トップページ > ワールドカップ > 2014年06月22日 > fSq0iefD0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004571000000000219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しが急に来たので
W杯のアジア枠が多過ぎる
日本代表はまだ終わっちゃいない!
身体能力が高いのは全部野球にいってるから
日本が4年間で積み上げたものとは
2014年ワールドカップブラジル大会Part39
【朗報】日本のベスト8進出が確定的な件
本田圭佑「俺たちは今ベスト8まで行ける」

書き込みレス一覧

W杯のアジア枠が多過ぎる
205 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 10:37:15.16 ID:fSq0iefD0
ジョホールバルの歓喜の時のアジア枠3.5が妥当だわ

予選が厳しい方がいいし、最近W杯に出るのが当たり前になってるし、にわかやゆとり、何より選手にと、全てにお灸をすえる意味でその方がいいわ

オーストラリアと韓国と日本とイランが最近四強といえるくらいアジアでは強いけど、この中から一国は南米国との大陸間最終予選に回ることになる。

そこに行けばかなりW杯出場は厳しいから、そこには行きたくないと、まさに死闘続きになるし、仮に予選敗退して本選出れなくても予選の厳しさを味わい、W杯の尊さを全ての人が感じられるだろうしな。

予選から厳しい試合が続けばW杯出場してからもプラスになる。そうすべきだわ。余った1枠はアフリカにでもやればいい。
日本代表はまだ終わっちゃいない!
501 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 10:39:42.03 ID:fSq0iefD0
ジョホールバルの歓喜の時のアジア枠3.5が妥当だわ

予選が厳しい方がいいし、最近W杯に出るのが当たり前になってるし、にわかやゆとり、何より選手にと、全てにお灸をすえる意味でその方がいいわ

オーストラリアと韓国と日本とイランが最近四強といえるくらいアジアでは強いけど、この中から一国は南米国との大陸間最終予選に回ることになる。

そこに行けばかなりW杯出場は厳しいから、そこには行きたくないと、まさに死闘続きになるし、仮に予選敗退して本選出れなくても予選の厳しさを味わい、W杯の尊さを全ての人が感じられるだろうしな。

予選から厳しい試合が続けばW杯出場してからもプラスになる。そうすべきだわ。余った1枠はアフリカにでもやればいい。
身体能力が高いのは全部野球にいってるから
108 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/22(日) 10:51:22.38 ID:fSq0iefD0
最近野球も投手以外は日本終わってんだがな 野手、とくにスラッガーが全く育ってない。

ようするにサッカーでいえば有能なのはMFばかりで、FWやDFのような強いフィジカルが要求されるポジションが人材難なのと似てるよ。

イチローがブレイクしてからみんなアベレージヒッターばかり目指してる奴ばかりだが、どれも、イチローもどきの中途半端な野手ばかり。

投手はダル、田中と世界レベルな奴いるしこれから先も大谷や藤浪みたいなのいるし安定してるが、野手は松井秀クラスの奴は下手したらもう現れない気がする。

三拍子全てがすごいイチロークラスを目指すのはわかるが、ほとんどがイチローもどきの中途半端な野手ばかりでほんとうんざりするわ。
身体能力が高いのは全部野球にいってるから
110 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/22(日) 10:56:27.79 ID:fSq0iefD0
>>107
ネイマールは本田よりフィジカル強いよ
他のブラジル選手がゴツすぎるからそうみえるだけ
W杯のアジア枠が多過ぎる
209 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 11:04:44.79 ID:fSq0iefD0
>>206
まあ確かに選手レベルでも、そもそもやばくなるからな。今中心の本田はもはや代表では厳しい年齢になってくる。つまり次回は本田クラスのフィジカル、メンタル持った選手がいない中でやらなきゃならない。

