- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
258 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 06:09:46.40 ID:Ofy5O5Jk - >>252
だから雑な扱いした奴が変色させてんだろ 全く触らずに勝手に変色すんの? 事例が集められたせいでパニクって、勝手に変色するとか思い込んでね? 冷静に考えてみ?作為的に抽出されてて全体の何%かも分かんねえ事例なのにこれだけもクソもないじゃん >>256 いや、俺が何を重視したところで結局はそれを他人が重視するとは限らないし、それで愛着が決まるとも限らないって話になるだろ なのに俺に対して重視するポイント挙げるのを期待するお前の思考が謎なんだが 頭大丈夫か?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
261 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 08:27:09.25 ID:Ofy5O5Jk - >>259
簡単じゃん 触らず放置してて勝手に変色しないんだから扱いの問題じゃんよ >>260 あんたが想定してんのは火で炙りまくって酸化した場合だけなんじゃね? 「ステンレス 虹色 原因」でググってみ 酸化だけが原因じゃねえし簡単にも変色するぞ
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
266 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 11:43:44.76 ID:Ofy5O5Jk - >>262
なんで? 普通に扱ってて変色した事例あんの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
267 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 11:46:36.85 ID:Ofy5O5Jk - >>263
それステンレスの方は研磨したってだけじゃね? 事例出てくるから変色しやすいとか、出ないからしにくいとか考えてんの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
270 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 11:50:57.61 ID:Ofy5O5Jk - >>264
へ? 水に濡れて放置とか汗にまみれて放置とか手の脂付いたまま放置とか 「雑な扱い」って言葉から具体的な内容を全くイメージできないってヤバくね?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
272 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 11:55:04.35 ID:Ofy5O5Jk - >>268
大抵が雑に扱った結果じゃん 購入後一切触らず放置してて変色すると思ってんの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
274 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 11:57:20.23 ID:Ofy5O5Jk - >>269
んじゃあんたは虹色になったステンレスは研磨されないって思ってんの? 研磨されてりゃ事例が挙がんなくて当然じゃん
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
276 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 11:59:03.29 ID:Ofy5O5Jk - >>271
察してくれなんて誰も頼んでねえんだけど 基準統一したきゃ普通に俺に聞けばいいだけじゃん 聞かれてもねえのにコッチから懇切丁寧に説明して貰えるとか思ってんの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
278 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:00:22.33 ID:Ofy5O5Jk - >>273
このスレにも事例メッチャ出てんじゃん
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
281 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:01:49.85 ID:Ofy5O5Jk - >>275
ん? じゃあんたは普通に使ってても変色するって思ってんの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
284 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:07:12.79 ID:Ofy5O5Jk - >>279
いや、研磨って選択肢がステンレスにあってダイヤシールドにないってだけじゃん なんで必ず研磨されるって話になってんの? しかも小傷の研磨嫌うのは買う側じゃん 売る側が研磨嫌うとしたらよっぽどオリジナリティが付加価値になるときくらいじゃね?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
285 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:08:17.15 ID:Ofy5O5Jk - >>280
断定じゃなくて推定 持ち主でもないのに断定なんてできる訳ないじゃん
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
287 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:09:22.34 ID:Ofy5O5Jk - >>282
根拠は上に書いてんじゃんよ で、あんたは普通に使ってても変色するって思ってんの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
290 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:11:20.75 ID:Ofy5O5Jk - >>283
じゃあ、雑に扱わずに変色するのはどんな場合が想定されんの? 買ってきて新品のまま放置してても空気中の酸素や水分で変色するとか考えてんの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
292 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:16:14.85 ID:Ofy5O5Jk - >>286
いや研磨されてたら出てこないっしょ 研磨できて変色除去されるなら事例が減って当然じゃん
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
293 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:16:37.51 ID:Ofy5O5Jk - >>288
なんで?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
296 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:19:22.51 ID:Ofy5O5Jk - >>289
それってあんたが思考停止してるだけじゃん 普通に使って変色する場合ってどんな場合が想定されるの? 場合も想定されないのに可能性とか言っても意味ないじゃん
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
298 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:21:38.43 ID:Ofy5O5Jk - >>294
それこそあんたの願望じゃん 雑に扱えば変色するってのは誰にでも分かるっしょ 逆に普通に扱って変色すんの? 普通に扱って変色する可能性なんて限りなくゼロじゃねえの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
300 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:24:20.37 ID:Ofy5O5Jk - >>295
