トップページ > 道路・高速道路 > 2016年05月18日 > a+JL6xi1

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000005200000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
R774
【湾岸道路】一般国道357号 part5【千葉〜東京〜横浜】©2ch.net
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その47©2ch.net
○ 横浜環状道路 Part2 ○©2ch.net
★★ 新東名高速道路 Part28 ★★ [無断転載禁止]©2ch.net
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 14【相模・湘南】
横浜新道&第三京浜&横浜横須賀道路 [転載禁止]©2ch.net
★ 東名高速道路 Part22 ★©2ch.net

書き込みレス一覧

【湾岸道路】一般国道357号 part5【千葉〜東京〜横浜】©2ch.net
126 :R774[]:2016/05/18(水) 06:46:23.40 ID:a+JL6xi1
そろそろ地震津波関連板でやったほうがよさそうですぜ、ダンナ。

湾岸地域の道路で心配なのは津波による浸水よりも液状化だろう。
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その47©2ch.net
427 :R774[]:2016/05/18(水) 06:47:21.50 ID:a+JL6xi1
圏央道と直結する予定の横横は日本一高いなんて言われてたけどな
○ 横浜環状道路 Part2 ○©2ch.net
18 :R774[]:2016/05/18(水) 06:52:29.87 ID:a+JL6xi1
>>16
マジでそうだよなw
自分達の住んでる家だって自然破壊しまくったうえで住んでるのに、そこは良くて他の人も便利になるのはダメなんて、エゴ以外の何者でもない。
とっとと強制収容でもすべし。
★★ 新東名高速道路 Part28 ★★ [無断転載禁止]©2ch.net
372 :R774[]:2016/05/18(水) 06:54:20.45 ID:a+JL6xi1
>>370
マニアックなカップ麺なんて高速道路のSAで食う奴いないだろw

ここはコンビニを語る場所じゃありませんよ。
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 14【相模・湘南】
809 :R774[]:2016/05/18(水) 06:58:31.93 ID:a+JL6xi1
>>805
逗子警察署前交差点まで繋がるよ。
そこから池子を通って計画上では横浜市内まで伸ばす予定。
あくまで計画だがな(^_^;)

>>806
中原街道のそのあたりって将来環3号との重複区間になるんだっけ?
横浜新道&第三京浜&横浜横須賀道路 [転載禁止]©2ch.net
269 :R774[]:2016/05/18(水) 07:04:56.75 ID:a+JL6xi1
>>262
確かに。ETC使えないならせめてきっちりして金額にしてほしいよね。
210円とかそーゆーのやめてほしい。
最初は料金所親父(県のOB)の職場確保のためかと思ったが、自動料金徴収機なんてつけてるし。
そんな余計なもの設計するくらいなら、ETC規格をそのまま使った方が絶対コストかからんよなw

>>267
値上げったって、全線通っても130円程度だろ。
いままで同距離でそのな5倍払ってきた横横沿線民としてはそんな缶ジュース一本程度でも払うのが惜しいのか、と感じてしまうw
★ 東名高速道路 Part22 ★©2ch.net
817 :R774[]:2016/05/18(水) 07:21:48.02 ID:a+JL6xi1
>>813
綺麗に555kmになるんだね
完全な中間の277.5kmはどのあたりなんだろ?
浜松辺り?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。