トップページ > 戦争・国防 > 2011年11月22日 > bxCmo6Ji

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000022100000010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目

書き込みレス一覧

次期F-Xについて考えるスレ 47機目
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 01:15:28.56 ID:bxCmo6Ji
>>927
"その"レーダー(網)に対してはな。
対空兵器の索敵はほぼ全部レーダーで、攻撃も一部の赤外線誘導を除いては全てレーダー誘導。
それら全てにステルス対応レーダー(或いは非レーダーな索敵装置)を開発して、
全軍に行き渡らすのには半世紀以上掛かるんじゃね。

因みに戦闘機の寿命は30年くらいだ。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 01:46:42.66 ID:bxCmo6Ji
>>930
誘導はどうするんだよ。
R-77(射程110km)を掻い潜り接近してAAM5(射程35km)で落とせと?

あと、地上or海上とのリンク(4世代機以下だと僚機とのリンクも)AWACS経由でやるのだが、
AWACSが落とされないという根拠は?
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
947 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 11:40:48.87 ID:bxCmo6Ji
>>946
BAE名義でF35の広告打ってるぜあの会社w
どちらが採用されても(゚д゚)ウマー って考えてる。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
949 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 11:50:49.57 ID:bxCmo6Ji
>>948
実はユーロでも3割なんだw
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
952 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 12:01:45.05 ID:bxCmo6Ji
>>950
英33%、独33%、伊21%、西13%
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 12:42:21.03 ID:bxCmo6Ji
>>955
それ、たまたま担当がアレな人だったら必要な予算も切られるって事だよねw
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 13:00:18.58 ID:bxCmo6Ji
>>958
「2番じゃダメなんですか」に、
ドッグイヤーの事1から説明して納得してもらうのは専門家でも(むしろ専門家だからこそ)難しいと思うけどw
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 20:26:23.24 ID:bxCmo6Ji
>>978
タイフーンでもF35でもおkだから、エゲレス人は笑いが止まらない状態だよ。
スパホに決まったらお通夜だがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。