トップページ > 戦争・国防 > 2011年10月30日 > KeSDhjdK

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 21

書き込みレス一覧

【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 21
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 17:36:27.04 ID:KeSDhjdK
で、それが戦車の必要性とどこで繋がってんの?
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 21
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/30(日) 20:27:53.60 ID:KeSDhjdK
>>875
当時の砲兵は歩兵の邪魔になる鉄条網の除去や敵塹壕の制圧、対砲兵射撃に予備の拘束と忙しかった。
対砲兵射撃に全力出せなかったり効果が上がらないのもその為。
そこで>>874
カンブレーでの戦いも、砲兵がやっていた歩兵支援を戦車が肩代わりした事で、砲兵は他の目標に集中できた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。