トップページ > 時計・小物 > 2019年11月04日 > h1lRN9i5

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100100001000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Cal.7743
【dog】GQ男が時計を語るスレ48【kick!】

書き込みレス一覧

【dog】GQ男が時計を語るスレ48【kick!】
595 :Cal.7743[sage]:2019/11/04(月) 09:06:36.55 ID:h1lRN9i5
>>やっぱカブはリーンアウトの方が楽だな〜
経験あるから判るけど、典型的な初心者の乗り方だな。コーナーが怖くて腰が
引けちゃっている。モトクロスみたいなオフロードで積極的に車体を滑らせる場合は
1.上半身が起きている事で滑った時にコントロールしやすい。
※.内側の足はステップから外してスライドに備えている。
2.コーナーの奥まで見通しが利く。
って理由でリーンアウトが主なライディングスタイルになるが、基本はやはり
リーンウィズ、カブのように元々素直なバイクで腰が引けて怖いのなら、バイクに
乗るのは本当に止めたほうがいい。
あとGQよ、お前さんのカブ、なんでセンタースタンドが起こし“難く”なったのか?
普通の人がやらないようなやり方じゃないとセンタースタンドが起こせない、
その理由が判るか?なんでそんな変な事をやっているのか?お前さんのカブの
写真を見たら、判っちまったけどな。
【dog】GQ男が時計を語るスレ48【kick!】
598 :Cal.7743[sage]:2019/11/04(月) 10:20:11.08 ID:h1lRN9i5
>>596氏
>>もしかして実はコケてセンタースタンド曲がった?
答え書いちゃいますけど、GQはリアキャリアに自転車のかご付けちゃっている
でしょう?しかも無意味に馬鹿でかいかご。
センタースタンドかけるときはカブの場合、右手をリアキャリアにかけて一緒に
車体を持ち上げるようにするのが自然なやり方。でもあんな無駄にくそでかい
かごをつけてりゃあ、リアキャリアに手をかける場所が無い。しかも針金を組んで
作ったような自転車のカゴ、あの状態ではリアキャリアに手をかけたら痛くて
しょうがないうえ、怪我もしかねない。いくらカブが軽い部類の車両とはいえ、
足の力だけでセンタースタンドを押し込んでかけるのはもう至難の業。手をかける
場所が無いから、シートの前側に手を押し当ててスタンドをかけるときに後方に
押してその勢いでスタンドをかけるとか、極めて“不自然”かつ“無駄に力が必要”
なやり方を思いついたのでしょう。
【dog】GQ男が時計を語るスレ48【kick!】
601 :Cal.7743[sage]:2019/11/04(月) 13:45:15.98 ID:h1lRN9i5
かごの写真見ていて気がついたんだけど、GQはかごの中にヘルメットを
放りこんでいるけれど、カブにはヘルメットフックとかヘルメットホルダーって
付いていないのかね?
【dog】GQ男が時計を語るスレ48【kick!】
609 :Cal.7743[]:2019/11/04(月) 18:07:06.19 ID:h1lRN9i5
>>暴走老人とオートマ限定をコキ下ろせ!
>>いつも電気だのガソリンだのと、バカみたいにモニターや燃費のインジケーター
>>ばかり見てるから事故んだよ。そりゃあ運転下手になる。
カブのスタンド上げや運転であたふたしているような人間にそんな事言われてもなぁ。(w
それこそカブなんて80過ぎたお爺ちゃんが週末には釣りに出かける足に使ったりと
何の苦もなく使ってるんだけどね。
【dog】GQ男が時計を語るスレ48【kick!】
620 :Cal.7743[]:2019/11/04(月) 22:44:56.70 ID:h1lRN9i5
>>614氏
レスどうもです。
>>左側(シートの斜め下)に鍵付きのヘルメットホルダーが付いてますよ。
>>でもコレを使うと奴の寄生先の車庫のコンクリート壁に当たってしまうのです。
いや、ヘルメットフックとかホルダーとか、出先で使うものだから自宅に帰った時は
部屋に持ち込めばいい(つか、普通はそうする)だけのことで......
まぁ私も長い事バイクに乗ってきたけれど、ヘルメットは基本、出先でも
フック等には掛けず、持ち歩きでしたが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。