トップページ > 時計・小物 > 2021年02月13日 > qgyK4nK7a

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/688 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100200110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Cal.7743 (アウアウウー Sac3-7mTP)
Cal.7743 (アウアウウー Sac3-UpXw)
Cal.7743 (アウアウウー Sac3-UpXw)
【量産名機】オールドロンジン5個目【粒金メッキ】

書き込みレス一覧

【量産名機】オールドロンジン5個目【粒金メッキ】
88 :Cal.7743 (アウアウウー Sac3-7mTP)[sage]:2021/02/13(土) 13:38:39.15 ID:qgyK4nK7a
>>86
特殊装備系で小秒針があるとは!
金鍍金は高級版の仕上げの変遷の一過程で30年代末から40年代半ば
40年代後半にはその後70年代まで続く大径フライス仕上げロジウム鍍金に移行
こんな把握だったんだけど甘い道で売ってる27.0Sは50年代半ばなのに耐震無し金鍍金
もしかしてお望みの一品では? 状態良さそうだよ
つい先日ebayでムーブのみの27.0で耐震付きを見たのよ
ただアンクル受けがねじ1本で留めるやつだったので27Mか1268z最終型か判別が付かなかった
【量産名機】オールドロンジン5個目【粒金メッキ】
91 :Cal.7743 (アウアウウー Sac3-UpXw)[sage]:2021/02/13(土) 16:10:28.58 ID:qgyK4nK7a
>>89
こちらはオールドロンジン1年くらいのニワカですよ
なるほどこれは27.0中三改てな感じでロンジンがあまり生産しなかったのも理解出来ます
ロンジンは技師の技量に左右される出車は嫌いなはず クロノグラフでそれを示してますよね
聞いたことのある工房名だと思ったらちょっと面識のある若い技師の方でした 
活動が止まっていますね ちょっと心配
スモセコもあるってのはレーダー技師は秒までは気にしない職業なんですかね?
で、文字板素材もケースのようにニッケル中心の金属製なんでしょうか?
ニワカなんで疑問が尽きないんですよwそのニワカの今一番の疑問が金色アンクル
最初はアンチマグネットかと思っていたけど芯を抜いて脱磁機に掛けたらピンピン跳ねました
金メッキの鉄かニッケルなんでしょうがアンクル箱の内面の仕上げが雲上クラスなんです
これが付いている機械は高確率で時間調整チラネジも付いています
高度調整品なのか、仕様にうるさい英米向けなのかなどと想像しています
これについて何かご存知ありませんか?それと30L にも金色アンクル仕様はあるのかと
【量産名機】オールドロンジン5個目【粒金メッキ】
92 :Cal.7743 (アウアウウー Sac3-UpXw)[sage]:2021/02/13(土) 16:29:34.37 ID:qgyK4nK7a
なるほど金無垢専用というのは得心が行きます 最近裸のムーブのみがebay に多いですものね27.0
初期はヒゲ持ちが鉄塊ネジ1本止めという提時計仕様なのも贅沢さを狙った訳ですね
あれは高さ調整が困難だからやめてほしいです その後の三角ヒゲ持ちのありがたさw
角丸穴車がゴージャスだから戦後はちょっと良いモデルに使ったのかな?
自分は機械主眼で興味があるのですがゴールドバーガーさんの本には詳しく載っているのでしょうか?
それとも過去スレで紹介されていた漬物石みたいな本が良いのでしょうかね
【量産名機】オールドロンジン5個目【粒金メッキ】
97 :Cal.7743 (アウアウウー Sac3-UpXw)[]:2021/02/13(土) 19:24:04.04 ID:qgyK4nK7a
>>94
私はあなたがブログの人かと思って書き込んでいましたw
整備士です 最近縁あってアンティーク店の仕事に携わりこの辺りの時計の魅力に目覚めました
金色のアンクルはバイメタル天府ではなくなってから使われ始めたと見ています
今の所は27ミリと23ミリの機械で見ました 10L 23Z系 1268系 27.0
M系の薄型や角型はほとんど触っていないのでなんとも言えないです
12.68NとZSの違いが判らないんですが教えて頂けますか?
初期型ヒゲ持ちは地板の金色と相俟って19世紀のイギリス提げの雰囲気で格好良いですよね
高級時計の本当のお手本はスイス雲上ではなく19世紀半ばのイギリスクロノメーター類だと思います
腕時計の黄金期は60年代の10年かと雲上系を見て思っていたのですが今では40末から60初と更新されました
とは言えロンジンは捨てたもんじゃ無いです 一番廉価な3針手巻きに入っていた284が素晴らしい
280RRの完成形で、同時期のΩの同クラスであるcal600を超えています 
低めの振動数、モダンな設計、大きな天府 これからも長く使える隠れ名機との認識です
【量産名機】オールドロンジン5個目【粒金メッキ】
98 :Cal.7743 (アウアウウー Sac3-UpXw)[sage]:2021/02/13(土) 20:28:26.71 ID:qgyK4nK7a
届いた27が気になりますねwどんな27なんですか?購入に踏み切ったポイントなどを是非
性能や仕様主眼の私には別パーツがアタッチされていると嬉しいという話は新鮮です
他にもそういう見処があればご教授頂きたく思います
あ、初期型ヒゲ持ちは固定で動きません 普通の三角ヒゲ持ちを取り去って残った三角穴に上からネジ止めしている的な感じです
302や284でロンジンはようやく可動ヒゲ持ちになります
追記・最近整備した23Mが金色アンクルでしたが調整ネジは無しでした
27.0を普段遣いして精度を観たいんですが非防水なので怖くて出来ません
なのでスモセコ1268のスクリューバックモデルを入手して中身を入れ替えるのを画策中です
自分の51年の27.0 33年の平ヒゲ12.68Zを天真交換したら6姿勢で12秒、11秒と中々いい数字が出たので実用でどうなるかwkwkしてます
Wネームで宝飾店ではなく百貨店ですか?どこですか?そんなパワフルなデパートは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。