド181冊目
425 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2009/08/06(木) 23:21:24 ID:aZs5IW010
西森のバックステージ発言(「しかし作品の説明とかさいてーですね、情けなく思っております。失礼しました。」)について
神汁キチガイ信者の反応

要するに、西森の発言は主観が入ってて正しくないってさ


555 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 23:03:59 ID:SCoDDjYT0 5回目
なんだ?今度はゲームを題材にした漫画で
ゲームの話題で盛り上がったら不味いみたいな自分ルール作ったのか?

>>552
西森先生の考えは西森先生の考えだと思うよ。
あの先生の作品は子供には多少難解なところがあるみたいなので
少しは解説したほうがいいと思う。
お茶にごすの人だよね?
俺にはあの最終回は完璧なプロットだと思えたんだけど
人によっては打ち切りに見えると言う人もいるみたい。


565 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 23:10:44 ID:SCoDDjYT0 6回目
>>563
そもそも西森先生の主観なんですけど・・・


573 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 23:15:30 ID:SCoDDjYT0 7回目
>>567
漫画家のいう事だから正しいと言われても困る。
世界はお前を中心に回ってるじゃないんだ。
【西森博之】お茶にごす。34服目【雅矢と部長】
532 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2009/08/06(木) 23:22:22 ID:aZs5IW010
西森のバックステージ発言(「しかし作品の説明とかさいてーですね、情けなく思っております。失礼しました。」)について
神汁キチガイ信者の反応

要するに、西森の発言は主観が入ってて正しくないってさ


555 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 23:03:59 ID:SCoDDjYT0 5回目
なんだ?今度はゲームを題材にした漫画で
ゲームの話題で盛り上がったら不味いみたいな自分ルール作ったのか?

>>552
西森先生の考えは西森先生の考えだと思うよ。
あの先生の作品は子供には多少難解なところがあるみたいなので
少しは解説したほうがいいと思う。
お茶にごすの人だよね?
俺にはあの最終回は完璧なプロットだと思えたんだけど
人によっては打ち切りに見えると言う人もいるみたい。


565 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 23:10:44 ID:SCoDDjYT0 6回目
>>563
そもそも西森先生の主観なんですけど・・・


573 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 23:15:30 ID:SCoDDjYT0 7回目
>>567
漫画家のいう事だから正しいと言われても困る。
世界はお前を中心に回ってるじゃないんだ。
【西森博之】お茶にごす。34服目【雅矢と部長】
20 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2009/08/06(木) 23:23:05 ID:aZs5IW010
西森のバックステージ発言(「しかし作品の説明とかさいてーですね、情けなく思っております。失礼しました。」)について
神汁キチガイ信者の反応

要するに、西森の発言は主観が入ってて正しくないってさ


555 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 23:03:59 ID:SCoDDjYT0 5回目
なんだ?今度はゲームを題材にした漫画で
ゲームの話題で盛り上がったら不味いみたいな自分ルール作ったのか?

>>552
西森先生の考えは西森先生の考えだと思うよ。
あの先生の作品は子供には多少難解なところがあるみたいなので
少しは解説したほうがいいと思う。
お茶にごすの人だよね?
俺にはあの最終回は完璧なプロットだと思えたんだけど
人によっては打ち切りに見えると言う人もいるみたい。


565 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 23:10:44 ID:SCoDDjYT0 6回目
>>563
そもそも西森先生の主観なんですけど・・・


573 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 23:15:30 ID:SCoDDjYT0 7回目
>>567
漫画家のいう事だから正しいと言われても困る。
世界はお前を中心に回ってるじゃないんだ。
はじめの一歩●Round21●
951 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2009/08/06(木) 23:26:16 ID:aZs5IW010
\
今週のサンデー1行感想スレ vol.61
48 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2009/08/06(木) 23:29:23 ID:aZs5IW010
[


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。