古いなら中古で出回らずに捨てられる量も圧倒的に多いんじゃね?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
303 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:25:52.06 ID:Ofy5O5Jk - >>297
だからなんで妄想なの? つか普通に使って変色する場合ってどんな場合が想定されんの? 場合も想定されないのに可能性とか言ってんの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
305 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:30:27.47 ID:Ofy5O5Jk - >>299
だから根拠は上に書いたじゃん つか根拠と事例重視すんのなら普通に扱っても変色する根拠あんの? 普通に扱って変色した事例あんの? 俺に求めるならあんたも出さなきゃ筋通らなくね?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
307 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:32:20.22 ID:Ofy5O5Jk - >>301
普通に根拠を持って推定してんじゃん なんで根拠なしって認定してえの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
308 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:32:38.93 ID:Ofy5O5Jk - >>302
で?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
310 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:34:00.17 ID:Ofy5O5Jk - >>304
ならあんたも根拠持ってきなって 普通に扱っても変色するって根拠も事例もなきゃあんたのも妄想ってことじゃん
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
314 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:36:40.21 ID:Ofy5O5Jk - >>309
だから、なんでそこで思考停止してんの? 確実には分からないから思考してんじゃんよ 確実なことしか相手にできねえなら、そこが分かるまでRomってりゃよくね?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
316 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:38:20.39 ID:Ofy5O5Jk - >>311
だれも断言してえとか言ってないんだけど つか、普通に扱って変色する場合のことをさっきから聞いてるのに、なんで無視すんの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
318 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:39:43.69 ID:Ofy5O5Jk - >>312
じゃああんたは思考停止ってことじゃん 誰かが解明してくれるまで雛鳥みたく口開けて待ってりゃいい
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
321 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:42:01.94 ID:Ofy5O5Jk - >>313
なにその妄想w 作為的に抽出された画像見て発狂なんてする訳ないじゃん それで発狂すると思えるとか、それこそ義務教育怪しいレベルなんじゃね?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
323 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:44:42.74 ID:Ofy5O5Jk - >>315
でもあんたは思考する気ないじゃん 普通に扱ったときに変色する場合を考える気ないじゃん 自分の考えも言えねえ奴に何か言われる筋合いねえんだけど
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
325 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:47:34.05 ID:Ofy5O5Jk - >>317
こっちはどんな場合か?って聞いてんだけど どんな場合があるかを聞いてる質問に、可能性があるかないかを答えても国語テスト0点じゃん
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
327 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:50:16.39 ID:Ofy5O5Jk - >>319
いや、思考してないなら思考停止ってだけじゃん 思考する気があんのなら、普通に扱ったときに変色する場合のこと考えてみなよ もしあんたが、「これこれこういう場合だと普通に使ってても変色するだろ!」って考えを挙げて、それが論理的なら思考停止呼ばわりはしねえって
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
328 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:52:09.38 ID:Ofy5O5Jk - >>320
やだよ 5chのためにわざわざ自分の時計を雑に扱うとか、んなことする訳ないじゃん 断定しか受け入れられねえならあんたが自分で検証すればいいじゃんよ
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
330 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:53:16.83 ID:Ofy5O5Jk - >>322
妄想も発狂もあんたが勝手に認定しただけじゃん 妄想も発狂も事実だとか思ってんの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
333 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:54:42.28 ID:Ofy5O5Jk - >>324
いや、事実とかいってねえし 他人の発言内容が事実か推定か区別できねえの?
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
334 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:57:34.69 ID:Ofy5O5Jk - >>326
いやあんたが勝手に事実とか断定とか言ってるだけじゃん こっちは最初から推定だっての
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
336 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 12:59:45.89 ID:Ofy5O5Jk - >>329
判断材料が揃わないと思考できないのが馬鹿そのものなんじゃね? つか、あんたも普通に扱ったら変色するとは考えてねえんだろ? なら雑に扱ったら変色するって考えるのが普通に合理的じゃん
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
337 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 13:01:05.82 ID:Ofy5O5Jk - >>331
結局で言えば、あんた自身は何も考えられてねえってことじゃん 俺の考えに便乗してるだけじゃんよ
|
- 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】
338 :Cal.7743[]:2024/08/13(火) 13:02:55.72 ID:Ofy5O5Jk - >>332
いや、根拠出して推定してんじゃん どうしても妄想って認定しねえと気が済まねえ感じ? つか、推定でも妄想でもいいけど、どっちも事実じゃなくて判断じゃん 判断と事実は区別する気ねえの?
|