全く見当たらないからなあれクラスの選手が。香川や長友では中心となってやれる選手ではないし。奴らはあくまで本田中心の中での兵隊でしかない。

とにかく代表は、谷間どころか谷底状態だからなこれから日本は。下の世代にマジで有望なのが皆無。ユースあたりの世界大会でも結果に出てる。予選敗退は充分現実的課題だよな。
日本代表はまだ終わっちゃいない!
506 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 11:13:42.70 ID:fSq0iefD0
>>505
お花畑咲いてるよ頭
日本代表はまだ終わっちゃいない!
512 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 11:45:05.27 ID:fSq0iefD0
>>509
けどギリシャのモチベ考えたら引き分けが最善だったよ コロンビア×コートジボワールがコロンビア勝利となった時点でね

ほとんどこのことを報じるメディアがなく、日本がギリシャに勝てなかったのを悲観することばかりで。

日本はコートジボワールに勝ってないと自力通過がなかったことになったわけだから、誤算は初戦に負けたことだけ。
第二戦はギリシャのモチベ、日本のコロンビア勝利条件が1-0でもよい場合がある(ギリシャがコートジボワールに勝てば)と考えたら、死ぬ気で一点とり、全員守備で守る恥も戦略も捨てた試合をするだけ。それができるかだけだGL最終戦は。
日本代表はまだ終わっちゃいない!
513 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 11:46:17.62 ID:fSq0iefD0
総じて言えることは、W杯は積み上げた戦術とかなんとかは、そもそも通用しないぐらいの考えじゃなきゃ戦えない特別な戦いと気づかないバカだらけ。
下馬評最下位のコスタリカみたいな国が、イタリアやウルグアイを差し置いてGL通過一番乗りを果たすような大会だからな。

パスサッカーやってきたからとかそんなもんどうでもよくて、要は自分たちのサッカーなんて形は試合の中でどんどん変えれるチームが上にいける。

この場合はパスサッカー、この場合はパワープレーとケースバイケースで攻撃や守備のレパートリーが多けりゃ多いほど良いんだから。

まあ、日本はメンバーみても高さを頑なに捨て、フィジカルを技術であくまで補う戦略しか考えてなかったのは明白。

釣男や豊田をスーパーサブとしてでも良いから用意しておけば、やれることはやったといえる結果になったはずだからな。
日本代表はまだ終わっちゃいない!
516 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 11:56:58.43 ID:fSq0iefD0
>>515
1位通過すればブラジルとベスト8で当たることが濃厚だからな コロンビアはそれをどう考えるかだな

まあメンバーは控えだが、その控えが強力だし、そいつらは決勝Tで使ってもらいたいとか、W杯後の移籍市場睨んで各国クラブへのアピールの場だから必死にくるだろうけどな。
日本が4年間で積み上げたものとは
123 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 12:01:27.27 ID:fSq0iefD0
総じて言えることは、W杯はそもそも積み上げた戦術とかなんとかは、通用しないぐらいの考えじゃなきゃ戦えない特別な戦いと気づかないバカだらけ。

まして四年間積み上げてとはいうが、四年間のあいだにメンバーは入れ替わるわけで、同じメンバーで四年間積み上げるわけじゃないからね。最終的にW杯直前に選ばれた23人がブラジルで戦うんだから。

