トップページ > 戦争・国防 > 2011年11月22日 > Jl45thVm

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001131000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目

書き込みレス一覧

次期F-Xについて考えるスレ 47機目
940 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 09:57:45.49 ID:Jl45thVm
今はレーダー警戒機のみで複数機とLINK、三角測量の要領で逆探知する等
現状の兵器でもステルス対策は可能なんだよ。ステルスのみに頼った攻撃
機が10年以上後でも航空優勢を保てるとは思えない。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
944 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 10:45:06.43 ID:Jl45thVm
>>942

>特別なことをしなければ発見できないステルス機と、そんなことし
>なくても発見できる在来機 どちらの生存性が高いかは明白

F22ならその言葉も正しいけど、F35じゃ正解じゃない。F35はサバ
イバビリティをステルスに依存しすぎてる。ステルス特化の為に犠牲
になってる性能が致命的欠陥を生んでる。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 11:12:44.44 ID:Jl45thVm
そもそもRFPに16年度に4機導入ってあるので、16年度に導入でき
ない事がほぼ確実なF35とは契約は結べないでしょ。
俺がBAE社長なら審査差し戻し or 今迄かかったプレゼン代及び今後
の商談のマイナス分の賠償請求するよ、裁判起こすね。
実際、防衛省になってから裁判起こされまくってるよね、アパッチの
件や東芝のレーダーポットの件 等。
ルール(RFP)を作ったら提示した側もそれに沿わないと駄目なんだよ。
社会人なら解る当たり前のルールだろww
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
948 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 11:47:11.27 ID:Jl45thVm
確かになwでも金が無いし、取れるなら取るなw大体F35じゃ1/3に
なるからユーロファイターの方が旨みはでかいし。
そもそもF35のアビオの開発にBAEが関わってるのに、「タイフーン
のアビオじゃ時代遅れ」「欧州から学ぶ事無し」みたいな恥ずかしい
レスが大杉ww
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 11:57:58.61 ID:Jl45thVm
出資金の額がそれぞれ違うからな。1/3じゃないよ。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 12:28:38.70 ID:Jl45thVm
あれ、なんで勘違いしてたんだろ・・・・952ありっす。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。