トップページ > 戦争・国防 > 2011年10月27日 > 1hLUTRUq

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
次期F-Xについて考えるスレ 45機目

書き込みレス一覧

次期F-Xについて考えるスレ 45機目
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 02:44:46.81 ID:1hLUTRUq
>>752
ザルだと宣伝したいのなら損をするのは中国や他の敵国になっちゃうから、仕掛けたのはLM以外か国内って事になるぞ
次期F-Xについて考えるスレ 45機目
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 16:21:25.09 ID:1hLUTRUq
>>777
単機で飛ぶなんてありえないんで最低でも2機編隊になるね
地上やイージス艦からのレーダー情報がデータリンクで表示出来るからそれを頼りに接近する
あとは予測位置に向かって逆探知されにくい幅の狭いレーダー波出して探知

もし地上やイージスからのデータが来ない場合どうするのかと言う問いだとする
そもそもそんな状況だとアラートにならないんで飛べと命令が出ないんで飛ばない

飛行中にデータが来なくなったら?
そしたら自機のレーダー使うけどこれはステルス機じゃなくてもそうする
予測位置はある程度あるわけだから幅絞って探索するでしょ、2機なんだし間隔開けて1機だけでレーダー使う事も出来る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。