トップページ > 戦争・国防 > 2011年09月16日 > niIKLBon

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000012301021011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
海上自衛隊って強いの?
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
竹島(韓国名:独島ドクト)を平和的に解決させるのは

書き込みレス一覧

海上自衛隊って強いの?
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 08:20:32.23 ID:niIKLBon
>>910
まじで、やめとけ利権を得るための戦いで死ぬな。
>>909
オーバーキルだろww
海上自衛隊って強いの?
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 15:26:54.36 ID:niIKLBon
>>914
あと対潜哨戒機もね。国産の新型のXP−1は
世界トップクラスの潜水艦キラーらしい。
早期警戒機や対潜哨戒機に力いれてる国って以外に
あんまりなくて周りを海と空に囲まれた日本らしいよね。

次期F-Xについて考えるスレ 44機目
408 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 16:24:53.05 ID:niIKLBon
F−Xは日米共同開発しかねぇな。もう。選択肢なさすぎ。
ロシアが北方領土の軍隊近代化だって進んでんだから。
対空ミサイルや戦闘機も配備予定だとか
なめられすぎて泣けてくるわ。スクランブル増えるだろうから
最低でも第5世代の高機動要撃機ないと話になんないよ。

日米安保に甘えてきたツケだな。戦闘機調達を他国に頼るしかないとは
アメリカですら軍事予算カットなのにロシアと中国は大幅UP
そんなにアジア軍拡したいなら乗ってやれよ。震災で大変な時期に
北はロシア南は中国、何度もしつこく挑発されてイライラしてきたわ。



海上自衛隊って強いの?
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 16:41:07.85 ID:niIKLBon
>>916
空母は予算的に厳しいとしても原水と揚陸艦はいるだろうな。
日本が他国、圧倒できるものを造れるとするならば原水だろうね。
4隻配備して常に2隻動かしてるってだけでもかなりのけん制に
なるだろうし。ぜひ配備していただきたい。
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 17:01:38.56 ID:niIKLBon
>>409
単純な性能ではそうなるけど。彼はレーダーの性能が疑わしい。
まず欧州のレーダー技術が東側のステルスを意識したものなのか?
性能がよかろうと見つけられなきゃやられたい放題。
自衛隊の装備と連携して立体的な作戦がたてれるのか?
イージスや警戒機などとのハイテク情報交換能力。

アメリカのレーダーはその能力は満たしてるし。最も進んだ
ステルス機の保有国なのでレーダーの能力もステルスを意識してると
思うよ。台風に米国製の電子機器積めれば日本にとって最高だわな。
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 17:14:24.23 ID:niIKLBon
>>410
F-22Aのキルレシオ知ってる?F−4相手なら1対25で
F−15相手でも1対15とも言われてる。
模擬訓練の相手パイロットが撃墜されるまで戦闘状態に
あるとは気づかなかったとも言ってる。

最新鋭のステルスは昔のそれと比べても比較できないぐらい
進んでるわけで、そんな軽視されるような能力なら
周辺国が高い金つっこんでまで開発する意味がわからないだろ。
海上自衛隊って強いの?
920 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 17:30:19.22 ID:niIKLBon
>>918
多分、これ見てもらえば原水の必要性がわかる。
尖閣における有事の際の日中間の攻防の解説とかも
あるので勉強になるかと。中国の原潜に太平洋側に
回られると戦略上かなりやっかいなことになるらしいよ。

 http://www.youtube.com/watch?v=Z5V9NFD7YiE
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 19:55:12.75 ID:niIKLBon
もう艦載機だろうと加速、悪かろうとFA−18しかないわな。
政治的なこと考えれば。同盟国とは言え普天間で散々もめたり。
尖閣の問題でもヘラヘラした態度の日本政府にウチの秘蔵っ子の
F−22はやれんってなるのもわかる気するわ。アメリカからしたら
あんたらって国守る気あるわけ?って感じだもんな。
日本の政治家がしっかりしてればF−22が回ってくる可能性って
あったと思いますか?
竹島(韓国名:独島ドクト)を平和的に解決させるのは
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 21:17:46.63 ID:niIKLBon
というか地震後から周辺国の領海侵犯やら領空侵犯が多いので、
不謹慎さにイライラしてきてるそんなにアジアの軍拡促したいんなら
乗っかってやろうよ。9条改正して日本に本気で軍拡して困るの
周辺国だって教えてやろう。
竹島(韓国名:独島ドクト)を平和的に解決させるのは
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 21:26:11.33 ID:niIKLBon
>>264
日本が
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 22:12:44.97 ID:niIKLBon
>>428
ほとんどの国民は爆弾落ちてからじゃないと気づかないから。
落ちてから騒ぐんだよ。

「自衛隊はなんで事前に撃墜しなかった?」とか騒ぐ輩いそうだわ。

>>426 >>427
まさにアメリカと日本の縮図のようなやりとりw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。