トップページ > 戦争・国防 > 2011年09月16日 > TQF1pRFl

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
週刊オブイェクト その11

書き込みレス一覧

週刊オブイェクト その11
623 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM [sage]:2011/09/16(金) 00:43:51.34 ID:TQF1pRFl
>>607
似てますね。

啓蒙や知識の普及なんか口先だけ。
最初からする気がないんでしょう。

お気楽軍事研究会やらへぼ担当やら、
あのクラスタにいる連中は殆どそうですよ。
週刊オブイェクト その11
626 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM [sage]:2011/09/16(金) 01:02:21.81 ID:TQF1pRFl
>>624
嫌なら彼等が象牙の塔にこもる病気にかかってない証拠を提示してください。

一部の人は確かに論戦の時海外の雑誌を引っ張ってくることはありますが、
その雑誌がどういうものかをまめに教えるとかないですよね。
週刊オブイェクト その11
628 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM [sage]:2011/09/16(金) 01:06:26.39 ID:TQF1pRFl
>>616
仕事持ってる人なら分かるけど、自分の業界が世間にどう理解されてるかを考えれば、無理解がデフォルトなんですよね。
良くも悪くもそれは受け入れなければならない事実でしょう。軍事も程度の差はあれ結局は同じですよ。

軍事でも何でもいいですがマニアにその人が不得手な業界を尋ねた後、
敢えてその業界について語らせればすぐわかります。
「駆逐艦とは空母ですか?」レベルのいい加減な話しか帰って来ませんよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。