トップページ > 戦争・国防 > 2011年12月28日 > GAtEnCp5

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
次期F-Xについて考えるスレ 50機目

書き込みレス一覧

次期F-Xについて考えるスレ 50機目
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/28(水) 22:28:06.75 ID:GAtEnCp5
>>684
自分もF35ならではの部隊運用を知りたい。

ちなみに現在のACM能力の意義は、このスレや下リンク先スレによるとこんなとこらしい。

1、敵機ミサイルの有効射程範囲内に入らずに、自機ミサイル発射に有利な位置に付くため。
2、(特に日本の場合)スクランブルして領空侵犯を目視して、もしもの場合にはそのまま(の距離から)交戦状態に入る可能性がある。
3、もしもの場合の保険

特に、リンク先の※95読んでみて。

ttp://logsoku.com/thread/bubble.2ch.net/army/1057758690/
次期F-Xについて考えるスレ 50機目
688 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/28(水) 23:50:29.82 ID:GAtEnCp5
>>686
それは、※676にある、EF-35ではなく、F-35Aの話ということでOK? そうだとすると、F-35Aの特徴は
ステルス・ネットワーク機能に加えて、電子戦能力か。電子戦機の支援なしでも自分自身でジャミング
しながらステルス性を上げられるということか。
次期F-Xについて考えるスレ 50機目
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/28(水) 23:54:17.01 ID:GAtEnCp5
なんだ。年末で帰省中だからか、書き込み少なくてさみしいなぁ、と思っていたら、
やっぱり一応ROMっている人いるのね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。