トップページ > 戦争・国防 > 2014年09月07日 > 0cN2XmHU

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000100000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【もう】週刊オブイェクト42【年末休みですか?】

書き込みレス一覧

【もう】週刊オブイェクト42【年末休みですか?】
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/07(日) 08:06:08.69 ID:0cN2XmHU
>>524
沖縄県の県内総生産に占める基地経済の割合は5%程度らしい。
沖縄の米軍基地の借地料は総額で900億円。場所にもよるけど大したもんだ。
でも軍用地主で何割が地元に住んでいて地代の何割が沖縄県内に還元されているのか
正直良く判っていない。
普天間基地は航空基地だから補給処みたいに日本人従業員は多くない。
たしか200名くらいしか居ないはず。
所属軍人は2000名ほどだし家族を合わせてもたしか6000名くらいかな。
これを中心とした経済効果はそれなりの規模だろうけれど、宜野湾市の一等地である
普天間基地が返還されて官民で再開発した場合、どのくらいの経済規模になるのだろう。
基地擁護派は基地経済の効果は大きく、これを失うことは沖縄県にとって多大なる
損失であると言う。
基地反対派は基地経済の規模は限定的で、無くなっても他の産業でカバー出来るという。
そのあたりどうなんでしょう。
【もう】週刊オブイェクト42【年末休みですか?】
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/07(日) 13:55:42.04 ID:0cN2XmHU
>>541
>>普天間高台事件
それって普天間基地の所在地がたまたま高台にあるから
住民の避難場所に指定したいというだけの話でしょう。
普天間基地が海抜0mだったら避難場所にはならないだろうし、
普天間基地が無くても代わりに何ヘクタールかの避難エリアを設ければ済む話。
普天間の軍事基地としての価値を認める事とは全然趣旨が違うじゃないですか。
所沢ってどういう思考回路をしているんだ。
【もう】週刊オブイェクト42【年末休みですか?】
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/07(日) 23:53:51.52 ID:0cN2XmHU
>>595

詐称してない場合、真に気の毒なのは本人ではなく親御さんのほう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。