トップページ > 時計・小物 > 2017年01月26日 > GoF9DNLg

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Cal.7743
Breguet〜ブレゲ 総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
GSのメカニカルムーブメントの存在意義がわからん [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Breguet〜ブレゲ 総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
72 :Cal.7743[]:2017/01/26(木) 00:15:40.29 ID:GoF9DNLg
ブレゲマリーンラージデイトからマリーンクロノに乗り換えたけど、
手巻きする際の巻き心地はクロノの方がいいな。珍しい。
クロノグラフで巻き心地いいって経験上全くなかったし。
クロノの中では長く使ってたゼニスのエルプリメロも、正直巻き心地固すぎて酷かった。
ブレゲクラシックも過去3本所有した経験あるけど巻き心地は良くなかった。マリーンクロノが一番良い。
まあ自動巻きだから、巻き心地良くなくとも別にいいっちゃいいんだけど、良いにこしたことはないからね。
Breguet〜ブレゲ 総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
73 :Cal.7743[]:2017/01/26(木) 00:21:21.97 ID:GoF9DNLg
>マリーンクロノが一番良い。
ブレゲの中での経験上の話ね。
他社含めたらビッグレベルソのcal.822が圧倒的に良い。
国産も良いと思ったこと一度も無いな〜ガワは良くても。
ガワでは、特に針の良さは国産の長所だけど、
その点ではブレゲクラシックも流石に独自かつ最高だよね。
青焼きのブレゲ針という点では比肩しうる物がない(当たり前か)
GSのメカニカルムーブメントの存在意義がわからん [無断転載禁止]©2ch.net
14 :Cal.7743[sage]:2017/01/26(木) 01:43:25.86 ID:GoF9DNLg
>>11
雫石工房に投資してやるつもりなら、クレドールの68系買ってやった方が・・・
9Sはあくまでも売上数量都合の量産し易さが第一前提だからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。