トップページ > 戦争・国防 > 2011年09月17日 > 33cInFxf

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000010000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
週刊オブイェクト その11

書き込みレス一覧

週刊オブイェクト その11
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/17(土) 02:37:46.38 ID:33cInFxf
JSF椰子教ファミリーが反省してますと言っても反省してるようには見えない。
しかも身内には謝るけど、よそ者には謝らないんでしょ。

週刊オブイェクト その11
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/17(土) 17:54:09.38 ID:33cInFxf
JSF椰子教ファミリーは他人に向かって黙れと言い、逆にお前こそ黙れ
と反論されると、表現の自由の侵害だと主張して言ってることが矛盾してる。
週刊オブイェクト その11
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/17(土) 22:10:22.44 ID:33cInFxf
原発事故の検証番組を見てるんだが、フクイチの原子炉も
復水機が有って圧力で冷却水が循環するようになってたんだな。
電源が無くなったから手動でコントロールしてたようだが。

しかし311の時、JSFはフクイチの原子炉が古くて復水機が無いか不完全みたいな
説明をしていた記憶がある。
ここまでこじれると本当は何が正しいのか分からない。
週刊オブイェクト その11
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/17(土) 22:17:07.77 ID:33cInFxf
あの時JSFは最新の原子炉には電源が無くても自動で冷却水を循環させる機構が
付いていると言っていて、だけど実際には事故を起こした原子炉にも
半分自動の復水機が付いていた。
俺は素人だが、あれは復水機のことだったんじゃないのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。