今大会をみても、下馬評最下位のコスタリカみたいな国が、イタリアやウルグアイを差し置いてGL通過一番乗りを果たすような大会だからな。

パスサッカーやってきたからとかそんなもんどうでもよくて、要は自分たちのサッカーなんて形は試合の中でどんどん変えれるチームが上にいける。

この場合はパスサッカー、この場合はパワープレーとケースバイケースで攻撃や守備のレパートリーが多けりゃ多いほど良いんだから。

まあ、日本はメンバーみても高さを頑なに捨て、フィジカルを技術であくまで補う戦略しか考えてなかったのは明白。

釣男や豊田をスーパーサブとしてでも良いから用意しておけば、やれることはやったといえる結果になったはずだからな。
日本代表はまだ終わっちゃいない!
518 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 12:12:02.84 ID:fSq0iefD0
>>517
吉田なんか殺気のかけらもねえよ
仮にも代表のCBなのにw
釣男なら壁になれる。そもそも今の日本選手で現段階でCBでフィジカル勝負できるのは釣男が最高レベル。
海外クラブでやってるし、吉田を使いたいのなら使ってもいいけど、もう一人のCBは釣男しか考えらんない。
それでも選ばれなかった。マジでそれだけはありえないとずっと思ってたが、それがやはり必要だったのはいうまでもない。
局面でのパワープレーにもう一枚大きな戦力と計算できたからな。高さが吉田以外全くないだけに。
2014年ワールドカップブラジル大会Part39
440 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/22(日) 12:18:00.28 ID:fSq0iefD0
>>434
当たり前だろ
マラドーナはMF
メッシ、ロマーリオはFWなんだからw

根本的役割が違うのになり得るわけねえわバカ
日本代表はまだ終わっちゃいない!
520 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 12:23:13.37 ID:fSq0iefD0
>>519
それが唯一勝負できるDFが今現在、日本人では釣男が最高レベルだと俺は言いたかっただけ。日本がフィジカルで全体的に不利なのは、誰でもわかることだが。
日本代表はまだ終わっちゃいない!
524 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 12:33:05.16 ID:fSq0iefD0
>>521
FWとDFにならパワープレー要員として局面で使える選手はいるよ
豊田や釣男がいい例

ただ、それを頑なに否定したのが今のメンバー選出ということ。
ポゼッションサッカー(パス重視)のみが理想にありすぎてこうなった。本田をはじめ、香川を中心に据えることしか頭になかったのが今の日本代表だからな。

高さやフィジカルを完全否定といっていいくらいのサッカーだから今の日本代表は
日本代表はまだ終わっちゃいない!
525 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 12:33:51.65 ID:fSq0iefD0
>>522
いないから連れていけよって話ししてんだが?何いってんだよw
身体能力が高いのは全部野球にいってるから
118 :名無しが急に来たので[sage]:2014/06/22(日) 12:52:46.27 ID:fSq0iefD0
>>114
そう
まさにそれ
サッカーも野球も、上手い選手は多くいても、強い選手は見当たらない。
これは、完全に育成レベルの問題。

技術は大事だけど、その技術を生かすには、強い体とメンタルあってこそ生きるというのを教えてない。フィジカルの弱さを補うのが技術だからそれを伸ばせと考えてる。それは完全に間違い。技術で補いきれる範囲はわずかしかない。

日本には心技体という言葉があるが、この三つが合わさらないと、100%のパフォーマンスは発揮できないということを徹底すべきだわ。強い体には強いメンタルが宿り、そして技術が生きる。この基本に立ち返るべきだわ。
【朗報】日本のベスト8進出が確定的な件
46 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 13:57:00.06 ID:fSq0iefD0
>>1
コスタリカに5-0でレイプだわ
だから決勝Tに出ない方がいい
日本が4年間で積み上げたものとは
135 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 23:41:52.65 ID:fSq0iefD0
本田が良くも悪くも立場が強くなりすぎたのがこの成績要因だよなどう考えても

監督の意向より本田がどんなサッカーがしたいかの方が重要なんだろうな

ザックが本当にやりたいサッカーでないのは確かだわ ザックはイタリア人 カテナチオという代名詞があるくらい守備からの攻撃を重視したサッカーの重要性を肌身に染みてる監督だもん

本田や香川がやりたいのはポゼッションサッカーなんだろうけどそれはクラブでのサッカーで、短期決戦にして最高の舞台であるW杯では、理想ばかりではダメ。

ポゼッションサッカーが基本にはあるが、必要な局面ではパワープレーも辞さずのメンバー選考にしておけば良かっただけ。
本田圭佑「俺たちは今ベスト8まで行ける」
15 :名無しが急に来たので[]:2014/06/22(日) 23:47:18.99 ID:fSq0iefD0
>>14
いやほんと面白い試合続いてるよな
南米W杯だからなのかわかんないが、めちゃくちゃアグレッシブな試合が多いよな

メキシコ×ブラジル、イングランド×ウルグアイ、ガーナ×ドイツとか最高だったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。