トップページ > ワールドカップ > 2020年04月14日 > sfKFtCkT

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しが急に来たので
◆ピカピカピカリン!ジャンケン!ポン!レッズ本スレ◆

書き込みレス一覧

◆ピカピカピカリン!ジャンケン!ポン!レッズ本スレ◆
482 :名無しが急に来たので[]:2020/04/14(火) 15:46:43.58 ID:sfKFtCkT
議員歳費の削減は悪いとは言わんが橋下のような大衆迎合主義者が煽って
その圧力に負けて削減するって流れは正しいとは言えんとも思う
議員歳費ってのはどんな貧乏な人でも国政で意見を述べられる権利を保証するものでもあるわけで
それが一人の人間に煽られた民衆の怒りによって簡単に崩されるってのはどうなんだろな、と
世襲の金持ち議員もいるけどそうではない人たちも多いからね
上級出身ではない議員や真面目に活動してる議員ほど歳費減のダメージはデカい
で、元々金持ちの議員や政治活動をしてない議員ほどダメージは少ない
・・・ってのは本当に国民の利益になるのかなとも思う
◆ピカピカピカリン!ジャンケン!ポン!レッズ本スレ◆
487 :名無しが急に来たので[]:2020/04/14(火) 16:07:01.43 ID:sfKFtCkT
>>483
歳費減でダメージを受けるのは与党ではなく野党だと言ってるのよ
資金力の豊富な与党にとって歳費減は特に困るような事柄ではないが、
野党にとっては死活問題だ
それが国民の要求という形で提案されてしまったら断れない
野党は弱体化する要求を受け入れざるを得なくなったのよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。