トップページ > 道路・高速道路 > 2017年07月09日 > xwvSUsEw

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000001000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
R774
【日東道】日本海東北自動車道 part5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【日東道】日本海東北自動車道 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :R774[]:2017/07/09(日) 05:28:54.67 ID:xwvSUsEw
ようするにここ新潟の市民っていうのはそれだけ地元に対するプライド、郷土愛なんてものは
完璧に無い!って言い切ってもいいのかもしれない
つまりこの発想がこの街の住民の一般的な思考なのだ

>日常生活なんて、住宅地にある郊外型店舗で用事が足りるし
>新潟は究極の車の町だと思うよ
>政令市が何も横並びに脱車社会(これも変な言葉だな)を目指す必要があるのか?
 現実的に新潟は車社会なんだから、その前提で改善案を模索するほうがよっぽどいい気がするが

(↑はまちBBSから抜粋したまったく同一人物では無いであろう、3人のレスから)
こんなことを臆面なく、さも当たり前のように言ってることでもわかると思うけど自分の街のこと
なんて本当どうでもいいって思ってるんだ。
国道沿いの本屋、ビデオ屋、郊外SC、紳士服屋、パチンコ
こんな光景しかない街にどうやって愛情なんて抱けんだよ!
ここは東京と違う? ハア?
すぐにそうやって東京っていう極端な例を挙げたがるが別に東京でなくたって
地方でも中心市街地の活性化に力を注いでいる地域だってあるし、そういう取り組みが自分の街に
対する誇りや愛着を持たせることが出来るというのに。
だから少なくとも自分が頭に>を付けたコピペの意見に同調するのであればもちろん
新潟を離れようかどうか迷ってる人に対して「いい街だろ新潟は、だからずっといろよ」っていう
言えないはず、いやまさか言うつもりなのだろうか?

国道沿いに本屋、ビデオ屋、郊外SC、紳士服屋、パチンコ
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
こんな光景を指差しながらそんなセリフを本当に吐くつもりなんだろうか?
【日東道】日本海東北自動車道 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
482 :R774[]:2017/07/09(日) 12:21:37.80 ID:xwvSUsEw
舞鶴若狭自動車道、4車線化を 知事、国に要望へ
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20170708/CK2017070802000030.html

>西川一誠知事は七日の県議会予算決算特別委員会で、高速増殖原型炉もんじゅ(敦賀市)の廃炉に伴う地域振興策として、
>舞鶴若狭自動車道で暫定二車線の敦賀ジャンクション(JCT)から京都府境までの区間の四車線化を国に求める方針を示した。
【日東道】日本海東北自動車道 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
483 :R774[]:2017/07/09(日) 16:59:07.88 ID:xwvSUsEw
 日本海側は全体的にもう発展する要素ないよ
それとよく大都市の極端な都市部もちだして新潟のほうが生活しやすいとかいうケースが多いが
田舎から大都市へは数百kmあったりするが大都市から田舎へは特急で30分もあれば行ける
都会は生活が不便なんてのは老人が極端な例をだして田舎に若者をひきとめたい老人のうたい文句でしかない
結局それってベッドタウンかビルのど真ん中という環境的要因の違いであって地理的な要因ではない
ただ単に新潟の都市部の規模が小さいからビルに囲まれてくらしてる人が少ないから発想力に乏しい人の発想でしかない
新潟のネックは大都市圏から400km近くあるってことの地理的要因による不便さ
そしてその都市圏から離れるにつれてどんどん田舎になっていってぽつんともうしわけなさそうに新潟があるってこと
つまり日本海側はオワコンで産業的にも需要がないってこと
ずっと新潟市にいて引きこもってるとこの間隔が麻痺してずれちゃうんだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。