トップページ > 道路・高速道路 > 2016年10月18日 > Zs4i48+H

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
R774
★ 東名高速道路 Part23 ★©2ch.net
東海北陸自動車道・能越自動車道 その10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★ 東名高速道路 Part23 ★©2ch.net
370 :R774[sage]:2016/10/18(火) 14:09:25.80 ID:Zs4i48+H
迂回の選択肢がそもそもない車両で渋滞してるのだから、
岡崎〜豊田JCTの下りのみは付加車線復活を検討してほしいね。

東名阪や中央道方式の考え方なら、規制速度を60kmにする必要もなく
一応80kmにすれば、実際も何の安全の問題もない。

この規制速度なら取締りにびびることもないだろう。

渋滞を放置して追突事故が起こるリスクより、
付加車線で80km規制にした方が圧倒的に安全性は高いとおもう。
東海北陸自動車道・能越自動車道 その10 [無断転載禁止]©2ch.net
194 :R774[sage]:2016/10/18(火) 14:38:29.37 ID:Zs4i48+H
>>189
平日の渋滞は、めったになかったし、起きても大したことなかったよ。

ただ、大型連休や年末年始などの長距離車両が多い時期は岐阜県内や滋賀県内まで続くぐらい今より渋滞は酷かった。
一宮〜米原ぐらいで夜遅くまで30〜40kmぐらいの渋滞とかはあったが、
新名神ができて大型連休の渋滞はだいぶ減った。せいぜい10km〜20kmぐらいで大垣を超えることはめったになくなった。

ただ、その後、東海北陸道の延伸や名古屋高速一宮線&清須線の延伸直通が進んで便利になったことで、
このふたつの路線の需要が上がり、交通量が増え続けた。
名神の一宮JCT〜一宮ICがこの二つの路線をつなぐので、ここが酷いボトルネックになった。

また、ネクスコが、名神本線の渋滞緩和対策として、東海北陸道の名神一宮方面への合流車線を2→1に減らしたので
東海北陸道の本線の渋滞は、昔と比べてかなりひどくなった。

さらに、特に最近は平日の渋滞もひどくなってきて、夕方の一宮JCT合流部だけでなくて
名古屋高速の一宮線の名神連絡路で午前中に頻繁に渋滞するようになった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。