トップページ > 道路・高速道路 > 2021年04月08日 > +VRzDUCd

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
R774
【建設中】外環道東京区間について17【関越-東名】

書き込みレス一覧

【建設中】外環道東京区間について17【関越-東名】
494 :R774[sage]:2021/04/08(木) 22:29:26.01 ID:+VRzDUCd
>>487
たぶん、工事の進捗とともに変化していったと思うけど
以下、わかる範囲で

> (1)首都高の高架橋はどの辺で途切れていたのですか?(埼玉方面への延伸用のイカの耳的な事前構造物)
出口と別れてすぐだと思う
本線なので、イカ耳的なのではなく
そのままズバッと

> (2)現在の首都高の下の道r446を赤塚公園(高島平三丁目)方面から西に進んだら何処迄行けたのか?
今の七曲りトンネルの西側出口

> 逆に高島通りから首都高には入らずに赤塚公園方面に走れたのか?
三園2丁目交差点から、という意味なら、
首都高に乗る以外、行けない

> (3)七曲りトンネルはいつ出来たのか?
1991年ごろかなぁ

> (4)首都高は現高島平出入口から、三園ニ丁目交差点(高島陸橋)の所まで地平を走っていたとの事ですが、何車線でしたか?
片側1車線
たぶん、今の上り線を上下で使っていたのだと思う

> また、現在の高架橋や片側3車線かつ防音壁で覆われているR17号建設時には、どのような車線運用が行なわれていたのでしょうか?
わかりません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。