トップページ > ワールドカップ > 2014年09月12日 > xOikO5KM0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しが急に来たので
◆GGRロスタイムに期待 レッズ本スレ◆

書き込みレス一覧

◆GGRロスタイムに期待 レッズ本スレ◆
114 :名無しが急に来たので[]:2014/09/12(金) 20:55:04.88 ID:xOikO5KM0
【J1第23節 浦和vs清水】予想スタメン@Football LAB
http://www.football-lab.jp/uraw/preview/

■浦和(3-4-2-1)
     興梠
   梅崎 柏木
宇賀神      平川
   阿部 啓太
 槙野 那須 森脇
     西川

■清水(3-5-2)
 ノヴァコヴィッチ 大前
   高木俊 水谷
石毛       吉田
     本田
 平岡 六平 ブエノ
     櫛引

出場停止 ヤコヴィッチ、イ・キジェ
◆GGRロスタイムに期待 レッズ本スレ◆
116 :名無しが急に来たので[]:2014/09/12(金) 20:56:03.48 ID:xOikO5KM0
【J1第23節 浦和vs清水】予想スタメン@サッカーキング
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20140912/231410.html?view=more

■浦和(3-4-2-1)
     興梠
   梅崎 柏木
宇賀神      平川
   阿部 啓太
 槙野 那須 森脇
     西川

■清水(3-5-2)
  高木俊 大前
  高木善 水谷
石毛       吉田
     本田
 平岡 六平 ブエノ
     櫛引
◆GGRロスタイムに期待 レッズ本スレ◆
123 :名無しが急に来たので[]:2014/09/12(金) 21:05:33.76 ID:xOikO5KM0
9月7日(日)天皇杯4回戦 対FC東京 終了後のコメント

■ブエノ
初めての公式戦出場だったので、とても緊張した。
ただ、試合が始まると徐々に緊張もほぐれ、自分のプレーをある程度は発揮することができた。
自分としては、1対1でのフィジカルコンタクトや空中戦を得意としているので、
体の強いエドゥー選手を相手に、通用する部分もあったので自分の自信につながった。
今後は、試合に出場しながらチームの一員として経験を積んでいきたい。

■水谷拓磨
公式戦初スタメンということもあり、入場前の階段を昇るときが一番緊張していた。
今日の試合では、攻守の切り替えとプレッシャーのスピードを意識していた。
相手は、背が高く体の強い選手が多いので、空中戦ではなく
ボールコントロールした瞬間を徹底的に狙って自由を与えないようにしていた。
このまま継続して試合に出場できるように、練習参加したときには一生懸命アピールしていきたい。
◆GGRロスタイムに期待 レッズ本スレ◆
134 :名無しが急に来たので[]:2014/09/12(金) 21:12:49.00 ID:xOikO5KM0
■大榎克己監督
代表選手が不在で怪我人も多い中、選手の起用をどうしたよいか、最後まで悩み、3バックという形をとった。
ただ、状況によっては5バックになってしまうこともあるが、なるべく中盤に人数をかけて、
相手のサイドバックのところにプレッシャーをかけることができるように3-1-4-2のようなシステムにした。
トップの位置にノヴァコヴィッチがいない分、1枚では足りないので、機動力を使おうと2トップにした。

3バックは先週の鳥栖戦でも採用したが、F東京の2トップに対して、3バックで1人余らせる方が良いと判断。
3バックのセンターに六平を置き、2列目の選手の飛び出しや、中盤とディフェンスラインの間をみるように指示した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。