トップページ > 戦争・国防 > 2012年01月20日 > RqZcY8Bk

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
大東亜戦争

書き込みレス一覧

大東亜戦争
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/20(金) 09:15:30.95 ID:RqZcY8Bk
>>712
本気で言ってるならまた、ひどく痛々しく残念で可哀相な人が出てきたねえ。

>国連で人種差別撤廃法案が可決されたにもかかわらず強制的に廃案にされたのが
>原因だと日本の一次資料には書いてあるが?

@ 年代が合わない
人種差別撤廃案の否決は1919年。
国際連盟の成立は1920年。
満州事変は1931年〜1933年。
そして日本の連盟脱退は1933年。

A 人種差別撤廃案廃案は、連盟成立前の話。
人種差別撤廃案は国際連盟が作られようとしているパリ講和会議において提案され否決されたもの。
つまりは国際連盟成立前の話で、この案は連盟において決議も否決もそれ以前に討議された事もない。
連盟成立前の話であるので、不加盟理由にはなっても、脱退理由にはなり得ない。

B 日本が連盟に出した脱退通告文には、人種差別撤廃案の事は全く触れられていない。
ttp://www.tetsureki.com/home/library/shiryoukan/dattai.html
一次資料とはこういうものの事なのだが。
満州事変との関連は読んでの通り。

以上の理由により、日本の連盟脱退の原因は、人種差別撤廃案ではなく、満州事変である。

どこで読んだか聞いたか、それとも誰かに吹き込まれたか知れんが、トンでもな嘘を信じ込んでいるねえ。
気の毒に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。