トップページ > 戦争・国防 > 2011年11月12日 > 3y8DU2gc

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000230100100000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目

書き込みレス一覧

次期F-Xについて考えるスレ 47機目
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 10:09:03.73 ID:3y8DU2gc
>>450
F4を書類上で'20年まで飛ばすか、F35を書類上で'17年から飛ばすかのどちらかだw
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 10:57:48.94 ID:3y8DU2gc
>>452
問題にされかねないからむしろFA18や台風は無い。
今左寄りの連中がFA18がイイとか台風がイイとか騒いでいるのは、
F35導入後に「反対を押し切って問題の多いF35を導入した」と批判する為のアリバイ作り。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 11:22:23.67 ID:3y8DU2gc
>>456
F15選定の時もF14とF15の一本化の話をアメリカはやってたぜ。
全部F14にしようとかw
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 11:27:28.45 ID:3y8DU2gc
>>457
左寄りな(って言うか批判しか書かない)自称専門家がこぞって
「FA18の方が現実的だ」「台風は対米追従から脱却する第一歩だ」
とかいった記事を書いていると言う事で、
FA18や台風推してる全員がサヨクだとは俺も思って無いぞ。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 11:55:31.60 ID:3y8DU2gc
>>460
1機70億のはずが100億になったよw
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 13:20:36.47 ID:3y8DU2gc
>>463
低率生産(=初期量産)まで入っているのだから今更中止は無いだろうよ。

>>464
沢山作ると後になるほど安くなる。
最終的に1機平均で102億(108億だったかも)になったはず。
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 16:55:02.84 ID:3y8DU2gc
>>475
それ以前に、元F2米分ラインでいまF35が絶賛生産中だ罠w
次期F-Xについて考えるスレ 47機目
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 23:42:23.42 ID:3y8DU2gc
>>494
撃てない事は無いんじゃね。
機体に当たる可能性は有るけど。
http://nighthawk.o.oo7.jp/aircraft/data/e-lightning-view.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。