トップページ > ワールドカップ > 2020年06月19日 > hekeQlUc

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しが急に来たので
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part4

書き込みレス一覧

2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part4
354 :名無しが急に来たので[]:2020/06/19(金) 14:55:14.08 ID:hekeQlUc
>>352
ルーマニア、ウクライナ、トルコ
初出場ならベラルーシ
だな
アルゼンチンはバルカン国とぶつかることが多いしね
1990年 ルーマニア(20年ぶり)
1994年 ギリシャ(初出場)
1998年 クロアチア(初出場)
2006年 セルビアモンテネグロ(初出場)
2010年 ギリシャ(16年ぶり)
2014年 ボスニアヘルツェゴビナ(初出場)

セルビアモンテネグロはユーゴスラビアと別物として考える
2002年と2018年は例外だったが
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part4
356 :名無しが急に来たので[sage]:2020/06/19(金) 15:32:01.26 ID:hekeQlUc
>>294
>>295
近年のJの傾向からすると、若い外国人選手は長くJの舞台でプレーし続けてくれない
すぐ中国や中東のクラブに金積まれて移籍してしまう
日本の高校卒業した元鹿島のカイオは1年目から活躍して帰化の話も浮上したが浦和サポの人種差別により
日本に嫌気さしてUAEに飛んでしまったのは悲しかったね
順調に行けば一昨年はサランスクやボルゴグラードのピッチに立ってただろうに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。