トップページ > ワールドカップ > 2014年07月14日 > kCbJX+7E0

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/1242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000303002200000102216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しが急に来たので
2014年ワールドカップブラジル大会 part77
2014年ワールドカップブラジル大会 part78
2018年サッカーW杯ロシア大会
ハラーショ!!ウクライナ代表 2
2014年ワールドカップブラジル大会 part79

書き込みレス一覧

2014年ワールドカップブラジル大会 part77
182 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 04:56:45.60 ID:kCbJX+7E0
ドイツはアルゼンチンの個人技に翻弄されてるな。
2014年ワールドカップブラジル大会 part78
562 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 08:14:30.42 ID:kCbJX+7E0
そもそも優勝できる南米の大国は2か国しかないんだから圧倒的に不利だよ。
欧州は、5〜6か国(イタリア、フランス、ドイツ、オランダ、スペイン)くらい優勝候補があるんだから...
しかも、南米の選手も欧州でプレーしてるから、お互い相手の事
わかってるし。むかしは、欧州の選手にとって南米の選手なんてほとんど
試合したことなかったんだし分からなかったから地の利があった。

逆に言えば、南米も欧州でサッカーやってるから十分欧州でも勝てるってことだ。
2014年ワールドカップブラジル大会 part78
568 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 08:17:29.98 ID:kCbJX+7E0
ブラジルは確かに平均的な人材の数であれば、世界一なんだけど。
怪物がいない。それだけだよ。
しかし、ブラジルがあんだけ弱いともりあがらないな。
4年後にはブラジルに怪物が出てきてくれることを祈るしかないが...

ロシアは欧州だけど、ちょっと他の欧州とは違うしな。
欧州のチームもロシアはやりにくいんじゃないかな?
2014年ワールドカップブラジル大会 part78
594 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 08:27:59.74 ID:kCbJX+7E0
次は、ラテン勢が頑張ってほしい。
ドイツ、オランダ共にゲルマンだろ。

ゲルマン勢だとどうせいてもフィジカル組織中心になる。
やはりサッカーにはラテン的な遊びが欲しいよな。

打倒ドイツで燃えるべきだが、ドイツは一つのクラブチームで年中代表強化してるような
ものだかららな。ある意味詐欺に近いよ。
これができない輸出大国の南米はやはり不利だよ。
2014年ワールドカップブラジル大会 part78
709 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 10:29:52.25 ID:kCbJX+7E0
ボアテングとエジルはドイツ国歌は絶対に歌わないんだな。
2014年ワールドカップブラジル大会 part78
736 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 10:45:40.15 ID:kCbJX+7E0
やはり鍵は移民だよ。

クローゼ:ポーランド生まれのポーランド人・祖父はドイツ人。9歳でドイツ移住。
ポドルスキ:ポーランド生まれのポーランド人。2歳でドイツに移住
エジル:両親ともトルコ移民で本人は3世。イスラム教徒
ボアテング:父がガーナ人
ケディラ:父がチェニジア人
ムスタフィ:両親がアルバニア人
2014年ワールドカップブラジル大会 part78
744 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 10:51:43.13 ID:kCbJX+7E0
ID:y9p//FN40
は電通のバイトだな。
2018年サッカーW杯ロシア大会
243 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 13:30:01.31 ID:kCbJX+7E0
ウクライナは既にボイコット表明したな。

https://twitter.com/UkrEmbassyJ/status/486404566141771776
在日ウクライナ大使館
1980年のオリンピックのボイコットが記憶に新しいが、#ロシア 連邦の #2018年ワールドカップ に
関する準備活動を、今からボイコットしようではないか
ハラーショ!!ウクライナ代表 2
649 :名無しが急に来たので[]:2014/07/14(月) 13:30:58.47 ID:kCbJX+7E0
ロシア大会はボイコッ表明ト。2022年まで出場お預けか。

https://twitter.com/UkrEmbassyJ/status/486404566141771776
在日ウクライナ大使館
1980年のオリンピックのボイコットが記憶に新しいが、#ロシア 連邦の #2018年ワールドカップ に
関する準備活動を、今からボイコットしようではないか
2014年ワールドカップブラジル大会 part78
844 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 14:02:48.40 ID:kCbJX+7E0
http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/p-sc-tp0-20140714-1334181.html
完敗ブラジル創造性なし欧州化育成のツケ
2014年ワールドカップブラジル大会 part78
845 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 14:03:59.24 ID:kCbJX+7E0
>>842
ブラジルの崩壊さえなければ、いい大会だったのに。
負けるにしてもあれは無い。
史上最弱という印象しか残らなかったし、世界のサッカーファンを
どれだけ失望させたことか...
2014年ワールドカップブラジル大会 part79
59 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 20:56:42.74 ID:kCbJX+7E0
NHKでロッベンのジェームズディーン時代が映った。
バイク乗ってそうなロックンローラーって感じだった。
2014年ワールドカップブラジル大会 part79
113 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 22:36:26.87 ID:kCbJX+7E0
なんか、いろんなところでアルゼンチンが悪者になってるのが納得いかない。
走らない戦犯メッシ、メッシと心中したから糞チームだのとか言ってるし。

むしろ、近年のアルゼンチンの成績から考えたら準優勝は
すごい快挙だし、決勝だって虐殺を覚悟したが、もう少しで勝てる試合だった。
これだけやったんだから。過度なメッシ叩きもいい加減にしてほしいね。
確かに、準々決勝からかなりの不調だったけど
グループリーグはすごかったし。
2014年ワールドカップブラジル大会 part79
121 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 22:45:56.98 ID:kCbJX+7E0
ブラジルは終始負けフラグが漂ってたよな。泣きじゃくるはで。
開幕戦から重圧だらけで、サンバで踊るような
ずっと楽しさを感じられなかった。
応援にもサンバの太鼓は無かったし...

しかし、総集編見ると、ドイツ戦のシーンはあまりのも残酷すぎるよな。
ああいうの見ると、ドイツのイジメは酷いとなってしまう。
2014年ワールドカップブラジル大会 part79
130 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 23:08:00.59 ID:kCbJX+7E0
>>122
NHKも日本戦に関する部分はひどかった
日本の攻撃的なサッカーは間違ってない。
日本はコロンビア戦では躍動して攻撃し、自分たちのサッカーを貫いた。
結局、自分たちのサッカーができなかったから負けたんだ。
などと電通ご用達のような洗脳VTRを作ってた。

守備が崩壊した原因が何であり、守備組織がいかに大事であるかはことごとく無視。
2014年ワールドカップブラジル大会 part79
134 :名無しが急に来たので[sage]:2014/07/14(月) 23:22:10.94 ID:kCbJX+7E0
【サッカー】遠藤、ドイツスタイルが今後の代表の目標 [7/14]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405344067/

また勘違いかよ。日本って何様だと思ってるだろうか?
前回はスペイン、今回はドイツ
日本ってどんだけ強豪なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。