トップページ > ワールドカップ > 2014年06月26日 > c/JKOnsN0

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/1173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000011120008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しが急に来たので
2014年ワールドカップブラジル大会 part49
2014杯予選敗退大反省会
2014年ワールドカップブラジル大会 part50

書き込みレス一覧

2014年ワールドカップブラジル大会 part49
854 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/26(木) 10:48:44.73 ID:c/JKOnsN0
>>852
守備側に厳しい判定基準は明らかに影響してる

判定そのものが得点に直結してると言うより
判定を気にしたDFが露骨に手を使えなくなって、結果守備が緩くなってる

日本の守備は寄せが甘いってよく言われるけど
厳しく寄せるDFってのは、多かれ少なかれ手を使う

見る側からすれば、これくらいのバランスの方が楽しいけどね
2014杯予選敗退大反省会
533 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/26(木) 11:00:08.28 ID:c/JKOnsN0
>>529
2014杯予選敗退大反省会
536 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/26(木) 11:06:46.59 ID:c/JKOnsN0
>>529
本田中心の戦術しか用意してなくて、肝心の本田が4年間で最悪の状態ってのは大きかった
だけど日本クラスの国が、特定の個人に頼ったサッカーするのはよくある事

ドイツ、メキシコ、アメリカあたりは個人に頼らないサッカーするけど
彼らは国としてそういうサッカーを確立してる
2014年ワールドカップブラジル大会 part50
53 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/26(木) 17:18:52.61 ID:c/JKOnsN0
>>28
談合って言葉に違和感あるな

GLは引き分け含めて勝ち点計算するのは当たり前だし
そこまでの2試合で勝ち点稼いでるからこそ、引き分けで通過出来る状態になってる
3試合目で引き分けOK同士が対戦するのは、巡り合わせであって意図して狙えるものじゃない
2014年ワールドカップブラジル大会 part50
107 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/26(木) 18:39:38.46 ID:c/JKOnsN0
>>103
試合見ててもそうだけど、強豪国の知識しかなくて
相手国の話全然できない実況解説多い
2014年ワールドカップブラジル大会 part50
175 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/26(木) 19:52:55.19 ID:c/JKOnsN0
談合って・・
3戦目引き分けでもGL突破出来るんなら、それ視野に入れて戦うのは普通でしょ
対戦相手も同じ状況になってるのは珍しいけど、その状況って狙って出来るもんじゃないし

「見てる俺達が楽しめないから、殴り合え!」
ってのはなんか違う気がする
2014年ワールドカップブラジル大会 part50
186 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/26(木) 20:10:03.96 ID:c/JKOnsN0
>>182
サルヴァドールって北部だけどそこまで環境キツいのかね?

オランダ5-1スペイン、フランス5-2スイス、ドイツ4-0ポルトガル
全部見たけど欧州勢が動きのいい試合ばっかりだった
ボスニア3-1イランだけ見てない
2014年ワールドカップブラジル大会 part50
201 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/26(木) 20:29:06.27 ID:c/JKOnsN0
>>196
なるほど数字で見ると随分違うな
ドイツはGLの会場厳しいトコ多かったからダメージ残ってそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。