トップページ > 戦争・国防 > 2011年11月12日 > 6/295O2R

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201000000000000110000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
蓮舫「国産ステルス機 心神なんか要らないわ!」
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
【妄想】もし日本の防衛費が対GDP比3%になったら

書き込みレス一覧

蓮舫「国産ステルス機 心神なんか要らないわ!」
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 01:10:41.63 ID:6/295O2R
TPPは踏み絵。これからも米国に従えば輸入をちょっとだけ優遇するという。
日本が応じなければ米国は中国と手を組むだろう。
日本が米国と手を切ったら組まねばならない相手はこれまた中国なわけだが。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 01:28:12.18 ID:6/295O2R
ホーネットを導入するにしてもF35又はF22後継機完成までの繋ぎでしょ。
わざわざライセンス生産の設備を整えるほどの話でも無いよ。

ここは自衛隊もプライドを捨てて中古機かレンタルでもいいような気がする。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
444 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 03:51:23.46 ID:6/295O2R
パイロットのライセンスは機種ごとに専用らしいから1人で何機種も乗れないって事だよ。
1つのコントローラーでどんな機体でも飛ばせるプレステとは訳が違うな。
【妄想】もし日本の防衛費が対GDP比3%になったら
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 16:00:04.17 ID:6/295O2R
>>152
んじゃ君が借金して空母を1隻ポンと寄付してくれたまえ。
そうしたら維持費は俺が払ってやるから。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
480 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 17:42:25.05 ID:6/295O2R
日本本土だけならレーダーと目視で防衛も出来るだろうが離島までは無理。
日本はダウンサイジングで領土を縮小するべきなのかね。
そうすれば防衛費も無駄な哨戒も足りない自衛官問題も一挙解決だろうけど。
【妄想】もし日本の防衛費が対GDP比3%になったら
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 22:37:38.15 ID:6/295O2R
軍事力を増強すれば国益流失は防げるだろう。
国債が軍事費に摩り替って輸出利益は減るだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。