トップページ > 戦争・国防 > 2011年11月01日 > e1XpzhCs

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
次期F-Xについて考えるスレ 45機目

書き込みレス一覧

次期F-Xについて考えるスレ 45機目
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/01(火) 23:31:19.63 ID:e1XpzhCs
最新のF/A-18Eブロック2 で決まっても俺的には異論は無いな。
エンジンの最高出力も上げられるみたいだし、
AN/APG79(AESA)・多機能情報分配システム(MIDS)・ATFILRポッドでまずまずの装備だし。
更にAIM-9X第4世代サイドワインダー2000が搭載可能なら04式AAM-5も搭載可能だろう。
AIM-120AMRAAMまで搭載可能なら昼夜問わずステルス機相手だろうが中・短距離戦で無敵だろこれ。
防空レーダー網内という条件付きだがね。

でも複座のスパホなら空中給油の支援まで出来るんで希望はこちらかな。
それとも最新型は単座でも空中給油は可能なのかな?

F-35Aも形になってきたみたいで、どうなっちゃってるのか興味は有るがね。
ブラックBOXも多いみたいで日本製AAM-5も搭載は難しいだろうし。
AESAも日本製は無理だろうし高出力も難しい気がする。
が機体には魅力が有るね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。