トップページ > 戦争・国防 > 2011年09月21日 > eqC9o4qQ

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
週刊オブイェクト その11

書き込みレス一覧

週刊オブイェクト その11
839 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/21(水) 13:13:57.25 ID:eqC9o4qQ
軍事面でもトンデモだもん。
自分の信じていることが唯一真実だからね。専門誌にカルトはいりません。
週刊オブイェクト その11
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/21(水) 15:32:06.32 ID:eqC9o4qQ
2010年08月28日
アメリカ軍のM1A3戦車計画は大胆な軽量化路線

>ですがどんどん重くなっていく戦車は運用が困難になるばかりで、
 どこかで軽量化を図らないといけなくなるという事をアメリカが
 方針として示した、という事実が重要です。
>我が国の10式戦車のコンセプトの正しさが証明される事になるからです。

http://obiekt.seesaa.net/article/160862159.html

なんでこういう結論になるのかね。アメリカ軍は既存戦車の近代化を行い、
運用の限界に近づいた重量の低減を図っている。

対して10式ははじめから防御力は正面以外諦めている。

こういうのを世間様では我田引水と言う。

防御力無視していいならば、チェンタウロでもいいわけだ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。