トップページ > 戦争・国防 > 2011年11月28日 > jycPUvKL

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000100000010000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
次期F-Xについて考えるスレ 48機目

書き込みレス一覧

次期F-Xについて考えるスレ 48機目
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/28(月) 03:10:21.98 ID:jycPUvKL
F/A18・・・低コスト。数多くの強力武器搭載可能だが低空以外の運動能力はF4すら劣る雑魚。su27相手にすらできない。
      しかも空母がないから無駄な機能が多い。

タイフーン・・・高い運動能力、低燃費を持つが売る側がヨーロッパ。しかも改造したらユーロ社に情報提供が前提(情報を漏らす)

F35・・・・高い運動能力、高いステルス機能、高い戦闘力をもつが値段が高くしかも納期がほぼ未定。
次期F-Xについて考えるスレ 48機目
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/28(月) 07:32:09.49 ID:jycPUvKL
>>247
それこそないw
書き方悪かったけど運動能力「だけ」なら優秀だよ。
最大高度も1.9万m。速度も悪くなかった気がする。
しかもレーダー処理機能がパンパなく早く探知もかなり距離あったと思う。
だからステルス性能、レーダー機能により敵より早く先制攻撃が出来る。

ただしステルス性能はF22以下、しかも機銃の弾数は200いかなかったと思うしその先制攻撃をミスったら敵の餌食になる。
言い方よくするとステルス爆撃機にもなれ空中戦もステルス機能を使い優勢な戦いができる器用馬鹿戦闘機。
悪い言い方をすると金がとんでもなくかかるのに何もかも中途半端な戦闘機・・・
って感じじゃないかなぁ?
次期F-Xについて考えるスレ 48機目
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/28(月) 14:16:02.90 ID:jycPUvKL
>>250
あれ、1.7Mじゃなかったっけ?
まぁどっちも微妙かw

F22のエンジンを改良したのをつけてるから単発らしいが双発にしてほしかったわな。
その分金かかるけどそれだけで化けそう
次期F-Xについて考えるスレ 48機目
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/28(月) 23:28:13.19 ID:jycPUvKL
ナイトフォーク(だっけ?)も回収して魔改造。
ステルス攻撃機でM1.9くらいのにすれば十分ステルス戦闘機になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。