トップページ > 戦争・国防 > 2011年12月20日 > dWiT2Fd7

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
次期F-Xについて考えるスレ 50機目

書き込みレス一覧

次期F-Xについて考えるスレ 50機目
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/20(火) 11:49:55.42 ID:dWiT2Fd7
空自の次期主力戦闘機、「F35」を正式選定
 政府は20日午前の安全保障会議(議長・野田首相)で、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)として、
 米英豪など9か国が共同開発中の最新鋭戦闘機「F35」(開発主体=米ロッキード・マーチン社)を選定した。
 共同開発国以外でのF35導入は、イスラエルに次ぎ、日本が2例目となる。
 F35は、老朽化が進んでいる空自のF4戦闘機の後継となる。防衛省は2012年度予算に4機分
 (概算要求ベースで計551億円)を計上したうえで、将来的に42機の配備を目指す。
 今回の選定では、F35のほか、米国の「FA18」(開発主体=米ボーイング)と、英独など欧州4か国が
 共同開発した「ユーロファイター」(同=英BAEシステムズ)が候補になった。

(2011年12月20日11時28分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111220-OYT1T00455.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。